2016年12月13日のブックマーク (3件)

  • 1980年台後半に起こった「アニメファン叩き」の一次ソースが発掘される - Togetterまとめ

    みぐぞう(@migzou)氏によって、1980年台後半の宮崎事件以降、週刊誌に掲載されたオタクバッシング記事の一次ソースが発掘されました。 これについてのコラムが、みぐぞう氏が来年秋に頒布予定の「くりいむレモン毒・完全愛蔵版」に掲載されるそうです。 (2016/12/13 追記 解説文で一次資料と表記していた部分をみぐぞう氏に倣い一次ソースに変更、併せてタイトルの当該箇所も変更 2016/12/15 追記 コメント欄等で指摘のあった新潮45の発行年に関する記述と、「くりいむレモン毒・完全愛蔵版」におけるオタクバッシングの位置付け等を含む、同書についてのツイートを追加)

    1980年台後半に起こった「アニメファン叩き」の一次ソースが発掘される - Togetterまとめ
    shimoya-show
    shimoya-show 2016/12/13
    ここからわずか三十年足らずで、クールジャパン礼賛の現代に至ることに驚く。経済が停滞した三十年だったが人々の価値感は急速に変化した期間であったのだと思う。/ここに名前の出ている人は今は何歳だろうか……?
  • エロゲって長すぎるわ、こんなんやれるか

    エロゲオタの友人曰く、エロゲとは尺に最も恵まれたコンテンツであるらしい。 なるほど確かにエロゲならアニメみたいに十巻以上に及ぶ漫画の内容を無理やり24分12話に詰め込んでダイジェスト化させてしまうようなことはないし、 ジャンプ漫画海外ドラマみたいに綺麗に終わった人気作がグダグダ続けさせられて最終的な評価が駄作に変わってしまうということもないだろう。 その点、エロゲは尺に恵まれたコンテンツと言えるのかもしれない。 そして紆余曲折あって、自分もエロゲオタクになってみた。 うん、長いわ。エロゲ。 長い。当に長過ぎる。 1作品クリアするのに京極夏彦のめっちゃ分厚い奴読むのよりもエネルギーがいる。 確かに、名作と呼べるような作品もあった。ただ「この面白さを表現するのにこの長さは当に必要なの?」 みたいな作品が多すぎる。 直感的に、昔のエロゲーの方が名作の割合が多いように感じる。 その理由ってよ

    エロゲって長すぎるわ、こんなんやれるか
    shimoya-show
    shimoya-show 2016/12/13
    ライアーソフトは全然尺が長くならないようで、相変わらずマイペースな会社だと思う。
  • 元増田はわざとだろうけど、ブクマもデマだらけだなあ と思ったのでマジレ..

    増田はわざとだろうけど、ブクマもデマだらけだなあ と思ったのでマジレスしてみる BL:主に女性向けの男性同性愛をテーマにした作品のこと。 (同じ男性同性愛がテーマでも、主に男性同性愛者を対象とした「ゲイ向け作品」はBLとは言わない) かつては商業の一次創作作品のみに使われており、それまでこのジャンルを指すのに使われていた「JUNE」が特定の雑誌名のため 他の出版社が使うわけにはいかないので商業的に作り出された用語。 今では商業・同人、一次・二次を問わず使われる。 腐女子同人二次創作のうち男性キャラ同士を同性愛と見立てた作品(かつては「やおい」と言われたが、今は「BL」が主に使われる)を好む女性のこと。 彼女たちが、原作では同性愛関係ではない男性キャラ同士の関係を同性愛と妄想する自分らを「腐ってる」と自虐したのが始まり。 なので当初は二次創作同人者のみが使っていた言葉で、商業の一次作品(

    元増田はわざとだろうけど、ブクマもデマだらけだなあ と思ったのでマジレ..
    shimoya-show
    shimoya-show 2016/12/13
    私の認識もこちらに近い。だから「あらゆる愛の形」を扱った作品をBLとしてしまうことには違和感がある。例えば『残酷な神が支配する』は男性の同性愛を扱っているが、これはBLというよりもアンチBLに近い。