2023年6月25日のブックマーク (1件)

  • 若者にドラクエやFFやったことがあるか尋ねたら世代ではないと答えた

    会社の若者がゲーム趣味を話していて、私はドラクエやFFをやったことがあるか尋ねた。しかし、彼は自分の世代ではないと言って否定的な返答をした。まあ、そうだよね。 私は35歳のおじさんで、小学校高学年の頃にFF78が出た後、中学校と高校で91012が続いたんだ。ドラクエもナンバリングタイトルの間が空いたけど、キッズ向けのモンスターズなどのタイトルは継続的にヒットし続けていた。だから、ドラクエとFFの世代は確かに30代以上だろう。 でも、ドラクエやFFが全く新しいタイトルを出していないわけではない。メインライン以外のサブやスピンオフのタイトルはちゃんと出ているんだよ。例えば、ドラクエでは去年に「トレジャーズ」が出ていて、FFでもコエテク製のゲームなどがあるんだ。だから、新しい層との接触機会がないというのは一部正しいけど、一部は間違いで、もっと大きな構造的な問題があるんだ。 それは、まず単純にJ

    若者にドラクエやFFやったことがあるか尋ねたら世代ではないと答えた
    shimmering
    shimmering 2023/06/25
    世代じゃないのは仕方ないとして対策を取らないのでオワコン感が出てくるな。最初からSteam解禁すればまだ話題は狙えたものの開発力かSIEとの契約があるのかPS5限定にした時点でみんな知らねってなるよそりゃ...