タグ

ブックマーク / techblog.exawizards.com (3)

  • 因果推論とグラフ理論 - エクサウィザーズ Engineer Blog

    こんにちは。数理最適化ギルドでエンジニアをしている加藤です。 ある自社プロダクトの開発を通じて因果推論について勉強する機会がありました。因果推論は統計の分野ですが、その中で数理最適化技術が使えることを知り、とても面白かったのでその内容をシェアしようと思います。具体的には組合せ最適化問題のひとつである最小カット問題が、因果推論のタスクの一部である識別可能性に利用できるという話をします。 前半は因果推論についての概説で特に予備知識は仮定していないです。後半は計算時間やネットワークフローなどのアルゴリズムを知っていると読みやすいと思います。 因果推論とは 因果推論の目的 統計的因果推論とは事象の間の因果効果を実験データや観測データから推定することを目的とした統計学の一分野です。単に因果推論といった場合は統計的因果推論を含むより広い概念を指すことがありますが、簡単のため以下では因果推論といえば統

    因果推論とグラフ理論 - エクサウィザーズ Engineer Blog
  • AI類語地図 - エクサウィザーズ Engineer Blog

    こんにちは。エクサウィザーズAIエンジニアの須藤です。 類語辞典って便利ですよね。 書いた文章がしっくりこないときに、ニュアンスの違う単語に置き換えたり、和語と漢語と外来語を入れ替えたりできます。 しかし、適当な表現が出てこなくて、もっと漠然と言葉を探したい時はどうしましょう。 辞書を繰り返し引いて、類語の類語の類語を見て回るのはちょっと面倒ですね。 かと言って項目あたりの類語数が増えたとしても、その中で探す手間が増えて、やはり使いづらそうです。 そこで、こういうものを作ってみました。 https://base.exawizards.com/view/modelDetail?id=44 詳細を以下で解説します。 概要 学習 可視化 使い方 使用例 ソースの違い 興味深い例 最後に 概要 類語を平面に分散して表示するプログラムです。 JavaScriptで書かれていますので、最近のブラウザが

    AI類語地図 - エクサウィザーズ Engineer Blog
  • マルチモーダルAIロボットをGTC Japan 2018に展示しました(中編) - エクサウィザーズ Engineer Blog

    こんにちは、エクサウィザーズAIエンジニアの柳元です。 今回はGTC Japan 2018の参加報告として、いくつかの展示や講演の簡単な紹介をしていきます。 スポンサー展示 株式会社コンピュータマインド様 物体検出・分類の事前学習モデルを提供するライブラリの展示です。 一般的なライブラリと異なり、学習ではなく推論に特化することで、高速に推論結果を得られます。 主にC/C++で実装されており、依存するライブラリ数が少なく、導入も容易です。 追加学習機能も今後実装予定とのことです。 コマツ様 大迫力のショベルカーの展示です。 単眼カメラから人を検出し、その距離を検出します。 また、地形を変えるのは来高い技術を必要とされる作業ですが、 GNSSアンテナから得られる位置情報に基づき、バケットが設計面に沿って自動で動きます。 そのため、アームレバー操作のみで作業ができます。 3つのディスプレイのう

    マルチモーダルAIロボットをGTC Japan 2018に展示しました(中編) - エクサウィザーズ Engineer Blog
  • 1