タグ

2014年5月26日のブックマーク (4件)

  • 【立ち蕎麦の価格破壊】東京・銀座の一等地に「俺のそば」オープン! 肉そば500円で値段にも量にも納得

    » 【立ち蕎麦の価格破壊】東京・銀座の一等地に「俺のそば」オープン! 肉そば500円で値段にも量にも納得 特集 飲業界に数々の価格破壊をもたらしている、「俺の株式会社」。一般的に高額であるイメージのあるイタリアンやフレンチを、立ち飲みで手軽に楽しめるお店を続々と出店し、軒並み人気店に仕立て上げている。最近では焼き鳥や焼肉、おでんや割烹にまで業態を広げている。 そしてついに、蕎麦業界にまで進出していたのだ。東京・銀座に「俺のそば GINZA5」をオープン。もちろんここも、「俺の」流のやり方でおいしいメニューを格安で提供している。お店の看板メニューである「俺の肉そば」は500円! ワンコインで味も量も納得。フトコロ事情の寂しいお父さんでなくても、嬉しい価格である。 ・開店後に値下げ このメニューは、オープン当初の2014年4月に850円で提供開始していたそうだ。それを1カ月後に値下げしたので

    【立ち蕎麦の価格破壊】東京・銀座の一等地に「俺のそば」オープン! 肉そば500円で値段にも量にも納得
    shimazoom
    shimazoom 2014/05/26
    都内有名店の劣化コピー
  • ホンダ スーパーカブ、立体商標登録認可へ…乗り物として初 (レスポンス) - Yahoo!ニュース

    ホンダの原動機付二輪車『スーパーカブ』の形状が、特許庁から立体商標として登録されることが決定した。 [関連写真] 二輪自動車(特許庁 類似商品・役務審査基準第12類「二輪自動車」)としてはもとより自動車業界としても、その乗り物自体の形状が立体商標登録されるのは日で初めてで、工業製品全般としても極めて珍しい事例となるという。 スーパーカブは、1958年の生誕から50年以上の間、一貫したデザインコンセプトを守り続けた結果として、デザインを見ただけでホンダのスーパーカブであると認識されるようになったことが特許庁の審査で認められ、立体商標登録に至った。 スーパーカブの世界生産累計台数は、2014年3月時点で8700万台以上(同社調べ)に達し、現在まで160か国(同社調べ)以上で販売され、世界で最も多く生産された二輪自動車だ。 参考までにカブシリーズの世界生産累計が1000万台を達成したのは

    ホンダ スーパーカブ、立体商標登録認可へ…乗り物として初 (レスポンス) - Yahoo!ニュース
    shimazoom
    shimazoom 2014/05/26
  • 民族感情と「持つもの」 - ボン兄タイムス

    2014-05-23 民族感情と「持つもの」 韓国の朴槿恵大統領は軍事独裁政権時代の権力者・朴正熙大統領を父に持つ二世政治家だ。与党・セヌリ党は軍事政権時代の流れをくむ政治家が多く、「韓国の保守派」となっている。 韓国社会は「持つもの」と「持たざるもの」が明確な構造がある。独裁時代は、政権がマスメディアも掌握し、経済界もその影響力が強かった。20年前に民主化を実現しても、革新派政権が実際に実現したのは1998年の金大中政権から2008年に廬武鉉政権が終止符を打つまでの10年間のみだ。 そして、金大中~廬武鉉の10年間は「反日政策」が活発化した時期でもあった。日帝残滓と呼ばれる日統治時代の名残の排斥が進んだり、戦前、大日帝国に加担した「親日派」への追及もあった。そこでは満州国で将校だった朴正煕への批判もあった。 朴正熙は、農村改革の「セマウル運動」や急激な経済成長である「漢江の奇跡」を成

    shimazoom
    shimazoom 2014/05/26
  • グローバリズムとローカルの拡張について - ボン兄タイムス

    2014-05-23 グローバリズムとローカルの拡張について 昨日の記事が話題になっていたので補足的なものを。 ブックマークのコメントの大半は三浦展あたりが10年前に主張した古典的な「イオンの進出する地方批判」だと読み違え、脊髄反射的に「個人商店を利用しろとでもいうのか」とぶつけてくる声が多いのだが、当ブログではそれは去年にとっくに通り過ぎたことだ。 要するに何が重要かと言うと戦後の日の流れを見ていくと、イオンの乱立した2000年代以降は「グローバル化とローカル化がともに進む流れがある」ということだ。 たとえばイオンにおなじみのマクドナルドやサブウェイやKFCやスタバといったファストフードや、GAPやZARAやH&Mなどのファストファッションは欧米発祥で、世界各地にあるものだ。日からはユニクロや丸亀製麺や100円ショップのダイソーなどが世界い規模で展開をしている。 日のチェーン店の海

    shimazoom
    shimazoom 2014/05/26