タグ

ブックマーク / nosa.cocolog-nifty.com (3)

  • サーバ間の設定ファイル差異を比較するスクリプト - sanonosa システム管理コラム集

    サーバ台数が増えてくると、例えば同じ種類のサーバをスケールアウトしているとき、1台だけ設定ミスがあったとしてもなかなか気付きづらくなります。サービスの安定稼動のためにはこういった些細なミスは完全に潰しておく必要があります。そこで今回はサーバ間の設定ファイル差異を比較するスクリプトを作りましたのでご紹介してみます。 【前準備】 まずはこちらでも記したような方法で、パスワードなしで各サーバにSSH接続できるようにしておいてください。 【サーバ間の設定ファイル差異を比較するスクリプト】 下記スクリプトをどこかに保存してください。ファイル名は便宜上「filediff.sh」とでもしておきます。そして、今回比較するファイル名を羅列し、かつサーバ番号(下記の例だと10.0.0.1の設定ファイルを10.0.0.2~10の設定ファイルと比較しています)を書き換えてください。 $ cat > filedif

    サーバ間の設定ファイル差異を比較するスクリプト - sanonosa システム管理コラム集
    shin1x1
    shin1x1 2010/10/27
    ssh 経由の diff が欲しい
  • ソーシャルアプリのサービスを行う際に考えておくべきこと - sanonosa システム管理コラム集

    最近「ソーシャルアプリをやることになって、コンテンツは作れるけどインフラ周りが全然わからないので助けて欲しい」という相談をよく受けるので、よい機会ですので数回に分けてノウハウを記していこうと思います。というわけで今回はソーシャルアプリのサービスを行う際に考えておくべきことを記してみたいと思います。 【初期サーバ台数を多めにしておく】 「お金が無いので最初は少ないサーバ台数でサービスインをして、ユーザ動向を見ながらサーバを増やしていきたい」と思う人も多いと思います。 しかしソーシャルアプリの場合、サービスイン直後に大量のユーザが押し寄せてサーバダウンしてしまう場合が多々あることや、サービスイン直後に慌ててサーバ増強が必要となってもそれができる余裕がない場合も多いと思うので、初期サーバ台数を多めに準備しておき、ユーザ動向を見て事後にサーバ台数を調整するのが良いと思います。 【大量のテストデータ

    ソーシャルアプリのサービスを行う際に考えておくべきこと - sanonosa システム管理コラム集
  • L4スイッチはDSR構成にすべし - sanonosa システム管理コラム集

    大規模サイトではL4スイッチをDSR(Direct Server Return)構成で組むことはもはや常識です。しかし国内には大規模サイトが少ないためかDSR構成についての情報が不足しているのが現状です。L4スイッチを扱っているベンダーさんもDSR構成でネットワークを構築したという例をほとんど聞かないとのことです。そこで今回はDSR構成の紹介とメリット&デメリットをご紹介します。 【一般的な構成とDSR構成の違い】 一般的な構成ではスイッチとサーバの間にL4スイッチを挟み込む構成を取ります。それに対してDSR構成ではスイッチに直接L4スイッチを接続します。 これを踏まえてパケットの流れを見てみましょう。一般的な構成では行きのパケットがL4スイッチを流れサーバに到達し、帰りのパケットもL4スイッチを流れていきます。それに対してDSR構成では行きのパケットはL4スイッチを通りますが、帰りのパケ

    L4スイッチはDSR構成にすべし - sanonosa システム管理コラム集
  • 1