2014年5月20日のブックマーク (3件)

  • 遠隔操作事件 片山被告「私が真犯人」と認める NHKニュース

    パソコンの遠隔操作事件で、19日から連絡が取れなくなっていたインターネット関連会社の元社員、片山祐輔被告から19日夜、弁護団に連絡があり、関係者によりますと、片山被告は一連の事件について「私が犯人だ」と認めたうえで、先週、報道各社などに届いたメールを送ったことも認めたということです。

    shimahi
    shimahi 2014/05/20
    案外周囲(弁護団とか)に対する良心の呵責に耐えきれず早期の幕引きを図ったのかなと思ったり。今日はゆうちゃん擁護派の俺にとっては大敗北記念日になったんで静かに反省とか反芻とかしよう
  • 「一連の事件すべて自分」片山被告勾留 NHKニュース

    パソコンの遠隔操作事件で、これまで無罪を主張してきた元会社員、片山祐輔被告が一転して「私が真犯人で、一連の事件はすべて自分の犯行だ」と認めました。 片山被告は保釈を取り消され20日午後、東京拘置所に勾留されました。 パソコンの遠隔操作事件では、インターネット関連会社の元社員、片山祐輔被告(32)が威力業務妨害などの罪に問われていて、ことし3月に保釈され裁判では一貫して無罪を主張してきました。 しかし、弁護団によりますと、19日夜になって片山被告が一転して一連の事件はすべて自分の犯行だと認めたということです。 また、今月16日に報道機関などに送られた自分が真犯人と主張するメールも片山被告が送ったことを認めたということです。 片山被告は19日午前10時20分すぎに弁護団と電話で話したあと連絡がとれなくなっていましたが、午後9時半に弁護士に「自分が犯人です」と電話で伝えてきたということです。 そ

    「一連の事件すべて自分」片山被告勾留 NHKニュース
    shimahi
    shimahi 2014/05/20
    なんかしょうもない幕切れになった。とりあえず生きててよかったが
  • 時事ドットコム:片山被告、連絡取れず=PC遠隔操作事件

    片山被告、連絡取れず=PC遠隔操作事件 PC遠隔操作ウイルス事件の「真犯人」からのメールを受け、片山祐輔被告の公訴取り消しの申し立て後に記者会見する佐藤博史弁護士(右)。会見する予定だった片山被告は欠席した=19日午後、東京・霞が関の司法記者クラブ パソコン(PC)の遠隔操作ウイルス事件で、威力業務妨害などの罪に問われて公判中の元IT関連会社社員片山祐輔被告(32)=保釈中=との連絡が取れなくなっていることが19日、分かった。弁護側が記者会見で明らかにした。  主任弁護人の佐藤博史弁護士によると、同日午前10時20分ごろの電話を最後に連絡が取れない状態になっているという。  事件をめぐっては、「真犯人」を名乗るメールが16日、報道機関などに届いた。片山被告は「送ったのは私ではない。真犯人から送られた信ぴょう性は高い」と主張。検察側に公訴取り消しの申し立てをした後、19日午後2時から佐藤弁護

    時事ドットコム:片山被告、連絡取れず=PC遠隔操作事件
    shimahi
    shimahi 2014/05/20
    事実なら証拠隠滅というより、わざわざ動かぬ証拠を作って提供してくれた事になるんですがね