タグ

トンデモと情報に関するshin1のブックマーク (2)

  • 「ダメな科学」を見分けるための大まかな指針」のポスター解説(3)「相関関係と因果関係の混同」 - うさうさメモ

    4. 相関関係と因果関係の混同(難易度☆☆☆) 相関関係と因果関係を混同しないように注意しましょう。「二つの変数に相関関係がある」ことは、必ずしも「一方が他方の原因である」ことを示しません。地球温暖化は1800年代から進行しており、同時に海賊の数も減少していますが、海賊不足は地球温暖化の原因ではありません。 対処法の例:「○○が増えると××が増えた→○○は××の原因だ」の間に、なにか共通の背景があったり、統計を取る集団に偏りがあるなどの「ウラ」がないか、ということに注意する 「××が増えたせいで、○○(がん・アトピー・不妊症・自閉症etc)が増えている」 「△△をよくべる地域は寿命が長い。よって、△△は寿命を伸ばす(健康にいい)」 こういった情報を見たことがあると思います。今回のテーマは、相関関係があるように見える「ある原因」と「その結果」に、当に原因/結果の関係がある(因果関係がある

    「ダメな科学」を見分けるための大まかな指針」のポスター解説(3)「相関関係と因果関係の混同」 - うさうさメモ
  • @isiitakaaki さんの語るトンデモの見分け方

    石井孝明(Ishii Takaaki) @ishiitakaaki 温暖化の原因が100%証明できない事実はさして重要なことではない。人類の生活基盤である気候に温室効果ガスを加えるロシアンルーレットを行っていることが問題なのだ(ブロッカー米惑星物理)。電力供給と原発といい加減な政策、反原発活動に置き換えられる #genpatsu #ondanka 石井孝明(Ishii Takaaki) @ishiitakaaki 自壊をこめてトンデモの見分け方1。「良書を読むには悪書を読まぬことを条件とする。人生は短く、時間と労力は限られているから」(ショーペンハウエル)。なんで原発、電力で変な話に人が踊るか不思議だ。参考までに自分が15年の記者活動で使っている基準を。 石井孝明(Ishii Takaaki) @ishiitakaaki トンデモの見分け方2。まず相手の経歴、職歴、学歴をみる。学歴で人間を

    @isiitakaaki さんの語るトンデモの見分け方
  • 1