タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

zshに関するshigo405のブックマーク (4)

  • ZSH - Documentation

    The Zsh manual is available in the following formats: HTML, Browsable Hypertext HTML (tarred and gzipped package, 628KiB) PostScript (European A4 size paper, gzipped, 1.0MiB) PostScript (US letter size paper, gzipped, 1.0MiB) PDF (European A4 size paper, 1.8MiB) PDF (US letter size paper, 3.1MiB) DVI (gzipped, 748KiB) INFO (tarred and gzipped package, 460KiB) TexInfo source (gzipped, 436KiB) As su

    shigo405
    shigo405 2019/09/11
  • Macがzshになるなら、ZLEを習得するっきゃない! | DevelopersIO

    こんにちは、平野です。 WWDC 2019にて、macOS Catalinaではzshがデフォルトのシェルとして採用されることが発表されました。 https://support.apple.com/en-ca/HT208050 もちろんデフォルトが変わるというだけで、使い慣れたシェルを使い続けることができますが、 せっかくなのでそれにかこつけて、zshの機能の一つであるZLEをご紹介したいと思います。 zshというと「補完がすごい!」と紹介されることが多いように感じますが、 補完の機能は使いこなすのが難しくて、正直私には手に負えないと感じています。 一方ZLEは上辺をちょっと理解しただけで、 めちゃくちゃ簡単にインタラクティブシェルに機能追加ができちゃいます!! これを機会にzshを使い始めてもいいのよ? なお、あくまでもzshの機能の紹介であり、bashとzshの比較とかそういう内容では

    Macがzshになるなら、ZLEを習得するっきゃない! | DevelopersIO
  • zshでfishライクなシェルをzplugで楽に作る | dais0nNote

    zshでfishライクなシェルをzplugで楽に作る February 18, 2018 by dais0n きっかけ 普段fish使ってるエンジニアに「zshでもfishっぽく使う設定をできるだけ設定ファイル少なく書きたい(長くすると管理がだるい)」と相談されたので一緒に設定ファイルを作ったら良い感じのができた 以前書いた毎回コマンド調べてない?それpeco使えば解決できるよではプラグイン使用せず設定書いたので、もう少し簡単に導入できる方法を探してた ゴール zshでfishライクなシェルを作る 履歴検索などはpecoなどを使いインタラクティブにフィルタリングし、コマンド履歴をフル活用する 設定はできるだけ少なく 最終的にこんな感じになります 上記で コマンド予測補完 コマンドシンタックスハイライト コマンド履歴インクリメンタルサーチ ディレクトリ履歴インクリメンタルサーチ をやってます

  • .zshrcを4年ぶりにメンテナンス。モダンなzsh環境にしてみた。

    概要 4年ほどメンテナンスしていなかった.zshrcをメンテナンスします。 1ヶ月前ぐらい、zshのplugin管理のためにantigenを入れたら、zshの起動に4秒くらいかかるようになってストレスフルだった。 しかし、便利なので我慢していた。重いのは初回起動時だけだし。。。 やっと重い腰を上げて調査と整理 見た目も色々変える。 見た目Before 見た目After やったこと zshのplugin管理にzplugを使うようにした かなり速い!すばらしい!オプションも多数!最高です。 iTerms2のカラースキーマを変更 https://github.com/altercation/solarized/blob/master/iterm2-colors-solarized/Solarized%20Dark.itermcolors 設定をダウンロードして、iTerm2にimport 設定後

    .zshrcを4年ぶりにメンテナンス。モダンなzsh環境にしてみた。
  • 1