タグ

2010年2月17日のブックマーク (3件)

  • 猫式Web: faviconを指定しないときの動作

    shin-jin
    shin-jin 2010/02/17
    >サーバのアクセスログを見たら、大量の404が記録されていてびっくり。しかもその8割は /favicon.ico を読みに行ってる。最近はそういうブラウザも多いらしい。若干迷惑な感じがするような。(追記:2005/10/8)
  • About - 2xup.org

    About me 上ノ郷谷太一 (かみのごうやたいち)。1979年3月3日大阪府生まれ、東京都在住。 ウェブアプリケーションのユーザーインターフェイスデザインとそれに関連する機能などの仕様作成する仕事をしています。また細々とではありますが、写真作家としても活動しています。 好きなことはキャンプやトレイルランニングなどの自然と近い環境で楽しむアクティビティと美術鑑賞。好きな動物はゾウ。好きな場所は福井県敦賀市と山梨県北杜市。おまけに好きなビールはキリン一番搾りで、ポケット付きTシャツ愛好家です。 連絡は Facebook や Google+ または Twitter のメッセージよりお願いします。 About this blog このブログは上ノ郷谷太一のパーソナルブログです。日々の暮しから気になった物事を写真や文章で綴っています。話題は展覧会の感想や妄想、興味のある技術についてなど多岐にわた

  • apacheのtrunk版で mod_luaを動かして遊んでみたログ - hibomaの日記

    apacheの2.4系から Luaでapacheのフックを制御できる mod_luaモジュールが入るというネタを見かけたので、svnのtrunk版(2.3.*) を引っ張って試してみました。 (元々 mod_wombatという名前で開発されてたモジュールが2.4系からはmod_luaとしてリリースされるって経緯ぽい。ドキュメントはこちら) 現状のmod_luaでサポートしてるApacheのフックは下記の通りになります。 ap_hook_translate_name ap_hook_map_to_storage ap_hook_header_parser ap_hook_access_checker ap_hook_check_user_id ap_hook_auth_checker ap_hook_type_checker ap_hook_fixups ap_hook_insert_fil

    apacheのtrunk版で mod_luaを動かして遊んでみたログ - hibomaの日記
    shin-jin
    shin-jin 2010/02/17
    apache2.4系からmod_luaが使える。セクションにluaのコードが書けるらしい。何に使えばいいんだろ