タグ

UXに関するshige0501のブックマーク (2)

  • UI/UX設計の教科書、About Face 3輪講の資料を公開します - ninjinkun's diary

    一昨年に社内で行ったAbout Face 3輪講の資料を公開します。実は今までずっと公開されていたのですが、存在を知られていなかったので、改めて周知します。 About Face 3はUI/UX設計の教科書で、ユーザーストーリーやペルソナなど、基的な内容が押さえられています。ディレクター、デザイナー、エンジニア、サポート等、プロダクト制作に関わる全員の共通知識として使える内容だと思います。 About Face 3輪講概要 1. ゴールダイレクテッドデザイン 2. 実装モデルと脳内モデル 3. 初心者、上級者、中級者 5. ユーザーのモデリング : ペルソナとゴール 6. デザインの基礎 : シナリオと要求 8. 優れたデザインの総合 : 原則とパターン 10. オーケストレーションとフロー 11. 間接的な操作を取り除く 12. 良き振る舞いのデザイン 13. メタファ、イディオム、ア

    UI/UX設計の教科書、About Face 3輪講の資料を公開します - ninjinkun's diary
    shige0501
    shige0501 2013/03/13
    良さげー。後で読もう。
  • 人気ソーシャルゲームベンダーがホンネで語った! グループスがUI/UXチームを新設したワケ | gihyo.jp

    ソーシャルゲームの開発において、エンジニアとデザイナの密なコミュニケーションは欠かせないでしょう。ただ、それぞれの業務内容が大きく異なるため、スムースに意思疎通できないという悩みを聞くことは少なくありません。そこで今回は「大熱狂!! プロ野球カード」など人気ソーシャルゲームを数多く運営しているグループスのデザイナである荒井裕司氏と丸山麗氏、そしてエンジニアの児玉映治氏の3名に、エンジニアとデザイナとのコミュニケーションというテーマでお話を伺いました。 スマートフォン向けゲームのデザインのポイント ――グループスでは、どのような流れで画面デザインが決まっていくのでしょうか。 児玉氏(以下、敬称略⁠)⁠:企画の担当者が仕様書の中で大まかな画面デザインを考えて、それをデザイナが受け取って実際に画面を作り込んでいくという形でした。そこでデザイナやエンジニアが作業を進めていく中で疑問があれば、企画担

    人気ソーシャルゲームベンダーがホンネで語った! グループスがUI/UXチームを新設したワケ | gihyo.jp
    shige0501
    shige0501 2012/09/24
    UI/UXチームか。。。他の会社でも似たような組織体制になっていくのかな。。。
  • 1