タグ

動画に関するshimamura-musicのブックマーク (86)

  • 【洪栄龍の音故知新】Vol.6 弾いて楽しい♪ 特殊奏法が生み出す ”こんなのアリ?”的な効果音ギター特集 - 島村楽器公式ブログ

    皆さん、こんにちは、洪 栄龍です。 元気に毎日ギターを弾いていますか? ギターをメンテナンスしてあげてますか? 人が厳しいと思う環境は当然ギターにも厳しいんです。そのことを忘れずにいてくださいね。 今回はビシッとギターを弾いてる合間に遊べて楽しい、ギターの特殊奏法をご紹介したいと思います。 しかし、特殊といっても、超絶技巧的な弾き方をするわけではありません。 見方によっては何かの実験?・・・のような感じがするかも知れませんが、 音楽とはそうした実験や偶然、そして演奏ミスから生まれる音や奏法が多々あるんです♪ ぜひ楽しみながらトライしてみてください。 ヴァイオリン奏法(ヴォリューム奏法) ギター特有のピッキングノイズを消すことによって、アタック感のないサウンドを出す奏法です。リードギターのような単音、またはコード(和音)のどちらにも有効です。 方法は、あらかじめヴォリュームをゼロにしておき、

    【洪栄龍の音故知新】Vol.6 弾いて楽しい♪ 特殊奏法が生み出す ”こんなのアリ?”的な効果音ギター特集 - 島村楽器公式ブログ
    shimamura-music
    shimamura-music 2016/02/05
    どんなジャンルでもギタリストの方にはヒントになるかも。
  • 【洪栄龍の音故知新】Vol.5 知って得するリズムギターの極意 - 島村楽器公式ブログ

    皆さんこんにちは、毎日ギターを弾いてますか?洪栄龍です。 今回はリズムギターの基から応用までの練習アイディアを簡単に紹介したいと思います。 リズムギターはリードギターに比べ軽視されがちな面もありますが、実はジャンルやバンド編成によってさまざまな弾き方があり、あなどれません。 また、今後の音楽の発展の仕方によっては、これまでにないような奏法も生み出されるかも知れません。 そこで、もう一度リズムギターを見直そうということで、今回とりあげてみたいと思います。 リズムギターは、やはりまずやるべきことは基形、そして発展形です。 難しい部分もあるかも知れませんが、どんな種類や弾き方があるのかを知ることも大事なことですので、ぜひご一読いただき参考にしていただければと思います。 リズムギターに大切なものとは? 一般にリズムギターの奏法は以下のようなものがあります。 ストローク奏法 カッティング奏法 ア

    【洪栄龍の音故知新】Vol.5 知って得するリズムギターの極意 - 島村楽器公式ブログ
    shimamura-music
    shimamura-music 2014/07/24
    ギタリスト「洪栄龍」さんが、リズムギターの基本から応用までの練習アイディアを簡単に紹介しています。
  • 楽器レッスン、ライブ収録、PV撮影にも対応する音楽用ビデオレコーダー「ZOOM Q4」を試す - 島村楽器公式ブログ

    こんにちは、担当サカウエです。 話題のリニアPCMミュージックビデオレコーダーZOOM「Q4」を少しだけ試してみましたので、そのレビューをお伝えします。 脱着可能な液晶モニター、ウェアラブルカメラとしても利用可能 まずは外観。 電池をセットした状態では予想していたよりずっしりとした持ち心地ですが、このくらいの存在感があるくらいが良いかなあと思いました。 XYステレオマイクを引き出した状態です↓ 液晶部分と体はワンタッチで着脱可能。ギターのヘッドにマウントできる別売アタッチメントが近日発売されるとのこと。 なお体のホルダー部分は、どうやらウェアラブルカメラで有名なGoPro互換のマウント・パーツを取り付けることが可能の様ですね。 液晶を取り付けた状態はこんな感じです。 HDMI出力、ヘッドフォン出力、外部マイク/ライン入力を装備しており、 パソコンとUSB接続でWebカメラとしても使用で

    楽器レッスン、ライブ収録、PV撮影にも対応する音楽用ビデオレコーダー「ZOOM Q4」を試す - 島村楽器公式ブログ
  • 【洪栄龍の音故知新】Vol.4 ザ・チョーキングの秘訣 - 島村楽器公式ブログ

    皆さんこんにちは、元気にギター弾いてますか?洪栄龍です。 エージングで始まったこの音故知新も早4回を迎えることとなりました。 前回はブルース(ブルーズ)についての洪の見解を書かせていただきましたが、今回はそのブルース(ブルーズ)表現で欠かせないテクニックである「チョーキング」について紹介したいと思います。 チョーキングとは? ブルース(ブルーズ)やロックには欠かせないギター特有のテクニックのひとつで、大きな表現力を生むと同時に使い方を誤ると逆効果になってしまう、いわば諸刃の剣ともいえる奏法なのです。 ギターには「歌う」「しゃべる」「叫ぶ」と称されるプレイがありますが、これらはブルース(ブルーズ)ギターを表現した言葉とも言えます。ぜひ多くの著名ギタリストのプレイを聴いて、その表現力を身につけてください。 チョーキング・フォーム チョーキングを上手く弾くには、フォームが大切です。言葉ではわかり

    【洪栄龍の音故知新】Vol.4 ザ・チョーキングの秘訣 - 島村楽器公式ブログ
    shimamura-music
    shimamura-music 2013/08/19
    ギタリスト洪栄龍さんお人気シリーズ久し振りの更新。今回はチョーキングについてのお話です。
  • 35年の時を経てついに復刻!アナログシンセ「MS-20 mini」レビュー - 島村楽器公式ブログ

    こんにちはサカウエです。 1978年に発売されたアナログシンセ、コルグMS-20が現代に蘇りました!その名も「MS-20 mini」 さっそくコルグさんにお願いして「MS-20 mini」をお借りして使い倒してみました。 銘器「MS-20」を完全復刻 この「MS-20 mini」は、1978年にコルグ(当時は「京王技研」)さんから発売された「MS-20」を、完璧に再現した「アナログ・シンセサイザー」です。 実はワタクシ、生まれて初めて買ったシンセは「MS-20」なんです・・当時は98000円・・・高校生でMini Moog(50万位だったかな)は買えませんでしたが、コレだって決して安くはなかったです。必死でバイトして購入した記憶があります。 パッと見はオリジナル「MS-20」そのものですね。Drコルグ懐かしすぎる(^^ゞ 取説や箱も当時のまま(京王技研がKORGになってるだけ)。違うのはサ

    35年の時を経てついに復刻!アナログシンセ「MS-20 mini」レビュー - 島村楽器公式ブログ
    shimamura-music
    shimamura-music 2013/04/25
    「耳コピのすゝめ」でおなじみのサカウエがついに復刻した話題のアナログシンセ「MS-20 mini」について紹介してくれました。
  • 2012年秋 Roland(ローランド)新製品内覧会レポートVol.1 デジタル機器編 - 島村楽器公式ブログ

    こんにちは。バイヤー タナカです。 毎年この時期は、各社新製品の発表の時期ということもあり、バイヤーたちは大忙し(笑)。 今回は、先日開催されたローランドの新製品内覧会をレポートします。 満を持して発売になる新ハード音源モジュール「INTEGRA-7」 ソフト音源が主流となっている中、あえて発売となるハード音源モジュール「INTEGRA-7」。 今でもレコーディングスタジオなどでは使用されているハード音源ですが、雑誌に掲載されている機材を見ているとだいぶ前に発売された商品が並んでいるのを目にしますよね。 それもそのはず。近年ハード音源モジュールは各社からの発売自体がほとんどありませんでした。 ローランドからハード音源モジュールを発売するのも数年ぶりとのこと。 そして久しぶりの発売ということもあり、ここぞとばかりに今まで積み重ねた豊富な音源が一気に投入された印象の「INTEGRA-7」。 そ

    2012年秋 Roland(ローランド)新製品内覧会レポートVol.1 デジタル機器編 - 島村楽器公式ブログ
    shimamura-music
    shimamura-music 2012/09/10
    先日開催されたローランドさんの新製品内覧会レポート第一弾です。
  • 2012年6月 ZOOM新製品発表会レポート「G3X」編 - 島村楽器公式ブログ

    こんにちは。 バイヤータナカです。 それでは前回に引き続きZOOM新製品発表会レポートをお届けします。 前回の「Q2HD」レポートはこちらです。 2012年6月 ZOOM新製品発表会レポート「Q2HD」編 - 島村楽器公式ブログ エクスプレッションペダル搭載のニューモデル! 今回ご紹介する新製品はこちら 発売以来人気のZOOM G3にエクスプレッションペダルが搭載されたモデル G3Xが登場です。 エクスプレッションペダルが搭載されたことで、ワウ、ワーミー、ボリュームなどが足元でコントロール可能になりました。 ライブでさらに幅広い活躍ができますね。 変わったのは、見た目だけでなく、その内部もパワーアップ。 同時使用エフェクトが倍に! エフェクトプログラム最適化を行った結果、処理量を30%〜50%削減することに成功した結果、エフェクトの同時使用数は3→6にパワーアップ。 これで3つじゃ物足りな

    2012年6月 ZOOM新製品発表会レポート「G3X」編 - 島村楽器公式ブログ
    shimamura-music
    shimamura-music 2012/06/18
    ZOOMのマルチエフェクターの新製品「G3X」のレポートです。
  • リーズナブルで簡単映像編集ツール 「ローランド Video Canvas DV-7G」で遊んでみました - 島村楽器公式ブログ

    こんにちはサカウエです。 今回は先日発売されたばかりのローランドの映像編集ツール「Video Canvas DV-7G」の体験リポートをお伝えいたします。 だれでも手軽に格的な動画作品が作れるワンパッケージ Video Canvas DV-7Gは、扱いやすいユーザー・インターフェースを採用したソフトウエアと、アナログ感覚で操作できる専用コントローラーがパッケージとなった製品です。 専用コントローラーのEC1 なんとUSBオーディオ・インターフェースにもなってしまうコントローラーが付属しております。 しかもこのコントローラー体にはマイクまで付いていますので、簡易的なナレーションとかこれだけで録音も出来てしまうんですね(もちろんリアパネルにはコンデンサーマイク端子やライン入力端子も装備しております)。 パソコンのマウスやキーボードでもソフトの操作は出来ますが、こうした専用ジョグダイアル(コ

    リーズナブルで簡単映像編集ツール 「ローランド Video Canvas DV-7G」で遊んでみました - 島村楽器公式ブログ
    shimamura-music
    shimamura-music 2011/12/02
    お手頃価格でオールインワンの映像環境が手に入る、ローランド DV-7Gをレビューします。
  • iPhone4にドッキング!動画撮影、Ustream配信がワンランクアップする、FOSTEX AR-4iのご紹介 - 島村楽器公式ブログ

    こんにちは!Web担当のオザワです。 最近めっきり寒くなってきていますね!私オザワは最近少し喉の調子が...。 皆さんも体調には十分お気をつけくださいね! でも、鍋が好きな私にとっては待ちに待った季節なんですが(^_^;) 話は代わって先日11月6日(日)、恵比寿ザ・ガーデンホールで「HOTLINE2011 ジャパンファイナル」というイベントが行われました。ライブの様子を会場でご覧になったり、Ustreamでご覧になった方もいらっしゃるかも知れませんね。 HOTLINE2011 JAPAN FINAL HOTLINEについてはこちらをご覧ください。 HOTLINE2019 - 島村楽器 iPhoneを使用して配信してみました! 実はそのジャパンファイナルの番開始前、2005年のグランプリアーティスト、「小松 優一」さんによるフリーミニコンサートが行われましたが、その際にiPhoneを使っ

    iPhone4にドッキング!動画撮影、Ustream配信がワンランクアップする、FOSTEX AR-4iのご紹介 - 島村楽器公式ブログ
    shimamura-music
    shimamura-music 2011/11/28
    iPhoneを高性能の撮影・配信ツールにする、簡単・便利アイテムのご紹介です。
  • サックスはどうやって作られる? Festi(フェスティ)サックス2モデル発売記念 その製造現場に潜入してきました! - 島村楽器公式ブログ

    みなさんこんにちは。そしてはじめまして。 商品開発部門で管楽器開発担当しているヒガシと申します。m(_ _)m 今日はヒガシより、一足早く耳寄りなお知らせをお届けします。 何かと言いますと… 遂に!Festiからソプラノサックス(S1800)と、テナーサックス(T1800)が発売になります! S1800 T1800 http://www.shimamura.co.jp/originalbrand/festi/s1800.html http://www.shimamura.co.jp/originalbrand/festi/t1800.html って書きましたが、ちなみにFestiってご存知ですか…? ご存知ない方のためにちょっと説明を…。 Festi(フェスティ)とは Festiは、2008年に立ち上げた島村楽器のオリジナルサックスブランドです。 これまでアルトサックスを5モデル発売してい

    サックスはどうやって作られる? Festi(フェスティ)サックス2モデル発売記念 その製造現場に潜入してきました! - 島村楽器公式ブログ
    shimamura-music
    shimamura-music 2011/11/25
    サックス工場の衝撃映像が見れます。
  • HOTLINE2011ジャパンファイナル 結果発表!!グランプリは千葉エリア代表「molls」(モールス)!! - 島村楽器公式ブログ

    おっす!!HOTLINEが終わってちょっとさみしい気持ちになっているシマッスルだっ!! 5歳児なのに今になって筋肉痛が...笑 今日は11月6日(日)に恵比寿ザ・ガーデンホールで行われた「HOTLINE2011 ジャパンファイナル」のグランプリアーティストを紹介するぞっ!! 全国2600組以上のアーティストの中から、見事グランプリに選ばれたのは、千葉エリア代表で、津田沼パルコ店からエントリーしてくれた、「molls」(モールス)だっ!!! mollsは今回ジャパンファイナルに出場したアーティストの中で唯一の弾き語りのアーティストだったんだっ!! mollsの演奏が始まったとたん会場の空気が一変して、会場内がmolls色に変わったのがとっても印象的だったぞっ!! そんなmollsの演奏はこちらだっ!!できたてホヤホヤの演奏動画を紹介するぞっ!! www.youtube.com molls(モ

    HOTLINE2011ジャパンファイナル 結果発表!!グランプリは千葉エリア代表「molls」(モールス)!! - 島村楽器公式ブログ
    shimamura-music
    shimamura-music 2011/11/08
    HOTLINE2011ジャパンファイナルでグランプリを獲得したmolls(モールス)さんのご紹介です。
  • 「楽器フェア2011」レポート - 動画レポート! - 島村楽器公式ブログ

    こんにちはサカウエです。 昨日会場で取材したローランドさん、ヤマハさんブースの動画をご紹介いたします。 ローランドさんブース 話題のソフトウエア「R-MIX」の説明をしていただきました。すでにローランドブースは熱気で大賑わい。 そのせいで説明していただいた鈴木さんの少々声が聴きとりにくく申し訳ありませんが、画面で雰囲気は伝わるかと思います。 www.youtube.com 発売が楽しみです。iPad版も買いますよ! ローランド R-MIX ローランド楽器フェア情報 ヤマハさん Steinberg ブース Cubase / Nuendo 用コントローラーの新製品CMCシリーズの紹介をインストラクターの青木さんにお願いしました。 いつもながら流暢な語り口、カメラ目線もさすがですw CMCシリーズ チック・コリアの愛用エレピ音色をプレゼント! www.youtube.com コレはホントに良い音

    「楽器フェア2011」レポート - 動画レポート! - 島村楽器公式ブログ
    shimamura-music
    shimamura-music 2011/11/04
    「楽器フェア2011」速報レポート。ローランドさん、ヤマハさんブースを動画でご紹介します。
  • 投票したバンドがブレイクするかも!?試聴もできる、HOTLINE2011ジャパンファイナル人気投票のお知らせ! - 島村楽器公式ブログ

    おっす!!シマッスルだぁっ!!! ライブにこだわったコンテスト、HOTLINEのジャパンファイナルいよいよ11月6日(日)に開催されるぞ!! どんな熱戦が繰り広げられるのか、今から楽しみだっ!!! 開催日 会場 料金 開場/開演 ゲスト 11月6日(日) 恵比寿 ザ・ガーデンホール ¥1,200 12:30/13:00 深沢 繁人(Tell a Secret) ジャパンファイナル出場者たちのエリアファイナルでのパフォーマンスはHOTLINEのレポートページをチェックしてみてくれよなっ!! http://www.shimamura.co.jp/hotline/report 今年のHOTLINEはインターネット上で人気投票を開催!! ジャパンファイナルの出場者を対象にしたインターネット人気投票を開催するぞっ! ジャパンファイナルで応援したい!ジャパンファイナルに行くことは出来ないけど、応援した

    投票したバンドがブレイクするかも!?試聴もできる、HOTLINE2011ジャパンファイナル人気投票のお知らせ! - 島村楽器公式ブログ
    shimamura-music
    shimamura-music 2011/10/23
    HOTLINEジャパンファイナルのインターネット人気投票です。TwitterやFacebookアカウントからでも投票することができるので、ぜひ出場者の音源を聴いて、投票してみてくださいね。
  • 日本一になるのはどのアーティストだっ!?HOTLINE2011 ジャパンファイナル出場者紹介!! - 島村楽器公式ブログ

    おっす!!シマッスルだぁっ!!! 9月から全国11のエリアで予選を行ってきた、「ライブにこだわったコンテスト HOTLINE」のジャパンファイナルがいよいよ、来月11月6日(日)に東京の恵比寿ザ・ガーデンホールで行われるぞっ!!! 全国の店舗で行われた店予選を勝ち抜き、各エリアファイナルでグランプリを取ったアーティスト達のパフォーマンスはおりがみ付き!!日一を決める激戦をぜひ生で観にきてくれよなっ!! ジャパンファイナル - HOTLINE2011 | 島村楽器 開催日 会場 料金 開場/開演 ゲスト 11月6日(日) 恵比寿 ザ・ガーデンホール ¥1,200 12:30/13:00 深沢 繁人(Tell a Secret) ちなみに、すでに行われたエリアファイナルのレポートも届いてきているから、各エリアファイナルの興奮をレポートページで味わってみてくれっ!! エリアファイナルイベントレ

    日本一になるのはどのアーティストだっ!?HOTLINE2011 ジャパンファイナル出場者紹介!! - 島村楽器公式ブログ
    shimamura-music
    shimamura-music 2011/10/21
    ライブにこだわったコンテスト、HOTLINE2011ジャパンファイナルに出場するアーティストをご紹介します。
  • 調律師のとある1日Vol.4「ピアノの防音対策について」 - 島村楽器公式ブログ

    みなさんこんにちは。島村楽器ピアノセレクションセンター 調律スタッフのイイダです。 ご愛用のピアノは、今日もステキな音色を奏でていますでしょうか♪ 今回はピアノの防音対策のお勧め新製品についてお話したいと思います! 防音で悩んでいらっしゃいませんか? うちは防音室があるから大丈夫!とか、近所に家がないので・・・と言う場合以外は、やっぱり気になるのが防音対策ですよね。調律に伺ったお客様からもよく質問をいただきます。 対策として、 弱音ペダルを使う(真ん中のペダル、もしくは左手下のレバー) 消音ユニット(電子ピアノのように音を出さずヘッドホンで聴ける機械)を後付けする などがあります。 しかし、 「タッチや音色は変えたくない」「ヘッドホンを装着して弾くのは嫌!」 という方もいらっしゃいます。 他にも部屋の窓を二重にしたり、カーテンを厚手のものにしたり、お部屋自体を改造する方法もありますが、手間

    調律師のとある1日Vol.4「ピアノの防音対策について」 - 島村楽器公式ブログ
    shimamura-music
    shimamura-music 2011/07/05
    ご自宅のピアノを防音するのに便利な「ナンバーチューン」をご紹介します。
  • 弾き倒してきました!コルグ「KRONOS」試奏レポート - 島村楽器公式ブログ

    最近、日3大シンセメーカーのローランド、ヤマハ、コルグから次々と新製品が発表され、ちょっとしたシンセブーム再来という感じの昨今ですね。 というわけで、こんにちは。シンセ大好きバイヤーサカウエです。 前々回のローランド「JUPITER-80」のレポートに引き続き、今回はコルグの最高峰シンセサイザー「KRONOS(クロノス)」の試奏レポートをお伝えします。 JUPITER-80のレポート記事はこちら ローランド「JUPITER-80」発売直前レポート! - 島村楽器公式ブログ 話題騒然、超人気のKRONOS KRONOSは先月発売されたばかりの人気商品。そんな訳でなかなかじっくり弾かせてもらう機会がなかったのですが、「じゃあ店に展示してるやつ弾かせてもらえばいんじゃない?」ということで、新宿PePe店に早速行ってきました。 開店直後、店長のヨシダさんに半ば強引にお願いして店頭展示のKRONO

    弾き倒してきました!コルグ「KRONOS」試奏レポート - 島村楽器公式ブログ
    shimamura-music
    shimamura-music 2011/06/27
    コルグさんの懇親のニューシンセ「KRONOS」をサカウエがチェックしています。演奏動画は参考になります!
  • 手軽に本格的なアナログシンセが楽しめる「KORG(コルグ)monotribe(モノトライブ)」レビュー。 - 同期演奏編 - 島村楽器公式ブログ

    こんにちは。Webサイト担当のトグチです。 前回はコルグさんから先日発売されたラップトップシンセサイザー・リズムマシン「KORG monotribe(モノトライブ)」について、シンセサイザーを触ったことがない方でもわかりやすくなるように書いたのですが、いかがでしたでしょうか? 手軽に格的なアナログシンセが楽しめる「KORG(コルグ)monotribe(モノトライブ)」レビュー。 - 島村楽器公式ブログ もしわからないことなどがありましたら、コメント欄に質問して頂ければご返信いたしますのでよろしくお願いします。 では、今回は前回の記事でも書いたように、KORG monotribeのご紹介第二弾でちょっと突っ込んだ使い方をご紹介します。 電子楽器の醍醐味!同期演奏を楽しもう! 同期演奏は分かりやすく言うと、それぞれの機器にあるシーケンサー(演奏情報を記録するところ)に記録したデータを、同じテ

    手軽に本格的なアナログシンセが楽しめる「KORG(コルグ)monotribe(モノトライブ)」レビュー。 - 同期演奏編 - 島村楽器公式ブログ
    shimamura-music
    shimamura-music 2011/06/21
    触ると楽しいシンセサイザー「KORG monotribe」を、いろいろな機器と連携させる方法についてご紹介します。
  • 手軽に本格的なアナログシンセが楽しめる「KORG(コルグ)monotribe(モノトライブ)」レビュー。 - 島村楽器公式ブログ

    こんにちは。Webサイト担当のトグチです。 このブログでいつもトグチは、島村楽器Webサイトのお知らせを中心に書いていましたが、今回はバイヤータナカからのリクエストで、コルグさんから先日発売されたラップトップシンセサイザー・リズムマシン「KORG monotribe(モノトライブ)」についてご紹介させていただきます! 佇まいがトグチ的にたまらないですねーーーー 実はトグチはかなりの電子楽器好きでして、家にも何個か電子楽器やシンセサイザーを所有しているんです。ちょうど今回のmonotribeもお店に入荷したら仕事帰りによって閉店まで触り倒そうと思っていたところでしたので、タナカさんからのオーダーに乗っかってみました(笑) そもそもシンセサイザーって? タナカさんからの要望として、 「ギターをやっているけどシンセってなんなのかいまいちわからない」そんな方でも興味が持てるような記事をお願いします

    手軽に本格的なアナログシンセが楽しめる「KORG(コルグ)monotribe(モノトライブ)」レビュー。 - 島村楽器公式ブログ
    shimamura-music
    shimamura-music 2011/06/14
    【URL修正しました】シンセが好きな人もシンセを知らない人も、触ると楽しいシンセサイザーをご紹介します。
  • ローランド「JUPITER-80」発売直前レポート! - 島村楽器公式ブログ

    皆さんこんにちは、今回が「はてなダイアリー」初デビューのバイヤーサカウエです。 これからデジタル関連の製品を中心とした情報を皆さんにどしどしお伝えしていく予定です。どうぞよろしくお願いします。 さて、サカウエは仕事音楽を作る機会もあったりするのですが、最近主に使う楽器はほとんどソフトウエア・シンセサイザーだけで完結してしまうケースが多くなりました。 何しろ打ち込みからマスタリングまでパソコン一台でOKですので非常に楽チンですよね。 しかし「やっぱりシンセはハードだ!」と改めて実感させられたのが、先日ローランドさんで試奏させていただいた話題の超弩級シンセサイザー 「JUPITER-80」(ジュピターエイティー)です。 今回はその新製品JUPITER-80の発売直前レポートをお伝えいたしましょう。 JUPITERというネーミング さて、昭和3◯年生まれのサカウエはJUPITERというと、反射

    ローランド「JUPITER-80」発売直前レポート! - 島村楽器公式ブログ
    shimamura-music
    shimamura-music 2011/06/11
    ローランドさんが発表した超弩級シンセサイザー 「JUPITER-80」の発売直前レポートです。シンセ好きのかた必見です。
  • 「説明書いらず」なマルチエフェクター!ZOOM G3発売! - 島村楽器公式ブログ

    こんにちは。バイヤー タナカです。 新入生のみなさん、新しい環境には慣れましたか?6月といえば、部活もそろそろ格的に始まりますね。 ありがたいことに毎年この季節、島村楽器には軽音楽部に入りバンドマンとしてデビューを飾るべく1目のギターやベースを探しにご来店されるお客様が大勢いらっしゃいます。 思い起こせばタナカもはじめてベースを買ったのは、5月のゴールデンウイーク明けでした。 さて、バンドマンデビューを飾ったみなさん! そろそろ「思ったような音がでないな?」と悩んでいませんか? そんな時、必要になるのがエフェクター! 「エフェクターって何を買えばいいの?」 「そもそも何がどんな音がするのかわからない!」 という方も多いはず。 そんな方におススメ! 今回は、ZOOMのマルチエフェクター新製品G3をご紹介いたします。 コンパクトエフェクターが3つ合体? ZOOM 「G3」 マルチエフェクタ

    「説明書いらず」なマルチエフェクター!ZOOM G3発売! - 島村楽器公式ブログ
    shimamura-music
    shimamura-music 2011/05/31
    始めてマルチエフェクターを買おうと考えている人には今はこれです!