2011年3月16日のブックマーク (4件)

  • SYNODOS JOURNAL : 政府には勇気を、マスメディアには冷静さを 八代嘉美

    2011/3/1620:42 政府には勇気を、マスメディアには冷静さを 八代嘉美 13日の夕刻、筆者の携帯メールに、幼なじみからこんなメールが届いた。「原発大丈夫なのか?東京まで放射能こんか?」 彼は愛知県に住んでおり、震災当初の震以外はテレビモニターを通じて情報を得ていることと思われる。予測される余震ではなく、筆者の居住地から200km以上離れた福島第一原子力発電所の事故を心配しているというのは、いかに原発に関するニュースが流布していて、国民の関心を呼んでいるかを如実に示すものと言えるだろう。twitter id:hayano)、一般財団法人・サイエンスメディアセンター(http://smc-japan.sakura.ne.jp/)がQ&Aをまとめるなどの情報提供を行っていた。さらに日原子力学会などプレスリリースを発表して(http://www.aesj.or.jp/info/pre

    shing88
    shing88 2011/03/16
  • 【放射能漏れ】米専門家 同型原子炉の危険性を40年前に指摘 - MSN産経ニュース

    事故が起きた福島第1原発と同型の原子炉について、燃料の冷却に失敗した場合、容器が破裂し放射能漏れが起きる危険性が高いと、1972年に米国の原子力規制当局の専門家が指摘していたことが分かった。ニューヨーク・タイムズ電子版が15日、報じた。 同紙によると、問題が指摘されたのは、1960年代に米ゼネラル・エレクトリック(GE)が開発した「マーク1」と呼ばれる原子炉。世界32基の原発で使われ、福島第1原発1~5号機にも採用されている。 比較的安価で容易に建設できることが特徴だが、1972年、米国の原子力規制当局の専門家は、許容しがたい危険性があり、廃止すべきだと指摘していた。 原子炉格納容器が小さいため、水素爆発が起きた場合に、破損しやすいことが理由だった。80年代半ばにも、炉心溶融が起きた場合、高い確率で格納容器が壊れると指摘された。(共同)

    shing88
    shing88 2011/03/16
  • tweetradio

    shing88
    shing88 2011/03/16
  • AccessのデータベースをSQL Azureに移す

    今回の震災用のあくまで臨時です。 東京電力様の輪番計画停止データなど、それぞれ皆さんがデータをお持ちだと思います。できれば、地図も扱えるSQLAzureにデータを入れていただき、各サイトにてミラーする際にSQLAzureつついていただければと思います。 自治体様のサイトもそうですね。 データをExcel/Accessなどで作成して、SQLAzureをフロントにを今回は取り上げます。 結果、 Excel UI で、DBSQL Azureのシステムができます。 東京電力、東北電力の方、出来たら使っていただきたいですね・・・ 事前準備 まずはAccessのアプリを用意します。ExcelのデータをAccessに取り込む方法は、冒頭に。 ツールがありますので、それにすべてをゆだねます。あくまで緊急事態用ということで。 Microsoft SQL Server Migration Assistant

    AccessのデータベースをSQL Azureに移す
    shing88
    shing88 2011/03/16