2010/1/30 5.0.307.1 dev版での本機能実装を確認した。 Google Chromeは軽くてサクサク動く素晴らしいWebブラウザですが、その反面メモリを暴食します。一個一個のタブや一個一個の拡張がそれぞれに独立しているので、タブを沢山開いたり動作中の拡張を増やせばその分メモリを沢山食います。独立しているから、タブを閉じたり拡張の動作を中止すれば綺麗さっぱり副作用なくその分だけメモリを開放すると言う行儀良さも兼ね備えます。(ご参考:動作の遅くなったGoogle ChromeにChromeタスクマネージャーでメモリ最適化 - 適宜覚書はてな異本) ですけど、あっちもこっちも見たいとなると結局あれやこれや開いてメモリを使ってPC自体を使いにくくしてしまう…とか。あっちを立てればこちらが立たず、と言うか人間欲張りですよね。「メモリを使わずにタブを開いたままに出来ないかなあ」と無い
![これはコロンブスの卵?Google Chromeでメモリを節約して使うことが出来るPhantomタブ(Nigtly/Dev用) - 適宜覚書はてな異本](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/a49798666cfd0cef2ab5e4ffe08790d1ab8ff6e8/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fcdn-ak.f.st-hatena.com%2Fimages%2Ffotolife%2Fd%2Fdacs%2F20100123%2F20100123102149.png)