タグ

2021年9月10日のブックマーク (6件)

  • 主人公(あるいはヒロイン)の記憶が終盤で消えてしまう物語

    教えて下さい。タイトルのとおりです。 ボーイミーツガール、ラブコメ、NLのジャンルでお願いします。 第1話でふとした出来事がきっかけで出逢った2人が、話数を追うごとに困難や苦悩を乗り越えて愛を深めていくお話。 そして、起承転結の「転」と「結」のあいだに、主人公、あるいはヒロインのどちらかの記憶から相手の情報が消えてしまう、もしくは何者かによって消されてしまうお話。 冴えない主人公はようやく彼女との幸せな日常を掴んだのに、一瞬にして、彼女と出逢う前の空虚な日常に逆戻りしてしまうような。 あるとき、彼女の面影を残すものをみたとき、涙が溢れてきて、しかしその理由が自分でも全くわからず困惑してしまうような描写があると非常に良いです。 「最後は愛の力で記憶を取り戻し、一生幸せに暮らしましたとさエンド」でも、「結局記憶を取り戻すことはなく、影から彼or彼女を切なく見守るエンド」でもなんでもいいので教え

    主人公(あるいはヒロイン)の記憶が終盤で消えてしまう物語
  • 入場5分で精神崩壊すると言われている『まぼろし博覧会』に来た「友達と行ったけどみんな帰り道ズーンってなりながら帰った」

    セーラちゃん まぼろし博覧会 @maboroshimusume @_pomero_ 楽しんでいただけたら、うれしいです🥰💓💕 これからも、新エリアなど日々進化増殖して、お待ちしてます🥳🎊 2021-09-10 05:07:32 セーラちゃん まぼろし博覧会 @maboroshimusume @YoutubeSST @_pomero_ まぼろし博覧会は、東京ドームと同じ広さのパラダイスで、日々進化増殖しています🙋‍♀️‼️ 全国から若い女性中心にファミリーまでたくさん来られて、ニューカルチャーの聖地と言われています🥳💓💕🎊 2021-09-10 09:28:42

    入場5分で精神崩壊すると言われている『まぼろし博覧会』に来た「友達と行ったけどみんな帰り道ズーンってなりながら帰った」
  • VTuberを理解せず女性の主体性を否定する全国フェミニスト議員連盟

    腸煮えくり返りそうなので衝動的に書いている。事実誤認があれば申し訳ない。 何に腸煮えくり返っているかって 全国フェミニスト議員連盟とやらが、フェミニズムを表層的にしか理解せず、VTuberも表層的にしか理解せず、女性の主体性を弾圧している。まるでタリバンみたいだからだ。 ことの発端はコレですわ 千葉県松戸市ご当地VTuber「戸定梨香」が、松戸警察、松戸東警察の交通安全啓発活動に協力。 そのPR動画がコレ 歩行者のみんなにお願い~千葉県松戸・松戸東警察署~【千葉県警察公式チャンネル】 「ちばサイクルール」って知ってる?~千葉県松戸・松戸東警察署~【千葉県警察公式チャンネル】 元気いっぱいで可愛いねえ、一生懸命頑張って解説してるねえ、でもちょっと説明口調だねえ、次からもっと頑張りなあ!でも応援したくなるねえ。程度のもんなんですが。 これに全国フェミニスト議員連盟とやらが物申してきた。 その結

    VTuberを理解せず女性の主体性を否定する全国フェミニスト議員連盟
  • 中田の質問箱です

    みずほ関係者の方でしょうか。連日のように繰り返されるシステム障害とその批判を目の当たりにして疲弊しているのだろうとお察しします。ただ、仰っている内容はどれも妥当性に乏しいので、公言されるとますます批判の声が強まってしまうことが危惧されます。ご自身の反論が有効かどうかを検証する有力な方法は「他の2メガバンクではこのロジックは通用するか?」という考え方です。以下、すべてこのアプローチでご説明します。 まず「銀行リテールの利益は250億円しかなく赤字のこともあるのだから莫大な設備投資をすることは株主にとって妥当ではない」というのは論理が全く逆で、莫大な設備投資をしたのですからもっと稼がなければならないのに稼げていないことが問題なのです。MUFGやSMFGをご覧頂ければ銀行リテールだけでも1,000億円単位で儲けていることがわかるでしょう。しかもシステム統合に要した費用はMUFGで3,300億円、

    中田の質問箱です
  • VRCを引退します:危うく嫁と離婚しかけた話:|かげろう kageroh519|note

    こんばんは。かげろうです。 いきなりですが、僕はVRCを引退します。 理由を一言で言うと、ハマり過ぎたのです。 VRCを初めて約半年、Steamでのプレイ時間は500時間超えとなりました。 帰ってきては夜遅くまでVRCに入り浸り、休日は改変の為にパソコンとにらめっこ。嫁の事なんて、正直2の次になっていました。 そのことで嫁に何度か泣かれ、話し合い、その度に僕は「VRCに入る時間を減らす」と言いましたが、それは一時的なもので、数日もすればまた入り浸るを繰り返していました。 そんな時、嫁に言われたのです。「ここ半年、あなたはVRでの思い出は何十、何百とあるけど、私との思い出は数個も無い」 それでハッとしました。僕は一番近くに居てくれている人のことを何も考えていなかったと。 何故ここまでVRCにのめり込んでしまったのか。 僕なりに考えてみました。 僕は、正直仕事が上手く行っているとは言えません。

    VRCを引退します:危うく嫁と離婚しかけた話:|かげろう kageroh519|note
    shimozun
    shimozun 2021/09/10
    プレイ時間は500hだけど、blenderやらunityやらに向かってる時間含めたらすごい時間になる
  • 新築戸建て設計時のネットワーク設備について - ひよこブログ

    はじめに 2020年7月に契約し、夢のマイホームの設計が始まりました。 筆者は子供の頃から自宅サーバーが大好きでしたが、自宅内のネットワーク配線がとても見栄えが悪く強い不満を抱いておりました。当時、1階に光回線を引き込んだため、2階の自室まで有線ネットワークを敷設するために、階段や壁にLANケーブルを這わせたりと、とても大変だった記憶があります。 今回、マイホームを建てる機会に恵まれたため、子供の頃から抱いていた住宅ネットワーク設備の不満を解消した、自分にとって理想のお家を建てました。 同じ悩みを持つ人に参考になると良いなと思い、備忘録として記録したいと思います。 筆者は素人のため嘘を書いてある可能性もあります。あらかじめご了承ください。 新築住宅 ネットワーク構築に向けた要件 ざっくりですが、設計前に下記のような要件を整理しました。 住宅設備として導入する部材は市販品を採用すること 各フ

    新築戸建て設計時のネットワーク設備について - ひよこブログ