保育士経験者です。 まず、トイレットトレーニングとは紙オムツをはずす事だけが目的ではありません。 3歳になれば膀胱機能が発達するので何もせずに取れる子は確かにいます(取れない子もいます) ですが、成長段階において必要な経験をせずオムツが取れてしまう子はどうしても手を掛けてもらえず可哀想と思えてなりません。 幼稚園教諭の友人によると、大人になりコミュニケーション能力や社会性に問題のある子はトイレットトレーニングが上手く行かなかったり、きちんとやってもらえなかった子が多いそうです。私自身も紙おむつ世代の子から学習障害が多くなったと研修した覚えがあります。 早くからトレーニングを始めると子どものストレスになるというのも間違った認識ですね。 正しい方法で行えば子どものストレスになるどころか、自主性や自立心を高める事ができます。 そもそも、本来であればおしっこは大人の都合ではなく子どもの都合で取り替