タグ

2016年8月11日のブックマーク (4件)

  • Paper.li

  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • 自然法にもとづく人間と市民の義務(プーフェンドルフ 前田 俊文 訳, 近代社会思想コレクション 18)| 京都大学学術出版会

    17-18世紀ヨーロッパの教養人たちの標準的なテクストであった書は、自然法学を学ぶ入門書として当時の大ベストセラーであった.ロックが推奨し,ルソーが影響を受けたと言われており,スコットランド啓蒙思想でも批判的に受容された.アダム・スミスの法学講義を理解する上での必読書でもある.思想史の闇に埋もれていた自然法学の名著を,ラテン語原文からの翻訳でお届けする.(邦初訳) 訳者紹介 前田 俊文(まえだ としふみ) 久留米大学法学部教授 博士(法学) 1963年 愛媛県生まれ 1992年 一橋大学大学院社会学研究科博士後期課程単位修得 三重短期大学専任講師、久留米大学法学部専任講師、同助教授を経て2004年より現職 主な著訳書 『プーフェンドルフの政治思想』(成文堂)、『啓蒙と社会』(共著、京都大学学術出版会)、アダム・スミス『法学講義1762〜1763』(共訳、名古屋大学出版会)、イシュトファ

    自然法にもとづく人間と市民の義務(プーフェンドルフ 前田 俊文 訳, 近代社会思想コレクション 18)| 京都大学学術出版会
    shinichiroinaba
    shinichiroinaba 2016/08/11
    おおお