2017年1月13日のブックマーク (5件)

  • 2017年のSEO 傾向と対策について個人的まとめ|webproduct-lab

    AIが自動で記事を作ってくれる「Articoolo」が凄い!先日、いくつかのキーワードを指定するだけでAIがその内容となる情報を自動収集して記事を書いてくれる「Articoolo」というWebツー... 実は、この記事を書いている時は、あのWELQの一連の騒動を知りませんでした。。 そのため、タイムリーな記事となったようで多くのアクセスをいただきました。 このWELQについて何が問題視されたのかというと…いくつか考えられますが、個人的な意見としては、Googleがコンテンツの真偽までを見極めることができなかったということが大きく印象に残りました。 これは長文が重要視される昨今、非常にシビアな問題で、2015年のクオリティ アップデートというページの品質に関するアップデートなんかもありましたが、Googleはまだコンテンツの内容についての真偽までは理解することができないということなんでしょう

    2017年のSEO 傾向と対策について個人的まとめ|webproduct-lab
  • やらかした…noindexにチェック入れてた…

    やらかしました…noindexにチェック入れてた…。 昨年末から急になんだか検索流入が少なくなったな?と思っていたんです。でもまさかnoindexにチェックが入っていたなんて… Search Consoleを何度も見ていたのに気付かなかった noindexにしても検索流入は0にならない? 気づいた後にやったこと 原因と対策 おわりに Search Consoleを何度も見ていたのに気付かなかった Search Consoleから見た検索流入のグラフは↓こんな感じでした。 アナリティクスやアドセンスなどのGoogleサービスをスクショしてブログにアップすると、アドセンスの規約違反になるらしいとの噂なので、グラフを書いてみました。 昨年末から、検索流入がほとんど0になってしまっていました。インデックスに登録されたURLの数も減少していました。これを見て私は、このブログがスパム判定を受けたか、単

  • SEOで検索上位表示!って認識はそろそろ改めた方が良いかもしれないね

    SEO=検索エンジンで上位表示させる技術?そもそも僕のSEOに対する肌感覚ってWikipediaにもある通り、「特定の検索エンジンにおいて検索結果でより上位表示させる技術」でした。 特定の検索エンジンを対象として検索結果でより上位に現れるようにウェブページを書き換えること。または、その技術のこと。 (検索エンジン最適化 – Wikipediaより引用) なので、どちらかというと積極的に上位表示させるための対策を打っていく!ってイメージだったんですよ。 それが最近は何か違うな・・・と。 2つの記事を読んで腑に落ちたそんな時、タイムリーに2つの記事を目にして色々と腑に落ちたって話です。 (どちらも興味深い内容なのでよければ一読してみて下さい) 1:グーグルがコンテンツの正確さを評価!?1つ目がこちら記事。

    SEOで検索上位表示!って認識はそろそろ改めた方が良いかもしれないね
  • 今日はスキーの日!札幌市内の公立小学校は実施率100%のスキー学習について考える - みんなたのしくすごせたら

    突然ですが今日はスキーの日なのだそう。 さぴこはスキー学習のない地域に生まれ育ったので、クロスカントリーくらいしか経験がなく、北海道民ですけどこれまでスキー場にも行った事がありません。 なので昨年は子供のスキー学習にドキドキしたものでした。 まったく経験がないのでなにをどういう風に準備したらいいかも全くわからないのです。 ウインタースポーツといえばスケートくらいはした事がありますけど、スキーって準備するものが多すぎてなかなか気軽にはじめられないイメージでした。 というわけで札幌市の小学校のスキー学習事情について、考えてみようと思います。 小学1年生で初めてのスキー体験 ご両親がスキーをされる場合は就学前からスキーを楽しむ子供もいますが、さぴこの周りでは入学後に初めてスキーをするという子がほとんどでした。 学校の説明では小学1年生は用具の扱い方やスキーの脱ぎ履き、学校の裏の雪山を滑る練習を

    今日はスキーの日!札幌市内の公立小学校は実施率100%のスキー学習について考える - みんなたのしくすごせたら
  • メルカリを始める時に気をつけること。メルカリ博士みたいな友人に教えてもらったポイント紹介します。 | ゆるりまあるく

    最近メルカリにはまっています。実は職場にメルカリ博士みたいな人がいて、以前から「やってみたら」と言われていたものの、重い腰を上げられず。でもやってみると簡単で面白かったです。早速4品売れてちょっと浮かれています。とても楽しい。 ほんとに5分で売れた ビギナーズラックが起きました。とりあえずiPadにアプリをダウンロードして、ユーザー登録。電話番号で人確認がありますが、それさえできれば登録はすぐです。写真を撮って金額と簡単な説明を入力して・・。5分で売れました。たまたま出品した商品が売れやすいものだったのだと思いますが驚きました。 ちなみに5分で売れたのはApple製品です。旧型です。新品を購入しましたが、今は変えないもので、新型は旧型より高い。おまけをつけてゆっくり入力するつもりで定価より少し高い値段をひとまず付けました。・・・売れました。 手数料10%と送料こちら持ちなので、定価そのま

    メルカリを始める時に気をつけること。メルカリ博士みたいな友人に教えてもらったポイント紹介します。 | ゆるりまあるく