タグ

ブックマーク / daisukeblog.com (8)

  • Wahoo TICKR X 心拍数モニターをiOS版Runtasticで使ってみる

    Wahoo TICKR X 心拍数モニターはiOS版Runtasticでも使用可能です。Apple Watchを外して、iPhone6sとWahoo TICKR Xの組み合わせで走ってみました。 Wahoo TICKR Xのチェストベストを装着し、LEDの青、赤ランプが点滅していることを確認。Runtasticメニューの設定から心拍数で「心拍モニターに接続」を選択。「今すぐ接続」します。 検索中と出て、デバイスが見つかると自動的に接続されます。 Wahoo TICKR Xからのデータ待ちになります。AndroidではWahoo TICKR X側のバッテリー残量表示があるのですがiOSアプリだと表示されないようです。 表示されました。少し歩くだけでも変化しますので面白いです。ちなみに bpm は beats per minute の略で1分間の心臓の拍動の回数を表す単位です。 ランニング中の

    Wahoo TICKR X 心拍数モニターをiOS版Runtasticで使ってみる
    shigiryou
    shigiryou 2016/03/13
  • Android 6.0 『Now on Tap』から簡単にスクリーンショットを撮影

    ▼ 手順は非常に簡単です(Now on Tapはあらかじめオンにしておく必要があります)。ホームボタンを長押ししてNow on Tapを起動。 ▼ 画面を読み取って検索キーワードをサジェスト。画面左下にAndroidでおなじみのシェアボタンが表示されます。 ▼ シェアボタンをタップすると表示中の画面のスクリーンショットが自動で撮影され、シェアメニューが表示されます。 ▼ 例えば公式Twitterにシェアしたところ。 ボリュームボタンと電源ボタンの同時押しは不要です。簡単ですね。 ただしデバイスには保存されないので、保存したい場合にはDropboxなどのオンラインストレージにアップロードする必要があります。 すべての画面で利用できるわけではありませんし、ハードキーの窮屈な長押しよりも時間を要する点では万能ではありませんが、サクッとシェアしたい時などに便利です。

    Android 6.0 『Now on Tap』から簡単にスクリーンショットを撮影
    shigiryou
    shigiryou 2015/12/19
  • Twitterが投稿時にツイートURLを貼り付けると別のツイートを埋め込み表示できるようになった

    いまのところTwitter公式クライアント限定ですが、ツイート投稿時にツイートURLを貼り付けるだけでツイート内に別のツイートを埋め込めるようになりました。 以下のEngadget記事は1週間ほど前。自分のツイートでは表示されないなぁと思っていましたが、今日試してみたところうまくいきました。徐々に対象ユーザを拡大しているのかも。 Web版はまだダメみたいです。別のツイートのURLを貼り付けて投稿すると、通常はこのようにコメントとURLが表示されるだけです。 しかし、iOSやAndroid版公式クライアントで表示させると、以下のようにタイムライン上にツイートが埋め込まれた状態で表示されます。 ツイートを選択した詳細画面では以下のようになります。 こちらはiPadで表示させたところ。iPad版だとタイムライン上には表示されずツイート詳細画面でのみ表示されます。 埋め込んだツイートをタップすれば

    Twitterが投稿時にツイートURLを貼り付けると別のツイートを埋め込み表示できるようになった
    shigiryou
    shigiryou 2014/06/22
  • インクジェットプリンタのインクの目づまりを完全に解消するプリントヘッド丸洗い

    例年、インクジェットプリンタはこの時期にしか使わないのですが、今年も同様。去年までは通常のヘッドクリーニングでインクの目詰まりが直っていたのですが今年は全く効果なし。思い切ってプリンタヘッドを丸洗いしてみたところ復活しました。 我が家のインクジェットプリンタの出動は年に1、2度。使う時はだいたいインク詰まりしてますのでノズルチェックパターンの印刷から始まります。で、この有様です。こんなに酷いのは初めて。Canon iP7500のインクは独立タンクで7色あり、今回は特にブラック系2つのカートリッジが重傷の様子。 プリンタのユーティリティ機能にあるヘッドクリーニングや強力クリーニングを何度繰り返しても全く改善せず。この操作の副作用としてインクが減ってしまうのですが、やり過ぎてインクカートリッジ交換サインが出る始末。 とりあえずプリンターカバーを開け、インクカートリッジを全て取り外し、プリントヘ

    インクジェットプリンタのインクの目づまりを完全に解消するプリントヘッド丸洗い
    shigiryou
    shigiryou 2013/12/24
  • デスクトップ版ChromeやFirefoxでAppHtmlブックマークレットがブロックされた場合の対処方法

    デスクトップのブラウザからAppHtmlブックマークレットを実行した場合に、外部スクリプトを読み込もうとするのでブロックされ、Chromeのアドレスバー右側にシールドアイコンが表示されことがあります。 JavaScriptコンソールでメッセージを確認すると以下のように表示されています。サイトによってはもっと警告度が高いメッセージが表示されるようです。 [blocked] The page at https://www.google.co.jp/ ran insecure content from http://connect1ngdots.github.io/AppHtml/apphtml.js?t=1383573369448. アドレスバーのシールドアイコンをクリックすると「安全でないスクリプトを読み込む」という穏やかではないメッセージが表示されます。 まず「詳しく見る」で確認してみまし

    デスクトップ版ChromeやFirefoxでAppHtmlブックマークレットがブロックされた場合の対処方法
    shigiryou
    shigiryou 2013/11/05
  • AppHtmlのテンプレートをiOS7風にカスタマイズ

    iPhoneiPadの次世代iOS7はフラットデザインを採用するらしいのでApp Storeアプリを紹介するAppHtmlブックマークレットのテンプレートをiOS7風にカスタマイズしてみました。 iOS7のアイコンデザインの変更点 以下のサイトでApple – iOS7の紹介ページに掲載されている画像を使って変更点をわかりやすく紹介されています。 見た目で明らかですがiOS7のアイコンは角のRが強くなり、またアイコンのシャドーがなくなってますので、このあたりをテンプレートに反映します。 角丸アイコンのRを調整 上記サイトでiOS7のアイコンサイズは縦横120pxに対して角Rが26pxとなっていますから比率は 1 : 0.2167 となります。アイコンサイズ100pxの倍、(100px) × 0.2167 = 21.67 となるので22pxに変更します。

    AppHtmlのテンプレートをiOS7風にカスタマイズ
  • Androidアプリを紹介するブログパーツ作成ツールを新ストアデザインに対応しました

    7月15日、Androidアプリ等を扱うGoogle Play StoreのPC向けサイトのデザインが変更され、これを受けて拙ブログが提供している『AppHtml for Android on the Web』を修正しました。 いつもお世話になっている @mayo1950 さんが、動作しなくなっていることを教えてくださいまして、昨日のニュースが浮かんだわけですが、案の定、サイト構成が大幅に変更されている様子。 AppHtml for Android on the Webとは何か Androidアプリをブログで紹介するためのHTMLパーツの作成支援ツールです。使い方は書式を選択し、Play Storeから当該アプリのURLをコピーし、貼り付けて「送信ボタン」をクリックします。ブラウザからならPCでもスマートフォンでも動作します。 HTMLコードが生成されるのでコピーしてブログに貼り付けます。

    Androidアプリを紹介するブログパーツ作成ツールを新ストアデザインに対応しました
  • 広告もないし無料のFeedlyの運営資金ってどうなってるのか

    余計な心配なんだけど、Googleリーダーの受け皿になったFeedlyのビジネスモデルって大丈夫?という懸念を抱く人も多いと思う。自分もそうだし。 で、About feedlyのページを見ると、いきなりメンバーの自己資金で運営されているという説明が出てきた。お金持ちのメンバーでもいるんでしょうか? 運営を安定的に継続するためには収益化が課題なのでしょう。feedlyチームも将来的に有料版と無料版のサービスの提供があり得ることを認めてるし。 Googleリーダーからの移行者数をシュミレーションしながらプライシングを検討しているんじゃないかと推測するけど。 しかし、そもそも、このリーダーサービスって収益事業として旨みはあるのかというと、Googleは止めた理由を「ユーザ数の減少」と言っていたし、これを反転させるようなレガシーサービスを超えるモデルが必要なんだろうな。 とは言え、ユーザーサイドか

    広告もないし無料のFeedlyの運営資金ってどうなってるのか
  • 1