タグ

ブックマーク / www.nikkei.com (246)

  • 名古屋大学、「二日酔い」遺伝子が老化に関与する仕組み解明 - 日本経済新聞

    名古屋大学の荻朋男教授らは、二日酔いに関わる遺伝子が老化にも関与することを見つけた。アルコールを代謝する過程でできる有害物質「アルデヒド」の分解に関わる遺伝子で、働きが弱まるとDNAに傷が入りやすくなっていた。早期の老化を引き起こす早老症の治療法開発に役立つ可能性がある。アルコールに対する強さは複数の遺伝子の働きが左右する。なかでもアルコールが体の中で分解される過程で生じるアルデヒドは毒性があ

    名古屋大学、「二日酔い」遺伝子が老化に関与する仕組み解明 - 日本経済新聞
    shimokiyo
    shimokiyo 2024/04/20
    この日経の記事は本文にマウス実験と明記してるからマシだけど、マウス実験データを強調せず人間でも起こったように書くクソメディアが多すぎる
  • 東大生の就職先、楽天なぜ3年連続1位 「20代のうちに…」 - 日本経済新聞

    の大学の頂点といえる東京大学。その卒業生の進路は注目の的だ。近年は官僚志望者の激減が話題だが、企業の就職先ランキングにも異変が起きている。学部卒(主に文系)で楽天グループが3年連続1位となり、大学院修了者(主に理系)でも上位に。長年君臨してきた金融などの大企業を押しのけた。今の東大生は楽天に何を求めているのか。学生たちが編集し、100年以上の歴史を持つ「東京大学新聞」。毎年夏にまとめる就職

    東大生の就職先、楽天なぜ3年連続1位 「20代のうちに…」 - 日本経済新聞
    shimokiyo
    shimokiyo 2024/03/31
    楽天行くなら東大に入る必要ないんだけど、文系で金融証券に行けない人は楽天にするしかないということか。
  • オーストラリアのワーキングホリデーに日本の若者殺到 工場で月50万円稼ぎ描く夢 - 日本経済新聞

    海外で就業体験するワーキングホリデー(ワーホリ)に若者が殺到している。年齢制限や滞在期限といった制約はあるものの、稼ぎながら異国で生活体験できることが今も昔も変わらぬ魅力だ。かつてと異なるのは、その稼ぐ額。日国内の大卒者の平均的な初任給を大きく上回る収入を手にする若者は異国の地で何を思うのか。オーストラリアのワーホリビザ(査証)を持ち、南東部ニューサウスウェールズ州の肉工場で働く西村恒星さん

    オーストラリアのワーキングホリデーに日本の若者殺到 工場で月50万円稼ぎ描く夢 - 日本経済新聞
    shimokiyo
    shimokiyo 2024/03/19
    賃金上がらず株価だけ上がるのが途上国の特徴なんだから、衰退している日本はそりゃこうなる。
  • 酒の飲み方に新たな知見 「純アルコール量」がわかる - 日本経済新聞

    酒飲みの免罪符だった「酒は百薬の長」という言葉が覆されてきている。少量の飲酒でもリスクが高まる病気があることが最近の研究で分かってきた。注目されているのは、お酒に含まれる「純アルコール量」。発症リスクは性別や疾患で異なる。知見を深めて、お酒と向き合いたい。全体として飲酒量は減少傾向にある。1人当たりの消費量は年間約75リットル(1日換算で約200ミリリットル)とこの20年で2割減った。ところが

    酒の飲み方に新たな知見 「純アルコール量」がわかる - 日本経済新聞
    shimokiyo
    shimokiyo 2024/03/18
    酒ばかりではなくノンアルや水も一緒に飲んで肝臓でのアルコール分解を助ける飲み方も定着させるべき。
  • LINEヤフーに資本関係見直し要請 総務省が行政指導 - 日本経済新聞

    総務省は5日、情報漏洩が相次いでいるLINEヤフーを行政指導した。LINEアプリの利用者情報など約51万件が流出した事案について、業務委託する韓国ネット大手ネイバーの管理監督が不適切だったと判断した。委託を見直さなければ、ソフトバンクが関与を強める形で資関係を変えるよう求めた。電気通信事業法が通信事業者に適正な扱いを求める「通信の秘密」の漏洩を認定した。再発防止策の実施状況を4月1日までに総

    LINEヤフーに資本関係見直し要請 総務省が行政指導 - 日本経済新聞
    shimokiyo
    shimokiyo 2024/03/05
    今更サーバー側のシステム変えるのが面倒でやらなかったら行政指導くらいましたと。複数端末で使えないのが不便すぎるのでそろそろ類似アプリを使いたい。WhatsAppかな。
  • ニンテンドースイッチ後継機、2025年3月にも発売へ - 日本経済新聞

    任天堂はゲーム機「ニンテンドースイッチ」の後継機を2025年3月にも発売する。スイッチ同様に据え置き型と携帯型の両方の特徴を備えたゲーム機となる見通し。業界では24年の発売を予想する声が多かったが、転売防止対策などで後継機の初期在庫や発売当初の有力ソフトの品ぞろえを確保することを優先した。後継機はスイッチ(標準モデルは6.2インチ)を超える大画面を採用し、より高精細な画質を売りにするゲームにも

    ニンテンドースイッチ後継機、2025年3月にも発売へ - 日本経済新聞
    shimokiyo
    shimokiyo 2024/02/27
    経済誌なのに経済に詳しくなくて飛ばし記事でお馴染みの日経ではあるけど、任天堂に関してはこれまで合ってたはずだよ。
  • 九州大学、若手研究者に年俸1000万円超 研究力向上狙う - 日本経済新聞

    九州大学は、国内外の有望な若手研究者を准教授として年俸1000万〜1200万円で採用して研究を後押しする事業を始めた。約860万円とされる国内の大学准教授の平均年収を大幅に上回る厚遇ぶりだ。2023年度から5年で最大25人を採用する。日の研究力の低迷が指摘されるなか、世界に通じる研究者の輩出を通じ、大学としての競争力向上を狙う。この事業では、人文・社会科学・自然科学などすべての研究分野を対象

    九州大学、若手研究者に年俸1000万円超 研究力向上狙う - 日本経済新聞
    shimokiyo
    shimokiyo 2024/01/12
    スポーツならコーチと選手は明確に分かれてるのに、大学の研究者は教えるのと研究を両立させる二刀流が当たり前で効率が悪すぎるからね。優秀な研究者の時間を講義で奪わないのはいい傾向。
  • テレワーク3年で半減、コロナ禍去り定着遠く 民間調査 - 日本経済新聞

    新型コロナウイルス禍で広がったテレワークの活用が後退している。日生産性部の最新調査で企業の実施率は15.5%となり、2020年5月の初回調査から半減した。コロナ禍が去り、多様な働き方を認めて生産効率を高める来の狙いが浸透していない実態が浮かぶ。日生産性部が7月に1100人を対象にインターネットで調査を実施した。テレワークの実施率は前回調査の23年1月から1.3ポイント下がり、最低を更

    テレワーク3年で半減、コロナ禍去り定着遠く 民間調査 - 日本経済新聞
    shimokiyo
    shimokiyo 2023/12/25
    ホワイトカラーや事務系業務では「やろうと思えばリモートにできる」ということに多くの経営層や国民が気づいたのは大きい。
  • Xが日本にアプリ開発拠点、アメリカ以外で初 CEOインタビュー - 日本経済新聞

    米X(旧ツイッター)のリンダ・ヤッカリーノ最高経営責任者(CEO)は米国外で初となるアプリの開発拠点を日に設ける計画を明らかにした。2024年から技術者を新規採用し、人工知能AI)を活用しながら日市場に適した新機能や広告システムを構築する。日で存在感の強い中小企業の広告需要を取り込み、経営の立て直しを急ぐ。来日したヤッカリーノ氏が都内で日経済新聞の単独取材に応じた。同氏は旧ツイッター

    Xが日本にアプリ開発拠点、アメリカ以外で初 CEOインタビュー - 日本経済新聞
    shimokiyo
    shimokiyo 2023/12/07
    ユーザーが多いのと人件費が安いからだろうけど。
  • LINEヤフー、個人情報流出発表 ネイバー経由で44万件か - 日本経済新聞

    LINEヤフーは27日、同社のサーバーが第三者から攻撃され、LINEアプリの利用者情報など約44万件が流出した可能性があると発表した。大株主である韓国ネット大手ネイバーと一部システムを共通化していたことが一因だ。過去にもLINEの利用者情報を中国の関連会社が閲覧できた問題が起きており、情報管理体制が改めて問われる。今回流出した恐れのある44万件の個人情報のうち約30万件は利用者に関するものとい

    LINEヤフー、個人情報流出発表 ネイバー経由で44万件か - 日本経済新聞
    shimokiyo
    shimokiyo 2023/11/27
    システムはまだNaverと繋がっていると。元々リリースした時Naverのインフラ使って作ったから巨大なデータ量だしもう乗り換えられないんだろうね。
  • 元OpenAIのサム・アルトマン氏ら、Microsoft入社へ - 日本経済新聞

    【シリコンバレー=山田遼太郎】米マイクロソフトのサティア・ナデラ最高経営責任者(CEO)は19日、米新興企業オープンAICEOを解任されたサム・アルトマン氏がマイクロソフトに加わると明らかにした。同社に新設する人工知能AI)の先進的な研究チームを率いるという。ナデラ氏が19日深夜(米西部時間)にX(旧ツイッター)への投稿で明らかにした。オープンAIの共同創業者の1人で、アルトマン氏とともに

    元OpenAIのサム・アルトマン氏ら、Microsoft入社へ - 日本経済新聞
    shimokiyo
    shimokiyo 2023/11/20
    MSはスマホに乗り遅れた分を完全に取り戻してAI時代の勝利を大きく引き寄せる一手だな。欲しいのはOpenAIじゃなくてサムアルトマンと一部の優秀な仲間だけで、他の人材は既にMSにいるエンジニアで賄えるだろうし。
  • 元OpenAIのアルトマン氏、新会社検討 引き留め協議も - 日本経済新聞

    【シリコンバレー=渡辺直樹】米新興オープンAIの最高経営責任者(CEO)を突如解任されたサム・アルトマン氏が、人工知能AI)の新会社の立ち上げを計画していることが18日、明らかになった。退職する技術者も出ており、内部崩壊を恐れ投資家からは解任決定を撤回するよう求めているほか、取締役会がアルトマン氏復帰について協議しているとも報じられている。新会社設立の検討については、米メディアのジ・インフォ

    元OpenAIのアルトマン氏、新会社検討 引き留め協議も - 日本経済新聞
    shimokiyo
    shimokiyo 2023/11/20
    ミラクル起こって孫さんが日本に連れてこないかなーと思ったが、MSが引き止めるなら元に戻って終わりそうだね。
  • 米WeWorkが経営破綻 資金繰り悪化、自力再建を断念 - 日本経済新聞

    【ニューヨーク=堀田隆文】不振に陥っていた米シェアオフィス大手ウィーワークが6日、経営破綻した。同日に日の民事再生法にあたる連邦破産法第11条(チャプター11)の適用を申請した。新型コロナウイルス禍以降のオフィス需要低迷に加え、足元の金利高で資金繰りが悪化し、自力再建を断念した。6日夜、米国でチャプター11の適用を申請したと発表した。裁判所に提出した資料によると、総負債額は100億〜500億

    米WeWorkが経営破綻 資金繰り悪化、自力再建を断念 - 日本経済新聞
    shimokiyo
    shimokiyo 2023/11/07
    こんなありふれたオフィス貸しビジネスをもてはやした方がおかしい。コンプラ的にオープンな席は使いにくさもあるし経営者が遊んでしまって失墜したな。
  • セブンイレブン、商品企画の期間10分の1に 生成AI活用 - 日本経済新聞

    セブン―イレブン・ジャパンは2024年春から商品企画に生成AI人工知能)を導入し、企画にかかる期間を最大で10分の1に短縮する。全店舗の販売データやSNS(交流サイト)の消費者の声の分析を基に商品の文章や画像をAIに作成させて、流行やニーズに合った商品を素早く売り出す。世界の流通大手では店内のカメラで顧客の視線を把握して興味ある商品を割り出したり、血圧などを基に消費者の健康状態に合う商品をス

    セブンイレブン、商品企画の期間10分の1に 生成AI活用 - 日本経済新聞
    shimokiyo
    shimokiyo 2023/11/05
    まだやる前で結果も分かってない見込みを記事にする日経。
  • サイバーエージェント純利益78%減 23年9月期、「ウマ娘」失速 - 日本経済新聞

    サイバーエージェントの業績が低迷している。1日発表した2023年9月期の連結決算は純利益が53億円と前の期比で78%減った。2期連続で減益となった。人気ゲームウマ娘 プリティーダービー」の急失速や主力のインターネット広告事業の採算悪化が響いた。24年9月期はインターネットテレビ「ABEMA(アベマ)」の赤字縮小により3期ぶりの増益を見込むが、ウマ娘に代わる成長のけん引役はまだ見つからない。

    サイバーエージェント純利益78%減 23年9月期、「ウマ娘」失速 - 日本経済新聞
    shimokiyo
    shimokiyo 2023/11/02
    ガチャゲーの弱点は一度離脱すると他ユーザーとの差が開くからもう戻ってこないということ。今いる客から吸えるだけ吸う焼畑ビジネス。
  • TVer、ユーザー情報8万9千件不適切提供 アプリ不具合で - 日本経済新聞

    テレビ番組配信サービス「TVer(ティーバー)」を運営するTVer(東京・港)は26日、アプリの不具合が原因で約8万9千件のユーザー情報を不適切に外部に提供したと発表した。ユーザーが実際には同意していなかったにも関わらず、放送局や調査会社などに性別や郵便番号、視聴時間などの情報を提供していた。氏名や住所、メ

    TVer、ユーザー情報8万9千件不適切提供 アプリ不具合で - 日本経済新聞
    shimokiyo
    shimokiyo 2023/10/27
    マイナビの漏洩もホットエントリに今上がってるけど、懲罰的損害賠償がないと情報漏らしても何のペナルティもないからな。
  • 日本維新の会の経済対策、低所得者の社会保険料を半減 - 日本経済新聞

    維新の会は社会保険料の減免を柱とした緊急経済対策をまとめる。低所得者は半減、それ以外は3割減らすと書き込む。物価高への対応やガソリン価格の引き下げの方策、消費税減税も盛り込む。予算規模は10兆円程度になる。18日に党役員会で承認し、週内にも政府に申し入れる見通しだ。経済対策で社会保険料の減免について「減税よりも時間がかからない。即効性があり現役世代と低所得者により届きやすい」と記す。低所得

    日本維新の会の経済対策、低所得者の社会保険料を半減 - 日本経済新聞
    shimokiyo
    shimokiyo 2023/10/17
    消費税はよく報道されるのに、それと同じもしくはそれ以上に重く値上がりしてる社会保険料の話はニュースで報じられないのがおかしいからな。
  • ヨドバシカメラ宅配拠点4倍に 当日配送拡大、EC競争激しく - 日本経済新聞

    ヨドバシホールディングス傘下のヨドバシカメラは2028年までに、電子商取引(EC)の配送拠点を現在の4倍の100カ所に増やす。200億円弱を投じ当日配送できる地域を全国で広げる。一部店舗を取得したそごう・西武の商品も順次扱う計画だ。迅速な配送を武器に顧客を奪い合うネット通販間の競争が熱を帯びてきた。ヨドバシは消費者の自宅などの配送先に届ける中継地点の役割を担う配送拠点を大阪や福岡、札幌や仙台な

    ヨドバシカメラ宅配拠点4倍に 当日配送拡大、EC競争激しく - 日本経済新聞
    shimokiyo
    shimokiyo 2023/10/11
    国内企業で自社管理商品だから怪しい商品がなくて少額でも無料で配送してくれるのはとてもありがたいが、どう考えてもスタッフにしわ寄せ行ってるので送料値上げしてもらった方が安心できる。
  • アメリカでもチップ不要論 「最低20%」に高騰で重荷 - 日本経済新聞

    米国でレストランなどの店員に渡すチップの不要論が高まっている。新型コロナウイルス禍で飲業界が苦境に陥るなか、チップの相場が「料金の最低20%」となるなど高騰が進んだためだ。いまやチップは家計の大きな重荷となっており、廃止を求める声も根強いが、チップなしでは生活が成り立たない店員の給与構造など課題も多い。「チップを廃止します」。米西部カリフォルニア州サンフランシスコのハワイ料理店は、客からチッ

    アメリカでもチップ不要論 「最低20%」に高騰で重荷 - 日本経済新聞
    shimokiyo
    shimokiyo 2023/09/24
    最低時給を上げてさっさとやめればいいのにずっと続けてんのは低賃金層を見捨ててる実にアメリカっぽい闇。上流層以外は本当に住みにくい街だよアメリカは。
  • [社説]新型コロナワクチンの秋接種は熟慮の上で - 日本経済新聞

    新型コロナウイルスのこの冬の流行に備え、20日からワクチンの「秋接種」が始まる。5月に感染症法上「5類」に移って以降、マスクの着脱などコロナ対策は原則、個人に委ねられるようになった。ワクチンのメリットとデメリットをよく考え、接種するかどうか一人一人が判断したい。秋接種は初回接種を終えたすべての世代が対象となる。オミクロン型の派生型「XBB」に対応したワクチンで、政府は米ファイザーと米モデルナか

    [社説]新型コロナワクチンの秋接種は熟慮の上で - 日本経済新聞
    shimokiyo
    shimokiyo 2023/09/19
    日経は経済が弱いでおなじみだけど、科学も弱いともう厳しいな。