2015年7月27日のブックマーク (4件)

  • 日本語特殊論絡みで少しだけ - 誰がログ

    「日語ってすごい普通よ。すっごい普通。音も形態も統語もどれもすごくよくあるもので、「極端に単純」でも「極端に複雑」でもない、何というかとても没個性的な言語です」 - Togetter なんか盛り上がっていたようなので少しだけ。の紹介とか。前に書いたエントリなかったかなと思ったんですけど日語特殊論についてはあまり書いてなかったよう(そんなに詳しく調べてないけど)。 感想としては、言語学にある程度なじみのある人なら、こういう反応になるかな、というところ*1。gorotakuさんの書き方というか表現が強すぎると感じる人もいるみたいですど、こういう話って言語学/日語学に関する「神話」の1つみたいなところがあるので、カウンター気味に強い言い方になっちゃうというのはよくわかります。自分で書いたらやっぱりこんな感じになるかもしれません。 言語学者に突っ込まれたら 思っていなかったところからその道

    日本語特殊論絡みで少しだけ - 誰がログ
    shikiarai
    shikiarai 2015/07/27
    池上彰風に否定すればいいのに爆笑問題大田風に否定するから反感を買うのではないでしょうか。「でも~~~なのでは?」と反論されたら「良い質問ですねぇ」とか言っておけば円満に戦えると思います。
  • 女の子の「搾取スイッチ」と「キモいスイッチ」が入るきっかけとその対策について - 俺の遺言を聴いてほしい

    A君の「あなたのことしか見えない」と、 B君の「あなたのことしか見えない」は違うんだよ あなたのことしか見えない となること自体がいけないんじゃなくて、その気持ちの伝え方とか距離の詰め方が問題なんだと思う— 原田 (@harada_dara) 以前、原田さんのツイートへの返しとして、こんなコメントをした。 RTは久しぶりの原田氏。一理ある。 が、俺の実感としては「気持ちの伝え方と距離の詰め方」よりも、 「尊敬できない相手」が「あなたしか見えない」状態で迫ってくると、女の子の「キモいスイッチ」が入るように思う。 逆に「尊敬できる人」が「あなたしか見えない」だとお互い幸せになりそう。— ヒデヨシ (@np_hideyoshi) 2015, 7月 21 「尊敬できない相手」 という非常に曖昧な言い回しをしたのには理由がある。 女のキモいスイッチの基準自体が曖昧だからだ。 日で最も有名な恋愛マニ

    女の子の「搾取スイッチ」と「キモいスイッチ」が入るきっかけとその対策について - 俺の遺言を聴いてほしい
    shikiarai
    shikiarai 2015/07/27
    まるで絶対奴隷マニュアルじゃん。ここまで矜持を捨てるくらいならそもそも付き合わんわ。
  • 日本語は特殊な言語か?

    そして特別難しい言語なのか? そもそも「他と似てない≒難しい」は言えるのか? 更にそもそも「言語が似てる」とは何か?

    日本語は特殊な言語か?
    shikiarai
    shikiarai 2015/07/27
    中学の先生が雑に(言語的に独立しているという意味で)特殊って言ってたからそれを鵜呑みにして大人になる人は多いと思いますが、愛国とすぐに結びつけるのはひねくれ過ぎじゃないですかね。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    shikiarai
    shikiarai 2015/07/27
    漫画と違って光が漏れてるからLが気付くって展開なんです。ちゃんとドラマ見てください。