2017年12月24日のブックマーク (2件)

  • コンピューターゲーム依存症は精神障害  WHOが公式認定を検討へ

    世界保健機関(WHO)は、来年2018年発表する国際疾病分類(ICD-11)にビデオゲームなどによる「ゲーム障害」を健康に深刻な害を及ぼしかねず、監督を必要とする病気として記載を検討している。ニュー・サイエンティスト誌が報じた。国際疾病分類とは死因や疾病の国際的な統計基準としてWHOが毎年公表しているもの。 2017年12月23日, Sputnik 日

    コンピューターゲーム依存症は精神障害  WHOが公式認定を検討へ
  • #Me Too「私も。」|石川優実|note

    この記事には、 ・グラビアでの露出問題 ・私が体験した枕営業詐欺 ・被害に合わないために という内容が書いてあります。 初めて、自分が実際に体験した「枕営業」について書きました。 今回初めて公開する内容だということ、反応が怖いという思いも正直あり、有料記事ということにさせていただきました。 ※12月22日、もっとたくさんの方に読んでいただきたく、期間限定で無料にしました。いつまで無料かは未定です。 よくグラビアアイドルが暴露する枕営業の記事は見ますが、大抵書いているのは人のことではないですよね。 「私はやっていませんが、友達アイドルが」 という文章を見かけます。 私は、他人のことは書いていません。 人様のことを話すのはあまり好きじゃないし、今回Twitterで話題になっている#metooというハッシュタグを見て思うことがあったので記事にしました。なので私が私のことを書かなければ意味がな

    #Me Too「私も。」|石川優実|note
    shinji
    shinji 2017/12/24