タグ

ブックマーク / urag.exblog.jp (4)

  • 注目新刊:『現代思想の転換2017』『コミュニズムの争異』『政治の理論』、ほか | URGT-B(ウラゲツブログ)

    『現代思想の転換2017――知のエッジをめぐる五つの対話』篠原雅武編、人文書院、2017年1月、体1,800円、4-6判並製208頁、ISBN978-4-409-04109-3 『コミュニズムの争異――ネグリとバディウ』アルベルト・トスカーノ著、長原豊訳、航思社、2017年1月、体3,200円、46判上製308頁、ISBN978-4-906738-21-2 『フレイマー・フレイムド』トリン・T・ミンハ著、小林富久子+矢口裕子+村尾静二訳、水声社、2016年12月、水声社、体4,000円、四六判上製407頁、ISBN978-4-8010-0206-7 『十九世紀フランス哲学』フェリックス・ラヴェッソン著、杉山直樹+村松正隆訳、知泉書館、2017年1月、体6,500円、菊判上製440頁、ISBN978-4-86285-247-2 ★『現代思想の転換2017』は人文書院のウェブサイト上で

    注目新刊:『現代思想の転換2017』『コミュニズムの争異』『政治の理論』、ほか | URGT-B(ウラゲツブログ)
  • まもなく発売:篠原雅武『複数性のエコロジー』、稲葉振一郎『宇宙倫理学入門』、など | URGT-B(ウラゲツブログ)

    ★まもなく発売となる、注目の近刊書を列記します。年の瀬だけあって、注目作が目白押しです。毎年恒例の「紀伊國屋じんぶん大賞2017」は、2015年12月~2016年11月末までに刊行された人文書が対象ですでに12月6日(火)で投票を締め切っていますので(発表は2月上旬予定)、以下の書籍は2018年の選考対象となるのですね。12月刊行分が次年度の選考対象になるのは「新書大賞」と同じで仕方ないことですが、率直な感想を言うと、編集者も書き手も年内刊行を目指して頑張るわけなので、年末にはそれなりに力作が揃うようになります。賞をあげるなら、12月で締めて、翌年1~2月でじっくり投票・選考して3月下旬に発表、新年度である4月からフェア展開、という方が望ましいような気もします。まあ新年度は何かと書店さんは忙しいので去年のことなんざもう構っているヒマはない、となるのが現実でしょうけれど、以下にご紹介する篠原

    まもなく発売:篠原雅武『複数性のエコロジー』、稲葉振一郎『宇宙倫理学入門』、など | URGT-B(ウラゲツブログ)
  • 丹生谷貴志『光の国』、初版と新版 | URGT-B(ウラゲツブログ)

    今を遡ること約20年前、1984年7月25日に丹生谷貴志さんの処女作『光の国あるいはvoyage en vain』は、「リゾーム群書」の第一弾として朝日出版社より刊行されました。装丁は戸田ツトムさん。 初版の帯文にはこう謳われていました。 思考の シンクロトロンが 超高速旋回して ゆらぎをはらんだ 「アンタンシテ=強度」 が出現する! 目次は以下の通りでした。 I 神・神々・砂の書 II 「死」・木星の逃亡者・「光の国」 III 砂漠・bêtise・「光の国」 あとがき 幻の「リゾーム群書」の続刊予定には、以下の書き手が名を連ねていました。 浅田彰 中沢新一 小林康夫 四方田犬彦 松浦寿輝 如月小春 なんという贅沢なシリーズだったことでしょう。結局続刊は実現しませんでしたが、浅田さんや四方田さん、丹生谷さん、そして彼らの同世代の細川周平さんはほどなく筑摩書房の「水星文庫」で著書を刊行する

    丹生谷貴志『光の国』、初版と新版 | URGT-B(ウラゲツブログ)
  • 注目新刊:佐々木力『東京大学学問論』作品社、ほか | URGT-B(ウラゲツブログ)

    東京大学学問論――学道の劣化 佐々木力著 作品社 2014年3月 体2,600円 46判上製vii,358,10頁 ISBN978-4-86182-475-3 帯文より:斜陽の帝国=東大再生は可能か?! 近代日の「国家貴族」養成所=東京大学は受験生のあこがれの的。だが、その国際的評価は低い。時の政府の「御用学者」を務め、原子力発電推進の中心的機構にして、異論を排除してきたこの大学に未来はあるのか。独立行政法人化以降、劣化の加速する東大内部の惨状を自身の処分事件と絡めて摘出する警醒と鼓舞のための書き下ろし。 目次: 序文 第一章 東日大震災後の“国難”状況の中、衰退の局面を迎えている日の高等教育 第二章 「国家貴族」養成所としての東京大学――世界の大学の中の東大とその国策的あり方 第三章 国立大学教員処分頻発とその実態 第四章 原子力技術の国策的担い手としての東京大学 第五章 未来の

    注目新刊:佐々木力『東京大学学問論』作品社、ほか | URGT-B(ウラゲツブログ)
    shinichiroinaba
    shinichiroinaba 2014/03/23
    ぼろくそ言われてるの気づいてるのかな
  • 1