タグ

2014年9月5日のブックマーク (2件)

  • (池上彰の新聞ななめ読み)慰安婦報道検証:朝日新聞デジタル

    過ちがあったなら、訂正するのは当然。でも、遅きに失したのではないか。過ちがあれば、率直に認めること。でも、潔くないのではないか。過ちを訂正するなら、謝罪もするべきではないか。 朝日新聞は、8月5日付と6日付朝刊で、「慰安婦問題を考える」と題し、自社の過去の慰安婦報道を検証しました。これを読んだ私の感想が、冒頭のものです。 6日付紙面で、現代史家の秦郁彦氏は、朝日の検証について、「遅ればせながら過去の報道ぶりについて自己検証したことをまず、評価したい」と書いています。これは、その通りですね。 しかし、今頃やっと、という思いが拭い切れません。今回の検証で「虚偽」と判断した人物の証言を掲載してから32年も経つからです。 今回、「虚偽」と判断したのは、吉田清治氏の証言。氏が自らの体験として、済州島で200人の若い朝鮮人女性を「狩り出した」などと証言したと朝日新聞大阪社版朝刊が1982年9月2日に

    (池上彰の新聞ななめ読み)慰安婦報道検証:朝日新聞デジタル
    shimooka
    shimooka 2014/09/05
    『しかし、今頃やっと、という思いが拭い切れません』ここがポイントなんじゃないかね?誤りに気づいた時の謝るタイミング。社会的影響力を持つ組織/人であればなおのこと。
  • 自分で考えて、判断ができる選手を育てたい 新井健二(Fly High SOCCER SCHOOL代表)×幸野健一 対談(後編) | COACH UNITED(コーチ・ユナイテッド)

    TOP > コラム > 自分で考えて、判断ができる選手を育てたい 新井健二(Fly High SOCCER SCHOOL代表)×幸野健一 対談(後編) 09.04.2014 <<前編 (取材・文・写真/鈴木智之) 幸野:新井さんはシンガポールとインドでプレーをして、2013年に引退しましたが、引退後のイメージはあったんですか? 新井:将来的にはトップチームの監督になりたいという夢がありまして、そのために最初は下のカテゴリーのコーチをやろうと思いました。コーチを募集しているチームに面接に行ったのですが、条件的に合うものがなくて、どうしようかと思っていたときに、株式会社WASEの池田俊輔さんや株式会社ステータスの松木圭一さんと出会って、サッカースクールを立ち上げることができました。もしおふたりに出会ってなかったら、いま何をしていたのか。ここまでサポートしてくれる人がいるんだというのが、素直な気

    自分で考えて、判断ができる選手を育てたい 新井健二(Fly High SOCCER SCHOOL代表)×幸野健一 対談(後編) | COACH UNITED(コーチ・ユナイテッド)
    shimooka
    shimooka 2014/09/05
    『サッカーはコミュニケーションスポーツだ』