タグ

2022年4月26日のブックマーク (5件)

  • 「Netflixとアマプラに絶望した」人気アニメ脚本家が明かした「本音」(稲田 豊史) @gendai_biz

    先日、若い世代を中心に広がる「倍速視聴」について、若者の消費行動に詳しい20代のゆめめさんと40代の筆者で語り合った「ドラマも『切り抜き動画』で観る…『倍速視聴派』Z世代の視聴実態」は大きな反響を呼んだ。「1時間ドラマを5分30秒で観る」と語ったゆめめさんの感覚には、共感と驚き、批判、さまざまな声がタイムラインに溢れた。 倍速視聴や10秒スキップが当たり前になっている現状、“飛ばされない”作品とは一体どのようなものなのか? 前編に続き、拙著『映画を早送りで観る人たち ファスト映画・ネタバレ――コンテンツ消費の現在形』(光文社新書)にも登場してくれた脚家の小林雄次さん(『ふしぎ駄菓子屋 銭天堂』シリーズ構成、「プリキュア」シリーズ各話脚)に話を聞いた。 “飛ばされない”作品とは 稲田 現にこれだけ倍速視聴習慣が浸透しているわけですから、「早送りなんてけしからん」で片付けることはできないで

    「Netflixとアマプラに絶望した」人気アニメ脚本家が明かした「本音」(稲田 豊史) @gendai_biz
    shimazoom
    shimazoom 2022/04/26
  • 「みずほ」は変われるか? 木原社長に問う | NHK | ビジネス特集

    去年2月以降、システム障害が相次いだみずほフィナンシャルグループ。金融庁から業務改善命令を出され、経営トップが一斉に交代する事態となった。信頼回復に向けた改革は進んでいるのか。グループトップの木原正裕社長に問うた。 (経済部記者 古市啓一朗) ことし2月に就任した、みずほフィナンシャルグループの木原正裕社長は56歳。 メガバンクのトップとしては初の「平成入行組」として社長に就任し、失った信頼の回復という重責を担う。 いまグループ内のさまざまな部署を訪れているという木原社長がまず強調したのが、会社を現場の意見が生かされる組織に変えていくことだった。 木原社長 「(現場を訪れると)みずほを当に変えたいと思ってくれている社員がいる。社員が気づきや思い、建設的な意見を発信できて、それをみんなで議論して新しいものをつくっていける。失敗を恐れることなく挑戦していける。そういうカルチャーにしていきたい

    「みずほ」は変われるか? 木原社長に問う | NHK | ビジネス特集
    shimazoom
    shimazoom 2022/04/26
  • 「性の源にある暴力性の避け難さ」についてのメモ - ohnosakiko’s blog

    いずれはまとまったテキストにするために、ここに関連ツイートを置いておく。 ※スレッドになっているものが多いので、興味のあるツイートがありましたら是非スレッド全体をお読み下さい。随時追加の予定。 「正しい性知識」がないように「正しい性表象」もない。むしろどんな知識や表象も、性に関する限りすべて少しずつ間違っている。私は最初の快楽を少し間違ったものから調達し、誰かを少し間違った像で愛する。性において自由であることは怖いし、不自由であることは苦しい。私はいつもその間にいる。 — 大野左紀子 (@anatatachi_ohno) 2018年9月13日 昔あるフェミニストは「すべてのセックスはレイプである」と言いましたが、仮にセックスの原型がそのようなものであっても人はセックスすることをやめないし、むしろより性欲を高め快適なセックスするための様々な文化を編み出してきました。根底にあるのが「暴力性」だ

    「性の源にある暴力性の避け難さ」についてのメモ - ohnosakiko’s blog
    shimazoom
    shimazoom 2022/04/26
  • 「日清の“謎肉”がなくなれば、日本の生命線が守られる」は本当か

    「日清の“謎肉”がなくなれば、日の生命線が守られる」は当か:スピン経済の歩き方(1/6 ページ) そう遠くない未来、これがカップヌードルの具として人気を誇る「謎肉」の代わりになるかもしれない。3月末、日清品ホールディングスが、東京大学の研究グループとともに開発したと発表した、「べられる培養肉」のことだ。 日清HDと東大の研究グループは2017年から培養肉の研究を進めているが、これまでは牛肉由来の筋細胞と「用ではない研究用素材」を用いて肉を培養していた。それが今回、「用血清」と「用血漿 (けっしょう)ゲル」という用可能な素材を独自に開発したことで、初めて「べられる培養肉」の作製に成功したという。これによって実用化へ向けて、「大量生産」「低コスト」とともにクリアーしなくてはいけない、「おいしさ」という課題の解決に大きく近づくことができるというわけだ。 ご存じのように今、世界で

    「日清の“謎肉”がなくなれば、日本の生命線が守られる」は本当か
    shimazoom
    shimazoom 2022/04/26
    何だこのタイトル…
  • みずほシステム障害、今は1時間で対応 「だからできてるって言ってるじゃない」2月に就任の木原正裕FG社長:東京新聞 TOKYO Web

    みずほフィナンシャルグループ(FG)の木原正裕社長(56)は紙のインタビューで、顧客に影響の大きいシステム障害が今後発生した場合には、障害を把握してから「1時間以内に連絡が来る。部長レベルの会議もやる」と述べた。昨年2月の障害発生時に前社長らの把握が遅れたことについては、「僕にはメールも来るし重要なものは電話も来る」として、現在は改善したと説明した。(皆川剛)

    みずほシステム障害、今は1時間で対応 「だからできてるって言ってるじゃない」2月に就任の木原正裕FG社長:東京新聞 TOKYO Web
    shimazoom
    shimazoom 2022/04/26
    NHKのインタビューでもアレな感じだった https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220425/k10013597441000.html