タグ

COVID-19と安倍禍に関するshigatu_bakaのブックマーク (3)

  • 安倍首相、大型連休の移動自粛を 10万円給付で混乱陳謝 申請は郵送・オンライン(時事通信) - Yahoo!ニュース

    安倍晋三首相は17日、新型コロナウイルスに関する緊急事態宣言の対象を全国に拡大したことを受け、首相官邸で記者会見した。 【写真】マスクもおしゃれに 首相は「都市部から地方への人の流れは絶対に避けなければならない」と述べ、4月末からの大型連休に向け各地で移動を自粛するよう国民に呼び掛けた。10万円の現金給付をめぐる方針変更に関しては「混乱を招いた」と陳謝。早期支給に全力を挙げる考えを示した。 1月の国内感染初確認後、首相の会見は5回目。首相は、旅行や帰省で人の流れが生まれれば「最も恐れるべき全国的かつ急速なまん延を確実に引き起こす」と危機感を表明。「観光施設への休業要請も必要だ。各地で所要の措置を講じられるよう宣言の対象を全国に拡大した」と説明した。 東京都の17日の感染者が200人を超えたことにも触れ、「大変厳しい。最低7割、極力8割の接触削減を実現しない限り、感染者数を大きく減少に転じさ

    安倍首相、大型連休の移動自粛を 10万円給付で混乱陳謝 申請は郵送・オンライン(時事通信) - Yahoo!ニュース
    shigatu_baka
    shigatu_baka 2020/04/17
    “「大変厳しい。最低7割、極力8割の接触削減を実現しない限り、感染者数を大きく減少に転じさせることは困難だ」「全ては一人ひとりの行動に懸かっている」” 国民に丸投げの単なる自己責任論。禍そのものだな。
  • 首相、補正予算案組み替えへ 現金10万円一律給付 「30万円」は取りやめ方針 | 毎日新聞

    安倍晋三首相は16日、新型コロナウイルス対策として国民1人当たり10万円の現金を一律給付するため、今年度補正予算案を組み替える方針を自民党幹部に伝えた。補正予算案に盛り込まれていた困窮世帯限定の1世帯当たり30万円の現金給付は取りやめる方向。公明党の要求を受け入れたもので、閣議決定後の予算案組み替えは異例だ。 補正予算案は当初、20日に国会提出する予定だったが、組み替えで提出は1週間程度遅れる見通し。政府・与党は野党に協力を求め月内の成立を目指す。一律10万円給付には12兆円程度の財源が必要。30万円給付の財源約4兆円を10万円給付用に付け替え、残りは予備費や国債発行で賄うとみられる。組み替え作業を迅速に行うため他の予算項目の見直しは最小限とする方向で調整する。

    首相、補正予算案組み替えへ 現金10万円一律給付 「30万円」は取りやめ方針 | 毎日新聞
    shigatu_baka
    shigatu_baka 2020/04/16
    “国民1人当たり10万円の現金を一律給付するため、今年度補正予算案を組み替える方針を自民党幹部に伝えた。補正予算案に盛り込まれていた困窮世帯限定の1世帯当たり30万円の現金給付は取りやめる方向” ドケチ政府。
  • いったい何だったのか「緊急事態宣言」 対策失敗でも責任取るつもりない安倍首相(47NEWS) - Yahoo!ニュース

    緊急事態宣言後の安倍首相の記者会見がテレビに映し出される中、仕込みを続ける飲店の店主。「今週いっぱいは営業を続けたい」と話した=7日午後7時3分、東京・新橋 新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、安倍晋三首相が7日に発令した緊急事態宣言。来なら大きな局面転換のはずである。だが、結果として宣言の発令後も多くの人々が出勤などのために外出し、多くの店も営業を続けざるを得ない状況になっている。それどころか、宣言から3日を経た現在も、休業補償を要請する店舗や施設などの範囲すら分からない。「決められない政治」も極まれりである。(ジャーナリスト=尾中香尚里) 【写真】パチンコ客はどこ吹く風、開店前から行列 ▽国民の痛み和らげる「補償」を否定 緊急事態宣言とは一体何だったのか。そんな疑問がわいてくる。 感染拡大の防止に向け、気で国民の行動変容が必要だと首相がいうなら、まず「十分な補償によって国民の生活

    いったい何だったのか「緊急事態宣言」 対策失敗でも責任取るつもりない安倍首相(47NEWS) - Yahoo!ニュース
    shigatu_baka
    shigatu_baka 2020/04/10
    “宣言発令の最大の意義は、感染拡大を食い止めるため「全ての責任を持つ」と、首相が国民に誓うことだ” それなのにこの首相、イタリアの記者になんて言いました?責任は取らないとか言いましたよね?安倍は辞めろ
  • 1