タグ

2010年5月29日のブックマーク (3件)

  • ウノウラボ Unoh Labs: zshはじめました。

    今までずっとbashを使ってきて、やっとこzshに乗り換えることに踏み切ったHIROKIです。 昔に同僚がOSデフォルトでついてくるシェルではもの足らず、zshを導入した後にシステムに大きな変更を加えてzshが正常に動作しなくなりました。ユーザーではもちろんログインできず、rootのシェルもzshにしていたために、rootでもログインできず、どうにもこうにもならない状態となっているのを目撃してからはOSデフォルト以外のシェルを使うのをやめていました。 扱うのはLinuxが中心だったので、いままでbashが中心。 FreeBSDを扱うときは、もちろんcshでした。 そして、ウノウではみんなzshであり、魔法のようなコマンドさばきを見ていて、とうとうzshに踏み切りました。 そんなこんながありまして、zshを改めて設定してみました。 皆さんも、導入を検討してみてはいかがでしょうか。 まず、

    shin1x1
    shin1x1 2010/05/29
  • #appengine でComet! Channel APIでpushできるぞ - スティルハウスの書庫の書庫

    Google I/O 2010ではApp Engine関連の大きな新機能発表がいくつかありましたが、「Channel API」もそのひとつ。これは「Webブラウザとのpush通信(comet)のためのAPI」です。 ついにpushできるよ! これまでApp Engineにおいてクライアントへのpushを行うには、 XMPPプロトコルを通じてのXMPPクライアントへのメッセージ送信 URLFetchを用いて外部のpushサーバー(WebSocket対応サーバーとかTornadoとか)経由でへWebブラウザにpush(例:松尾さんのwebsocket連携) のいずれかしか手段がありませんでした。 しかしXMPPクライアントの実装は容易ではなく、とりわけApp Engine側のXMPPサーバーとしてGoogle Talkサーバーを用いる場合はTLS通信が必須となり、利用可能なクライアントが極端に

    #appengine でComet! Channel APIでpushできるぞ - スティルハウスの書庫の書庫
    shin1x1
    shin1x1 2010/05/29
  • Twitter / KAWANGO: 今週はじめてわかり、ドワンゴ社内で衝撃が走ったある数 ...

    今週はじめてわかり、ドワンゴ社内で衝撃が走ったある数字を紹介する。ニコニコのプレミアム会員80万人のうち、携帯のメールアドレスで登録して課金しているのは18万人。そのうちPCでのアクセスを一回もしていないユーザは11万人。 12分前 webから