2022年7月18日のブックマーク (2件)

  • 「野球は嫌い」阪神ー中日戦の途中で帰ろうとした彼女のかばん蹴る 41歳の男逮捕(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース

    プロ野球の観戦を巡って口論になり、交際相手の女性(38)のかばんを蹴ったとして、兵庫県警甲子園署は17日、暴行の疑いで、大阪市の建築業の男(41)を現行犯逮捕した。 【写真】阪神ファン以外は通行止め!?ざわついた梅田駅の階段 逮捕容疑は同日午後7時50分ごろ、西宮市の阪神甲子園球場前の路上で、女性が持っていたショルダーバッグを蹴った疑い。「間違いない」と容疑を認めているという。 同署によると、2人はデートで阪神タイガースと中日ドラゴンズの試合を観戦。女性は「私は野球が嫌いで試合の途中で帰ろうとしたら口論になり、怒って蹴ってきた」と説明しているという。女性が110番し、駆け付けた署員が現行犯逮捕した。

    「野球は嫌い」阪神ー中日戦の途中で帰ろうとした彼女のかばん蹴る 41歳の男逮捕(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース
    shiju_kago
    shiju_kago 2022/07/18
    自分だけが楽しいところに連行して否定されたらキレて暴行に走るお子様案件
  • 【こども家庭庁】家庭再建を軸にした子供政策を

    世界思想1月号を刊行しました。今号の特集は「2022の針路 衆院選が示したもの」です。 ここでは特集記事の一部 【家庭再建を軸にした子供政策を】 についてご紹介します。 ▶ 月刊誌「世界思想」のお問い合わせ・購読はこちらへ 心有る議員・有識者の尽力によって、子ども政策を一元化するために新しく作る組織の名称が「こども庁」から「こども家庭庁」になりました。記事は「こども家庭庁」になる以前の「こども庁」という名称で設置を進めていた時点に執筆した記事となっていますが、子供を巡る政策に「家庭」の文字が入る重要性を訴える内容となっています。このことを踏まえて、ぜひご一読ください。 今回の衆院選では、当初、選択的夫婦別姓や同性婚に対する姿勢が大きな争点の一つとされていた。 しかし、NNNの出口調査を見ると、これら「ジェンダー平等」に関わるアジェンダが、それほど大きな関心事ではないことが明らかにな

    【こども家庭庁】家庭再建を軸にした子供政策を
    shiju_kago
    shiju_kago 2022/07/18
    本気でもうカルトの思想丸出しで気持ち悪い。これに疑問を持たないやつは統一教会の関係者なんだろうな