タグ

2014年4月25日のブックマーク (6件)

  • 「成功の陰には支援者がいる!」有名な5社における創業前後の支援エピソード|インターネット界隈の事を調べるお

    前回アイスタイルのお話を書いたわけですが、創業間もない頃に倒産の危機に陥り資金調達に奔走したがうまくいかず、最後にとある投資家に出会い、援助を受け救われたエピソードがとても興味深く心に残りました。この件についてはアイスタイルのコーポレートサイトにも一部掲載されていますが、Venture Nowの記事が詳しいので、ちょっと引用させてもらいます。 八方塞がりになり「会社がなくなる瞬間はこんなふうにやってくるのかな」と思い始めたとき、知り合いからある投資家を紹介され、面談に出向くことになりました。そのときの出会いがアイスタイルの運命を変えることになります。どれだけ長い時間、話をしていたのかわかりません。(時計がなかったから)ただずっと話をした最後に Aさん:「わかった。で、いくら必要なんだ?」 私:「はい、1億です」 Aさん:「そうか」 といって、その場で小切手に1億と書き、渡してくれました。h

    shimokiyo
    shimokiyo 2014/04/25
  • 転職・退職代行マガジン -

    「適応障害になってしまって退職をしたい…。でもこれってただの逃げなのかな」   適応障害は人によって症状が違うため、なかなか周りに理解がされにくく、苦しいですよね。 「このまま仕事を続けられそうに…

    shimokiyo
    shimokiyo 2014/04/25
    生き残るには運が必要だが、黙っていても運は来ないのでサイコロを振り続けろと。強いなぁ。
  • http://buritsu.com/

    http://buritsu.com/
    shimokiyo
    shimokiyo 2014/04/25
    一瞬BRUTUSかと思ったw
  • 懲りない百度(Baidu)がまた日本語入力関連でやらかした件で(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    shimokiyo
    shimokiyo 2014/04/25
    二度ある事は百度ある
  • なぜ、統計学が最強の学問なのか?

    東京大学医学部卒(生物統計学専攻)。東京大学大学院医学系研究科医療コミュニケーション学分野助教、大学病院医療情報ネットワーク研究センター副センター長、ダナファーバー/ハーバードがん研究センター客員研究員を経て、現在はデータを活用する様々なプロジェクトにおいて調査、分析、システム開発および人材育成に従事する。著書に『統計学が最強の学問である』(ダイヤモンド社)、『1億人のための統計解析』(日経BP社)などがある。 統計学が最強の学問である 2013年1月に発売されるや、ビジネス・経済書としては異例のベストセラーとなり、統計学ブームの端緒となった『統計学が最強の学問である』。同書の発刊1周年と30万部突破を記念して行われた、著者の西内啓氏と二人の科学者[多摩大学情報社会学研究所所長・公文俊平氏、物理学者・楽天株式会社執行役員・北川拓也氏]との対談を公開する。 バックナンバー一覧 35万部を突破

    shimokiyo
    shimokiyo 2014/04/25
    一般人にもわかる程度で統計の重要さや面白さを書いて、ビジネス書のカテゴリに入る内容にしたのが売れた要因か。本気で統計学を学びたい人はそもそもターゲットにしてないだろうな。
  • クラブ元経営者に無罪判決 ダンス「享楽的でない」:朝日新聞デジタル

    無許可で客にダンスをさせたとして風営法違反罪に問われた大阪市北区のクラブ「NOON」元経営者、金光(かねみつ)正年被告(51)の判決が25日、大阪地裁で始まり、斎藤正人裁判長は無罪(求刑懲役6カ月、罰金100万円)を言い渡した。 判決は、クラブ内で客らが踊っていたダンスは「性風俗を乱す享楽的なダンスではない」と判断した。一方で、同法の規定が「表現の自由などを侵害して違憲だ」とした弁護側の主張は退けた。 同法をめぐっては、超党派の議員連盟が規制を緩める法改正案を今国会に提出することを目指しており、判決は改正論議に影響を与える可能性がある。

    shimokiyo
    shimokiyo 2014/04/25
    "「性風俗を乱すおそれがある享楽的なダンス」を踊らせていたかという争点" <= こんな曖昧な争点で有罪にしたらテレビもネットも世の中のほとんどのエロが有罪になっちまうからそりゃ無罪にするだろw