2015年8月3日のブックマーク (5件)

  • マクドナルドが“実物と見本の違い”に言及 「使用してる材料とその分量は同じです」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    マクドナルドが“実物と見の違い”に言及 「使用してる材料とその分量は同じです」 1 名前: ラダームーンサルト(埼玉県)@\(^o^)/:2015/08/03(月) 08:51:36.12 ID:3ay7GXwj0.net マックが“実物と広告の違い”に言及、消費者からの質問に回答。 マクドナルドは8月2日、消費者から寄せられた「商品の実物と見の写真が大分異なる場合がありますが、良いと思ってらっしゃるんでしょうか」との質問に回答した。 これは、さまざまな質問に同社が毎日ひとつずつ答えていく「の安心Q&A」のコーナーで言及したもの。同コーナーは「ママの目線で、安心できるマクドナルドへ」という考えのもと活動している“ママズ・アイ・プロジェクト”が活動の一環として募集している企画で、プロジェクトメンバーが“ママの目線”で気になる質問を選び、サイトやTwitter公式アカウントで日々紹介して

    マクドナルドが“実物と見本の違い”に言及 「使用してる材料とその分量は同じです」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    shikiarai
    shikiarai 2015/08/03
    材料一緒とか言うなら、もう俺に盛りつけさせろ。うまくやってやる。
  • 社会をナメてるやつらが腹立つ

    なにがライフトータルバランスだかライフワークバランスだか。 世の中の全員必死で競争してるのに俺は残業したくないとかとにかくナメてるのかとしかいいようがない。 棋士とかが1日10時間までしか自分の仕事のこと考えたくない。とか言ってたら応援したくなるか? 後悔しないように一日中考え続けろって思うだろ。 まあ最近のゆとりも腹立つけど女は格別だわ。 社会にろくに出たこともないくせに働く男への羨みの感情だけで社会進出がどうとかほざいてるから現実が全く見えてない。 だいたい男が働く機械って言われて怒るか? それを女は生む機械って言われると怒るんだから意識の甘さがわかるだろ。 そのくせに勝手に生む機械になって途中で脱落しやがる。アホか。 自分の働いてる会社を自分が育てるくらいの意識持てよほんと。運命共同体なのわかれよ。お前らみたいなのがいると頑張ってるやつらが割りをうんだよ。

    社会をナメてるやつらが腹立つ
    shikiarai
    shikiarai 2015/08/03
    社畜が働くだけ子供はおじさんとの触れ合い方が分からなくなってコミュ障になる。あー子供が可哀想
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    shikiarai
    shikiarai 2015/08/03
    知らなかった。殺してしまった。では済まない。軽い気持ちでやったからこそ反省するべき。本人が気をつけてても人が急にぶつかってきた時に矢が刺さるかもしれない。その時に責任を取るのは弓矢を構えていた本人。
  • 書評『できれば服にお金と時間を使いたくないひとのための一生使える服選びの法則』 - 俺の遺言を聴いてほしい

    「できれば服にお金と時間を使いたくないひとのための一生使える服選びの法則」というを読みました。 このは、普通のビジネスマンが「誰からも好感を持たれるような自然体の服装」を目指すために必要な知識を体系的にまとめたです。 著者である大山旬さんは、大人の着こなしに重要なのは「センス」ではなく「必要最低限の知識」だと言います。 必要最低限の知識とは、「シンプルなトップス」「シンプルなボトムス」そして「長く使える上質な小物」を選ぶための知識のことです。 大人のファッションはこれだけでいい。華やかじゃなくてもいい。 オシャレキングに夢を見る 俺の高校から大学くらいのときに、「オシャレキング」というのが流行りました。 ChokiChokiという雑誌の初期の頃に組まれた特集です。 原宿や表参道のオシャレな美容師を中心とした、オシャレキング集団。 その中で抜群の存在感を示していたのがキング・奈良裕也で

    書評『できれば服にお金と時間を使いたくないひとのための一生使える服選びの法則』 - 俺の遺言を聴いてほしい
    shikiarai
    shikiarai 2015/08/03
    うるせえ! 何で太らねえ前提なんだよ! 中高年のお腹舐めんな! 黙ってろ!
  • まあ36歳という若さで地盤・看板・鞄を持っていないで自民党公募で衆議院に上がってくるなんて、その支持基盤のいうことは100%丸呑みしないと上がれませんからねぇ

    ●武藤 貴也(@takaya_mutou)(むとう たかや、1979年5月25日 - )は、日政治家。自由民主党所属の衆議院議員(2期)。 経歴[編集] 北海道白糠郡音別町生まれ(現・釧路市。2005年10月に合併)[1]。北海道釧路江南高等学校を卒業、東京外国語大学を卒業(国際法)、京都大学大学院を修了(国際政治)[1][2]。2007年、大学院在学中に滋賀県議会の少数会派の政策スタッフになった[1][3]。 続きを読む

    まあ36歳という若さで地盤・看板・鞄を持っていないで自民党公募で衆議院に上がってくるなんて、その支持基盤のいうことは100%丸呑みしないと上がれませんからねぇ
    shikiarai
    shikiarai 2015/08/03
    可哀想に。僕達にできることは落選させてあげることくらいだよ……。