タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (114)

  • 噴火した北極圏の「ゴミ火山」

    ゴミの分別って大事なんですね。 その火は、カナダの北極圏にあるゴミ処理場の地下で静かに燃えはじめました。そして5月に噴火し、炎と有毒ガスをイカルイト市にまき散らしたのです。フットボールのフィールドに匹敵する規模のゴミ火災に、市は220万ドル(約2億2千万円)をかけた鎮火を決定しました。そもそも、どうしてゴミ火災が発生したのでしょう? そして鎮火するのに何故ここまで高額な費用がかかるのでしょうか? ゴミ火災は意外と頻繁に発生します。アメリカだけでも年間推定で8,300回起こると言われています。しかし、イカルイトが異常なのは火災規模と燃えている期間の長さ。消防長がゴミ処理場を火山にたとえて以降、dump(ゴミ)、とvolcano(火山)を足した造語「dumpcano」が誕生し、ツイッターでもアカウントができるほど広まってしまいました。 Toxins are not harmful after

    shinichiroinaba
    shinichiroinaba 2014/08/20
    捨て場には困らないように見えるアメリカにもこんな問題が
  • USBの根幹に脆弱性発覚、死角はファームウェア

    USBの根幹に脆弱性発覚、死角はファームウェア2014.08.01 10:057,991 福田ミホ もう悪用されてる可能性も。 USBメモリはもちろん、パソコンとスマートフォンとかマウスとかいろんなデヴァイスをつなぐとき、USBにはみんなお世話になってます。でも新たな研究で、USBの動き方自体にセキュリティ上の根的な欠陥が見つかりました。これによって、どんなコンピュータでも気づかないうちに乗っ取られてしまうか、もう乗っ取られているかもしれないんです。 Wiredによれば、セキュリティ研究者のKarsten NohlさんとJakob Lellさんが、USBの基的な通信機能をコントロールするファームウェアをリヴァース・エンジニアしました。彼らはさらにBadUSBというマルウェアも作り、ファームウェア内部に入れ込みました。それによって「USBデヴァイスにインストールすれば完全にPCを乗っ取る

  • Google、Facebookも。Heartbleedでパスワード変更推奨のサイト一覧

    Google、Facebookも。Heartbleedでパスワード変更推奨のサイト一覧2014.04.12 07:155,129 福田ミホ 多分ほぼみんな、どこかしらのサイトでパスワード変更を! 多くのWebサイトで使われているOpenSSLにHeartbleedという非常に深刻なバグが見つかりました。パスワードやメール、クレジットカード情報など、あらゆるタイプのデータが漏洩していた可能性があります。バグが見つかるまでの2年ほどの間、これらのデータが取り放題だったんです。 自分は大丈夫なの?と気になるところですが、MashableがHeartbleedの影響を受けたWebサイトやパスワード変更を呼びかけているWebサイトのリストをまとめてくれました。 あるWebサイトに脆弱性があったからといって、パスワードやクレジットカード番号やユーザー名といったまずい情報が抜き取られたとは限りません。た

  • Dropboxはどうやって著作権侵害ファイルを特定しているの?

    Dropboxはどうやって著作権侵害ファイルを特定しているの?2014.04.03 11:3018,663 覗き見はしてないよ。 先週末の騒ぎで、Dropboxが非公開フォルダの中の著作権侵害ファイルを削除できることを初めて知った方もいるかもしれません。またDropboxに非公開ファイルの中身を閲覧されているのでは心配になった方もいるかもしれませんね。でもファイルの中身は見られていないのでご安心を。実はDropboxは何年も前から、ファイルの中身を見ないで著作権侵害ファイルを削除できる対策を導入していたんです。 週末の騒動の発端はDarrell Whitelaw(@darrellwhitelaw)(ダレル・ワイトロー)さんのツイート。Darrellさんは非公開フォルダ内のファイルがデジタルミレニアム著作権法違反を理由にDropboxに削除されたとツイートしました。これが3500名を超える人

  • 狙った相手を被ばくさせる兵器製造の男2人逮捕

    ニューヨークの男ふたりが「イスラエルの敵を人知れず被曝」させる致死量照射可能なモバイルのX線兵器を造っていたことがKKK最高幹部からの通報で発覚、6月逮捕されました。 訴状によると、逮捕されたのはGE(ゼネラルエレクトリック)機械工グレンドン・スコット・クローフォード(Glendon Scott Crawford、49歳)と元同社契約社員でソフトウェアの専門家エリック・J・ファイト(Eric J. Feight、54歳)。 「トラックに積んで持ち運べて、検知されぬまま遠隔操作でオン&オフ切り換えできる産業用グレードのX線装置」の製造目指して、去年KKKとユダヤ系団体複数に売り込みと資金繰りに駆け回って足がついた模様です。 浴びると数日後に謎の死を遂げる、というのがシナリオで、クローフォード容疑者は「スイッチひとつで広島(原爆のこと)が見舞える兵器」と豪語していたそうですよ...いやはや..

    狙った相手を被ばくさせる兵器製造の男2人逮捕
    shinichiroinaba
    shinichiroinaba 2013/07/02
    ただの詐欺くさい
  • 3Dプリンター騒がれ過ぎ。それで飯食ってる僕が言うんだから間違いない

    3Dプリンター騒がれ過ぎ。それで飯ってる僕が言うんだから間違いない2013.05.24 12:3076,158 satomi 3Dプリンティングも認知がだいぶ広まってきましたね。新聞でもブログでもTVでも盛んに取り上げられています。 「これからはどんな製品でもダウンロードできる」 「自宅でも印刷屋でも、CADプログラム、アプリ、3Dスキャナーにデータ取り込んでプリント出力すればなんでも自作できる」 「製造の分散化が起こる。で、また西側に製造を取り戻せる」 しかし水を差すようでアレですが、カップケーキ、ダフトパンク最新アルバム、若返りの妙薬ゴジベリー(クコの実)同様、この3Dプリンティングも騒がれ過ぎ。どうしてそんなことわかるのかって、これで生計立ててますからね。 毎日来る日も来る日もマシン動かして一般人・業界人にご要望を伺うのが仕事なんです。この2年で成型したモデルは5000点、対応した

    3Dプリンター騒がれ過ぎ。それで飯食ってる僕が言うんだから間違いない
  • キティちゃんの万能っぷりがパないAndroidアプリ「エヴァンゲリオン×ハローキティ ウィジェットセット」

    キティちゃんの万能っぷりがパないAndroidアプリ「エヴァンゲリオン×ハローキティ ウィジェットセット」2013.04.26 13:55 だれがこんな組み合わせを想像しただろうか(いや、しない) ハローキティとエヴァのコラボした「エヴァンゲリオン×ハローキティ ウィジェットセット」がきm...とてもかわいいです。 キティちゃんがアスカやレイ、さらには使従なんかになって、ウィジェットとして時刻やバッテリー残量なんかを教えてくれます。詳しくは下記リンクから。 サキエルになるなんてキティちゃん、どう考えてもサービスしすぎぃ! キティちゃんが使徒に! キティ×エヴァの時計ウィジェットが(きm)かわいいと自分の中で話題に[TABROID] (ギズモード編集部)

    キティちゃんの万能っぷりがパないAndroidアプリ「エヴァンゲリオン×ハローキティ ウィジェットセット」
    shinichiroinaba
    shinichiroinaba 2013/04/28
    いやすぎ/キティちゃんの万能っぷりがパないAndroidアプリ「エヴァンゲリオン×ハローキティ ウィジェットセット」 : ギズモード・ジャパン
  • 宇宙最大の構造物発見、その幅40億光年。もう何がなんだか...

    宇宙最大の構造物発見、その幅40億光年。もう何がなんだか...2013.02.10 20:0013,582 satomi スローン・グレートウォール(Sloan Great Wall、全長13.7億光年)を一気超え... 137億歳の宇宙に幅40億光年の超デカい構造物があることがわかり、「アインシュタインの言ってたことはなんだったのだ!」といろんな方面で言われてます。 国際チームが先月発表したもので、幅40億光年は人類観測史上最大。 見つかったのは「大クエーサー群(Large quasar group:LQG)」と呼ばれる、超大質量ブラックホールが集まってひとつの巨大な構造物を成したものです。 どれだけ巨大かと申しますと、クエーサーが楽勝で73個あるんです。幅は一番長いところで40億光年超...これは我々の住む天の川銀河と最寄りのアンドロメダ銀河の間の距離の1600倍に相当するんでございま

  • マンハッタンがまるでゲームの世界のように見える写真

    完全にゲームの世界です。 コンピューターシミュレーションで作られたニューヨークの街並だと思ったでしょ? 違いますー。これ当の写真なんですー。 これは、写真家のSergey Semonovさんが撮影し、エプソン「International Pano Awards」のアマチュア部門で優勝した写真。この賞は、パノラマ写真のコンテスト。Semonovさんは、ニューヨーク上空をヘリコプターで移動してパノラマ3D撮影を行ないました。そこで撮った何枚もの写真を縫い合わせて作ったのがこちらの画像。3D画像を2Dに落とし込んでいるので、大きいサイズでみると所々に多少崩れている箇所があるのがわかります。とはいってもやはり、素晴らしい出来! 3Dヴァージョンも、ネタ元のAirPanoで見ることができますよ。 [AirPano via Atlantic] そうこ(Jamie Condliffe 米版)

  • 降りていくとき、火星はこんな風に見えた...Curiosityの着陸動画、フル解像度でどうぞ!

    降りていくとき、火星はこんな風に見えた...Curiosityの着陸動画、フル解像度でどうぞ!2012.08.21 13:00 福田ミホ リアル! 火星探査機Curiosityに関してちょっとだけ残念だったのは、火星着陸の一部始終を伝えてくれるニュースクルーが同行してなかった点です。でもCuriosityから届いたこの最新動画は、多分ニュース以上に着陸の様子をよく伝えてくれてます。というのも、これはCuriosity自身が着陸のときの動画をフル解像度で撮影したものなんです。 これはCuriosity着陸動画としては初出ではありませんが、今まででベストなのは間違いありません。Curiosityが撮った高解像度の画像を全部つなげたもので、最初に伝えられた画像群よりも高解像度であるがゆえに地球への送信に時間がかかっていたものなんです。全体的にはひたすら砂漠っぽい画面ですが、冒頭のヒートシールドが

    降りていくとき、火星はこんな風に見えた...Curiosityの着陸動画、フル解像度でどうぞ!
  • LEGOはなんでも作れちゃう。全自動の工場だって!(動画)

    これは...私の知っているLEGOではない... LEGOってあれですよね、子供の頃遊んだ...あ、最近は大人も楽しめる細かめのパーツも発売されてますよね! って...そんなレベルを超えてます。ボールをカゴに入れては戻す、全自動で動く工場です。LEGOで工場まで作れちゃうなんて! 作業に意味があるかなんてもはや関係ないですね。ずっとこの動きを眺めていたいです。 クオリティが高すぎてもはやLEGOなのか疑わしいレベルのこの動画に、 へぇ、最近のレゴってこんなんなってるんだぁw俺の知ってるレゴじゃないここの工場見学なら喜んでいくぜ?無駄に洗練された無駄のない無駄な動きwwwレゴってなんだっけ?といったたくさんのコメントが寄せられていましたよ! 個人的には...お刺身にタンポポを乗せるお仕事をLEGO工場でやってほしいです。 【レゴ】工場をつくってみた【機械式】 [ニコニコ動画] (佐脇風里)

    LEGOはなんでも作れちゃう。全自動の工場だって!(動画)
  • 【速報】これマジ? NASA研究者が地球外生命体発見と発表!(ただし化石)※追記あり

    【速報】これマジ? NASA研究者が地球外生命体発見と発表!(ただし化石)※追記あり2011.03.07 16:1338,982 いよいよ地球防衛軍が真実味を帯びてきた? 今回NASA科学者リチャード・フーバー氏が発表したのは、隕石に含まれた地球外生命体の小さな化石。顕微鏡写真によるとその生命体はミミズのような形をしているということ。ミミズ型宇宙人、いや人じゃないですね、我々はミミズのような形のバクテリアとのファーストコンタクトに備えなえればいけません? とにかく業界を震撼させる論文には間違いありません。現在専門家100人、科学界5000人に呼びかけて検証と批評を求めているということで、今後の動向に注目です。 3月8日追記:記事初出時「NASAからの公式発表」となっていましたが、NASAからの公式な発表はされておらず、「NASA研究者からの発表」が正しく、3月8日現在NASAより公式発表は

    【速報】これマジ? NASA研究者が地球外生命体発見と発表!(ただし化石)※追記あり
  • 石黒浩先生のつくるアンドロイド型メディアが放つ「マジでパない存在感」(動画あり)

    人の顔をしたクリオネではありませんよ。 大阪大学とATR(国際電気通信基礎技術研究所)が発表した「テレノイドR1」という小型の遠隔操作型アンドロイドです。 テレノイドR1は身長80センチ、重さ5キロ。遠隔操作でロボットに乗り移ったかのように相手に話しかけることができる。パソコンを使いインターネット経由で首や手などの操作も可能。開発にあたった阪大の石黒浩教授は「テレビ電話と違って抱っこすることもでき、人の存在をあたかも目の前にいるかのように感じることができるはず」と話している。 つまりテレノイドは、操作者の言葉だけではなく、人の存在感までも遠隔地の相手へ伝達することを目指して開発された次世代型コミュニケーションメディアなわけです。 なるほど確かに、存在感パないっす。 実際に家庭へ導入されると次の動画のようなイメージになるそうです。 ずいぶんと滑舌の良いおじいさんですね。 って、そこはどうでも

    石黒浩先生のつくるアンドロイド型メディアが放つ「マジでパない存在感」(動画あり)
  • もうひとつの「鉄人28号プロジェクト」

    先日紹介した、鉄人28号が建設中という話。 実はこの話の裏に、結局完成することはなかった、もう一体の鉄人28号があります。 「もう一体」の鉄人は、全長10m。外でも朽ちることのないよう、耐候性鋼板で制作。 そして作者は、あのリアルサイズのスコープドッグを叩き作ったアーティスト、倉田光吾郎氏。 今から1年半か2年ほど前、倉田さんのサイトに、「リアルファクトリーの3Dスキャニング装置を使って、自作模型の鉄人28号を10mのそれに拡大する作業」がアップされました。上の写真は、実際にそのスキャニング装置で作った、鉄人の部品のどこか。 しかし、その後鉄人に関する新しい情報はなし。 どうなったんだろう? とファンがやきもきしはじめた辺りで、倉田さんから「超ごめん。」というタイトルの記事がアップされました。 どうやら大人の事情により、鉄人制作を中断せざるを得なかったとのこと。詳細は不明ですが、二体の鉄人

    もうひとつの「鉄人28号プロジェクト」