タグ

2020年2月19日のブックマーク (3件)

  • 「仕事で成長」って、本当に必要ですか?

    何か月か前の話で申し訳ないんですけど、「まなめはうす」のまなめさんっていう、コーラばっかり飲んでる変な人がこんな記事書いてたんです。 部下の教育に失敗した話 そう思う私だからこそ、部下には学ぶ時間さえ与えれば成長できると思って、業務を進めなくてはいけない立場でありながらも、可能な限り時間をつくってあげたんですよ。 部下になった時点で数か月後には別のPJに異動することも決まってたこともあって、そのための準備とかスキルアップとか必要と思って。 結論から言うと、私が作ってあげた時間は無駄に終わり、後日人からも、もっと仕事をふって欲しかったと言われたのですが。 これ、実は私も同じようなことしちゃった、正確にはしかけちゃった経験があるんですよ。 前の会社の時の話なんですけどね。 その会社って、あるプロジェクトが終わると即他のプロジェクトにアサインされて、「隙間の時間」的なものが当に全然なかったん

    「仕事で成長」って、本当に必要ですか?
    shimokiyo
    shimokiyo 2020/02/19
    「仕事で成長」は経営者が労働者を搾取するときに使う言葉。馬鹿正直な労働者同士でも使われているのが問題。
  • 息子が公園で遊んでいる子たちに「いーれーて」と言ったら、仲間に入れてもらえたのは港区の公園では10回中0回だったが石垣島では10回中10回だった

    永田暁彦@ユーグレナ&リアルテック @NagataAkihiko 3歳になる息子が公園で遊んでるほかの子たちに「いーれーて」と言って仲間に入れてもらえた回数 港区芝浦公園 10回中0回(0%) 石垣島バンナ公園 10回中10回(100%) 誇張なしの実体験 2020-02-15 16:29:59 小林 恵 @meg_hair_make @NagataAkihiko 息子さん 自らチャレンジしていてどんな大人になるのか 楽しみですね!! 永田さんは息子さんが仲間にいれてもらえなかった時 どう対応されたのですか? 2020-02-16 07:51:02 永田暁彦@ユーグレナ&リアルテック @NagataAkihiko @meg_hair_make 僕は彼と2人組の遊び仲間なので、彼がほかの子に仲間に入れてもらったら僕もそこの仲間に入りますし、仲間に入れなければ2人組を継続します。昨日は仲間に入

    息子が公園で遊んでいる子たちに「いーれーて」と言ったら、仲間に入れてもらえたのは港区の公園では10回中0回だったが石垣島では10回中10回だった
    shimokiyo
    shimokiyo 2020/02/19
    都会っ子は知らない大人を警戒することを強く教わるだろうし、ツイート主(父親)がいたからでは? 純粋に子供だけで検証して欲しい。
  • 「スタイリストさん素直すぎて…」毎回お客さんをインスタで紹介する美容院、とある投稿のせいで行くのをやめてしまった話

    くらい @mukimukiman___ @kFv3m9TRv39xQJc 美人とか可愛いとか褒め言葉を公の場で並びたてられると困惑しますよね…。テレビで『イケメン会社員S』などの興味を引く強調をよく見ますが、言葉通りの期待をさせた分の責任は人にかかってしまうのになぁ。と思ってました笑笑 なるべく容姿の評価って避けたほうがいいですよね笑笑 2020-02-18 11:44:00 鉄筋肩肉ちゃん @kFv3m9TRv39xQJc @mukimukiman___ すごくわかります。人が求めていないのに容姿を褒めることで逆に傷つける事もありますよね。イケメン会社員Sと紹介された事により視聴者から「全然イケメンじゃないじゃん」と言われる可能性が出てしまう。そして他の同僚男性も良い気持ちはしないですよね。そういう容姿の評価モヤモヤします😢 2020-02-18 12:32:49

    「スタイリストさん素直すぎて…」毎回お客さんをインスタで紹介する美容院、とある投稿のせいで行くのをやめてしまった話
    shimokiyo
    shimokiyo 2020/02/19
    SNSなのでもちろん美人を出した方が反響が良いだろうが、「美人」と言葉に出しちゃうともはや髪関係ないし「自慢のお客さん」などと特別扱いすると他の客からマイナスの印象になるだろう。