タグ

動物と花に関するshigeru_shigeruのブックマーク (2)

  • 本草図説   ほんぞうずせつ

    (45─11) 195冊   草とは古代中国の薬草学に端を発する学問で、のちに植物以外の自然産物へも対象が広がり、それらの形態や性質などを研究する博物学へと発展しました。 『草図説』は、江戸は目黒の草家・高木春山たかぎしゅんざん(?〜1852)が、20年以上の歳月と莫大な私財を傾注して作成した、全195巻にも及ぶ江戸時代"カラー博物図鑑"です。魚や鳥、獣、虫、植物、鉱物、人類や自然現象まで、当時の自然科学が扱う全てのジャンルを網羅しており、各々のものの精緻な彩色図を描き、名称や解説が添えられています。 時は幕末、春山は日の国産振興の必要性を痛感し、基礎データとして「何が日でとれて、とれないか」を把握することが肝心である、それには一目でそのモノがわかる正確な彩色図譜が欠かせない、と考え、『草図説』の作成を決意しました。 春山が『草図説』作成に取り組む姿を、孫の高木正年は序

  • ヤドリギとヒレンジャク

    shigeru_shigeru
    shigeru_shigeru 2010/12/18
    この糞(フン)糞(くそ)ワンダー!
  • 1