タグ

2020年8月6日のブックマーク (4件)

  • 結婚相談所で付き合った人と別れた理由

    結婚相談所で出会い、真剣交際(結婚前提でのお付き合い)に進んだ人と交際期間2ヶ月ちょっとでお別れした。 なに上から物言ってんだって思う人もいるかもしれない。 ■増田のこと 30歳 女 年収500万くらい 大学時代から6年付き合った人に27歳の時に婚約破棄された後、どうやって彼氏を見つけたら良いのか分からず3年彼氏なし。 ■彼のこと 30歳(同い年) 年収700万くらい 身長私と同じくらい ■最初の印象 結婚相談所に登録して、3人目のお見合い相手だった。 同い年という事もありリラックスして話が出来た。 話は仕事の話6割、趣味の話3割、最近の事1割って感じでバランス良かった。 見た目は写真とほぼ同じだったし、清潔感もあった。 ヒールを履いていったので私の方が身長が高くなってしまった事をしきりに「かっこ悪くてすいません」と謝っていた。 悪い意味ではないけど、話の節々から陰キャなんだろうな~って感

    結婚相談所で付き合った人と別れた理由
    shimokiyo
    shimokiyo 2020/08/06
    臭いがダメなら問題外なので、さっさと次にいってよし。
  • 東京 新たに360人の新型コロナ感染確認 家庭内の感染は38人 | NHKニュース

    東京都は6日、都内で新たに360人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 このうち家庭内での感染は38人で、濃厚接触者の中では引き続き最も多くなっています。 360人のうち、およそ38%にあたる136人は、これまでに感染が確認された人の濃厚接触者で、残りのおよそ62%の224人は、これまでのところ感染経路がわかっていないということです。 濃厚接触者のうち、最も多かったのは家庭内での感染で、38人でした。同居する子どもから夫婦に感染したケースや、両親のどちらかから0歳と2歳の子どもに感染したケースがあるということです。 また、家庭内で感染した38人のうち、9人は60代以上でした。 このほか、 ▽会による感染が34人、 ▽職場内が20人、 ▽福祉施設など施設内が4人、 その他が27人となっています。 会による感染では男性2人が、住んでいるシェアハウスで開かれたパー

    東京 新たに360人の新型コロナ感染確認 家庭内の感染は38人 | NHKニュース
    shimokiyo
    shimokiyo 2020/08/06
    毎日感染者数がはてブホットエントリやtwitterトレンドに上がることが日常になってしまったなぁ。
  • 40代男性って自分のことを人間だと思ってるでしょ 女性からしたら40代男性な..

    40代男性って自分のことを人間だと思ってるでしょ 女性からしたら40代男性なんてうんこみたいなもんだよ いくら40代男性でもうんこに求愛されたらイヤでしょ それと同じだってなんでわかんないかなぁ (追記)なんか結構ブコメついててビックリしました 断絶を煽る意図は特にないです 40代男性からでも好かれたらそれなりに嬉しいんでしょ?みたいな意見が見受けられたので、いやお前らからの好意なんて純然に迷惑でしかないぞって意味を込めて書きました これくらい強く拒絶しないとわかんないんだろうなって 言葉足らず感はあったので「20代女性からしたら好意を向けてくる40代男性なんて」に訂正しておきますね それでも怒られるのかな?

    40代男性って自分のことを人間だと思ってるでしょ 女性からしたら40代男性な..
    shimokiyo
    shimokiyo 2020/08/06
    特に男は臭いも見た目にも気をつかわない人が多いから、歳をとるほどそれが積み重なってダメダメになっていくからね。あくまで傾向なので、中には清潔感のあるおっさんもいる。
  • 修学旅行の必要性

    修学旅行の必要性を感じない娘の話がツイッターでバズってるので、私の経験を少し。 (ちなみにこの話自体は、「何も修学旅行を楽しみにしている人たちを下に見なくても…」と思った。) もう15年近く前になるが、私は周りの友達と群れないことをかっこいいと思っている、超絶生意気な中学生だった。 そして、元ツイ主の子供と同じように、大勢で泊まる練習をする意味を感じないと親に主張し、修学旅行を拒否しようとした。 母は、それを頭ごなしに否定することなくこんな感じのことを言った。(※私が受け取ったメッセージの意訳で、当然細部は異なります。) 「その考えも間違っていないけど、お母さんは、生い立ちや考え方が全く違う人たちと、意見をすり合わせる練習だと思う。将来どんな仕事をしても、嫌な意見をそれとなく回避したり、自分の意見をすんなり通したりする場面は出てくる。ゴリ押しだけでは周りも不快にするし、楽しく仕事ができない

    修学旅行の必要性
    shimokiyo
    shimokiyo 2020/08/06
    この話の肝は修学旅行ではなく、母が学校から強制されるものを「拒否するか子供に決めさせた」こと。選択権を子供に与えることで責任も子供に発生し、やるかやらないかを冷静に考えるようになる。