タグ

2022年1月22日のブックマーク (5件)

  • アラサー婚活辛い女だけど本気出す

    アラサー婚活が辛いhttps://anond.hatelabo.jp/20220118205437 この記事書いたものだけど、思ったより反響あって厳しいコメント多くて辛かった。 人だと分かるように元記事にもリンク貼るよ 30歳になると一気に申し込みが減るので、29歳のうちに勝負しないといけない。 そう考えると交代制勤務の看護師職が足かせになるので、今月で退職することにした。 (もともといつか転職するために転職支援会社に登録してた。) 有給も強引に取ることにした。夜勤やってる場合じゃない。あっという間に30歳になってしまう。 来月から日勤のみ、日祝休みの看護師になる。平日夜や週末や祝日にお見合いやデート組みまくる。 プロフィールで性格は分からないから 「39歳以下、初婚、実家暮らしではない又は同居しなくていい、正規雇用、非喫煙者、借金無し、極端に太ってない、子ども1~2人希望」の人と会いま

    アラサー婚活辛い女だけど本気出す
    shimokiyo
    shimokiyo 2022/01/22
    結婚したい理由が “子供が欲しい” だと、男性への興味が薄くて恋愛感情に至らず婚活が長引く人がいるから気をつけた方がいい。
  • 猫にモテる方法を編み出せ!猫大仲良し選手権 | オモコロ

    撫でようとするとどこかに行っちゃう。おいでと手招きしても素知らぬ顔。 と仲良くなるのは至難の業です。 あんなに好きだったじゃらしですらガン無視されるときもある は自由な生き物だから無理強いはできない。でも音を言うならこちらの気が済むまで撫でさせてほしい。 あっちからゴロニャンとすり寄ってきてほしいし、服屋の店員みたいに目線があっただけでこっちに走ってきてほしいものです。 ・あえて目線を合わせないように動く ・高い声で話しかける ・真っ直ぐに近づくとが身構えてしまうので、迂回しながら近づく 巷では、に好かれるためのコツが広く知られています。 しかし、これらを駆使しても全く相手をしてもらえないことも多いのが実情です。全てはの気分次第なのです。 それでも、こうは思いませんか? 「にモテたい」というのは、「空を飛びたい」の次に叶えなければならない人類の夢。 有人飛行が成功して200

    猫にモテる方法を編み出せ!猫大仲良し選手権 | オモコロ
    shimokiyo
    shimokiyo 2022/01/22
    実際に猫を使わないあたり、オモコロも最低限の炎上予防をするようになったんだな。
  • 「身内が陰謀論にハマったらNetflixを与えるといい」をガチで実践したら母が陰謀論の話を全くしなくなった話

    ざ_な_く&890P@eR @z_n_c_890_P 陰謀論にはまっていると言う事は、そういうコンテンツしか見るものが無いとも言えるから、陰謀論とは関係なく楽しめるコンテンツがあれば…と言う事か… そもそも、陰謀論にはめる基は「他の情報を遮断する」だからね… twitter.com/SHIMAUMAko_BH/… 2022-01-21 17:59:00 MaRoT@𝕏⑦ @Tak178Boss0921M これ、他の人もツイしてたな~。 まずSNSからジワジワ引き離すの。 その話では、ボードゲームしたり家族との団欒の時間にしたり、とにかく陰謀論界隈からさり気なく遠ざける。 その手段はNetflixでも、小説漫画でもよくて他の楽しいことに目を向けることが大事なんだなと思った。 twitter.com/SHIMAUMAko_BH/… 2022-01-21 18:36:06

    「身内が陰謀論にハマったらNetflixを与えるといい」をガチで実践したら母が陰謀論の話を全くしなくなった話
    shimokiyo
    shimokiyo 2022/01/22
    シンプルだが物理的にYouTube、SNS、ワイドショーを観る時間を減らすのは効果あるんだろうね。それを逆手にとってカルト宗教は洗脳のために共同生活させて外部からの情報を遮断する。
  • 若い頃大人たちに『スカート短くて寒そう』とよく言われ、若者のファッションに対する小言だと思っていたがあれは単純に言葉通りの意味だった事がわかった

    あずさ兎 @azusausagi 中高生のころ、大人たちに「スカート短くて寒そう」ってよく言われたけれど、当時は若者のファッションに対する小言だと受け止めていたんだよね。 自分が30代半ばになってみて、あれは単純に言葉通りの意味だったと知った。 寒そう、以外の感想が出てこない。 2022-01-21 16:20:19 あずさ兎 @azusausagi 大人になると、我慢や気合をオシャレに向けるのを諦めちゃうのかな~と精神論で考えていたけれど、感じている寒さが別物だと思う。 おそらく代謝。持論。 2022-01-21 21:22:03

    若い頃大人たちに『スカート短くて寒そう』とよく言われ、若者のファッションに対する小言だと思っていたがあれは単純に言葉通りの意味だった事がわかった
    shimokiyo
    shimokiyo 2022/01/22
    体温は年齢と共に落ちていくから年取ると同じ気温でも若い頃より寒く感じるのはデータで実証されてるからね。それに加えて加齢によってファッションへの感度が下がっているのもあるだろうけど。
  • 慶應大学生ら相次ぎ感染か “新成人イベント”に数百人参加【調査報道23時】(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース

    今月10日、「成人の日」に慶應義塾大学の学生らが集まって行われた“あるイベント”。このイベントをめぐって「新型コロナウイルスの感染者が相次いでいる」との情報が私たちの“TBSインサイダーズ”に寄せられました。その実態を追跡しました。 私たちが入手した映像。そこには密の状態で盛り上がる大学生たちの様子が映っていた。今月10日の「成人の日」にクラブで行われた新成人を祝うと称したイベントの模様だ。この映像を入手したきっかけは、私たちのTBSインサイダーズに届いた慶應義塾大学の関係者からのメールだった。 TBSインサイダーズへのメール 「慶應義塾大学において、大規模クラスターが発生しており、まだ学外へは発表がなされていないようですので、お伝えいたします」 早速取材を開始すると、イベントに参加した慶應義塾大学の学生に接触することができた。 イベントに参加した慶大生 「(感染したという学生を)最低でも

    慶應大学生ら相次ぎ感染か “新成人イベント”に数百人参加【調査報道23時】(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース
    shimokiyo
    shimokiyo 2022/01/22
    慶應じゃなくてもやってそうなことだからな。成人のしたことなのに、なぜYahooニュースから消したのかの方が問題。