2019年5月26日のブックマーク (2件)

  • [感想]松屋 ハンバーグカレー

    はじめてべた カレーが思ったよりかなり辛い ぐぐるとココイチの4、5辛くらいとのこと 所詮安いチェーン店のカレーだからマイルドだと思ってたからかなりダメージらった そんでカレーいながら飲む味噌汁のまずいこと なぜかカレーの辛さがよけい際立って口内がしんどくなる 昔の松屋は辛いのがいい人は七味みたいな小ビンでスパイスかけてみたいな感じだったと思ったけど変わったのか ハンバーグ 外側はいいとして中身がべちゃべちゃでまずい 冷凍から急いで焼いたって感じ たぶんこれ焼くせいで時間もすげーかかったし これならカレギュウのほうがよかったなあとめっちゃ後悔した あとハンバーグがカレーの器に入ってるから、ハンバーグの体積分、カレーの量も減ってる気がする カレギュウなら牛肉はごはんにのっかってるから、カレーの器にはカレーだけがたっぷりはいってる トマトカレーはあんまり辛くないのかなあ カレーとライスが

    [感想]松屋 ハンバーグカレー
    shimarisugi
    shimarisugi 2019/05/26
    松屋のカレーは辛いというか塩っ辛くて舌がおかしくなる。あとにんにく臭がキツイので苦手な人は注意
  • 北海道39度・異常猛暑…松岡修造がテニス教室やってた ネット沸騰/デイリースポーツ online

    北海道39度・異常猛暑…松岡修造がテニス教室やってた ネット沸騰 拡大 前日25日から記録的な猛暑が続く北海道では26日、佐呂間町で気温39度、帯広で38度超を観測した。 ネット上では「松岡修造でもいるのか」との冗談半分のツッコミが入ったが、松岡修造の居場所の捜索がかけられた結果、25日に、北海道の北広島市で「松岡修造のテニスパーク」が開催されたことが判明。ネット上にイベントのポスターも拡散し「松岡修造 北海道にいるのかよ」「当におった」「松岡修造…お前か…」「そりゃ39度とか観測するわな」と驚きや、おもしろがるコメントが投稿され、松岡修造がトレンド上位にあがっている。 「アツい男」松岡を巡っては、2014年のソチ冬季五輪の際、松岡が現地レポートのためにソチに向かったところ、日が寒波となり、逆にソチの気温が上昇して雪が溶けたことがあり、その後も、リオ五輪でも猛暑を起こすなど、伝説を作り

    北海道39度・異常猛暑…松岡修造がテニス教室やってた ネット沸騰/デイリースポーツ online
    shimarisugi
    shimarisugi 2019/05/26
    天気ネタ嫌がってたのかこれからは自重しよう。