タグ

ブックマーク / www.vincentina.net (2)

  • HTTP2.0がやってくる?HTTP1.1、HTTP1.0の勉強をしておこうか。

    ぼくの主(作者)がインターネットを使い始めたのは1998年頃になるので、もうすでにHTTP/1.1が発表された後のことになります。プロトコルは今と同じですが、光回線だとかケーブルテレビだとかの普及によって、当時とは比較にならないほど多くの通信量を扱えるようになり、フルHDの動画配信、ストリーム放送、オンラインゲームだったりとコンテンツもそれに伴い変化してきました。そしてさらに進化を続けています。 まずは昔話からいきますか。 HTTP/1.0の前はHTTP/0.9です。HTTP0.9にはGETメソッドしかなかったようですね。 HTTP/1.0になり、POSTやHEADメソッドが利用できるようになりました。POSTと見ると動的な事が頭に浮かびます。ところで、パソコン通信が流行っていたのはいつ頃かというと1990年前後のようです。GETしかないのにどうやって!?と思ったら、パソコン通信はそもそも

    shigiryou
    shigiryou 2015/03/08
  • SPDY3.1が有効だとどんな違いがあるのか検証してみました。 – Takeken's Journal for Enjoy Life.

    前回はHTTP/2.0がやってくるぞーという話をしました。内容は主にHTTP/1.1とHTTP/1.0の話で、HTTP/2.0に関してはSPDY3.1から派生して通信が多重化されるということだけで終わっていたのでもう少しやっとこうと思います。理論の話になると大したことは書けないので、実際に試してみることにしました。 Macからだとアドオンが上手く動かないのか、ちゃんとしたデータが取れなかったのでWindowsのFirefoxからリクエストを送って、Javascriptで書かれた処理を実行するテストをしました。 テスト内容は ・乱数を10000回派生する。 ・8種類の画像データをランダムに読み込む動作を1000回繰り返す。 この2つです。 データ化すると一目瞭然でした。 SPDYがない時…(´ω`) SPDYがある時ーヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ ブラウザの同時接続数だとか、アドオ

    shigiryou
    shigiryou 2015/03/08
  • 1