2023年1月5日のブックマーク (4件)

  • RTAinJapan Winter 2022に参加して カドゥケウス解説|nazoys|note

    1章:決断 ~依頼までの経緯~ はじまりは一つのツイートだった。 RTA in Japanに「カドゥケウスNEW BLOOD」が採用された際に走者のおっさんさんが とあるツイートをした。 それを見てキノピオ隊長を走られたSLDCさんから「バーボン」(ワイズさんどうですか?)と推薦があり、最初はカドゥケウスにRTAなんてあるの!?と半信半疑な気持ちだった。 当時はRiJの前に開催されるロックマン35周年記念のRTA(Rock Man 35year Anniversary Runs)でロックマン5~8まで解説予定で余裕あるかなあ、という気持ちだった。 どちらも引き受けて、どちらも中途半端になったらそれこそ申し訳ないし、引き受けたら5作品。しかもロックマン7と8はESTが長めで、カドゥケウスに至っては2時間近くと単独の解説では最長であった。 去年の「セーラームーンR」「迦楼羅王」「魔界村駅伝リレ

    RTAinJapan Winter 2022に参加して カドゥケウス解説|nazoys|note
    shinji
    shinji 2023/01/05
    楽しく、専門的でもある(と思われる)、すばらしい解説でした!
  • “失明”や“顔面まひ”も! 「帯状疱疹」がコロナ禍で急増 “4万円ワクチン”なら90%予防可能(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース

    とうの昔、子どもの頃に治ったと思った病気。 しかし、そのウイルスは体内でずっと生きていた。そして、大人になってから再び暴れ出し、「帯状疱疹」を発症させてしまう。 しかも、“失明”や“難聴”のリスクさえ…。 【画像】帯状疱疹が目の近くに出来ると、視力低下や失明も…! 目の近くの「帯状疱疹」では失明することも!「ピリピリ」「ズキズキ」「焼けつくような痛み」…「帯状疱疹」は、激しい痛みを伴う皮膚の疾患だ。 重症化すると後遺症も残る、やっかいな病気である。 その「帯状疱疹」が、コロナ禍で世界的に急増しているという。 もともと中高年に多い疾患だったが、近年は20~40代の若年層にも増えている。 「帯状疱疹」の症状は人によって異なるが、ブツブツ、斑点、水ぶくれが帯状に出てくる。服が触れるだけでも強い痛みがあったり、夜も眠れない状態になる場合もある。 そして、身体のどこに症状が出るかに注意が必要だ。 「

    “失明”や“顔面まひ”も! 「帯状疱疹」がコロナ禍で急増 “4万円ワクチン”なら90%予防可能(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
    shinji
    shinji 2023/01/05
    昨年の今頃になったよ。そうとう痛いので気づかないことはないけど、汗疹とか虫刺され?と思い込むとヤバいかもね。早く医者行こう。
  • 【援誤射撃】Colaboが年間数千万ぽっち着服しただけで叩きすぎやろ!

    なんかR @ringo_ginn 仮に百億万歩譲って、槍玉に挙げられている4団体が公金を着服していたとして、一兆歩譲って公金全てを着服していたと仮定しても、それでも年間数千万円なのよね。年間数千万ぽっちよ!? 2023-01-02 10:21:22

    【援誤射撃】Colaboが年間数千万ぽっち着服しただけで叩きすぎやろ!
    shinji
    shinji 2023/01/05
    “年間数千万ぽっち”おれにもください。
  • https://twitter.com/colabo_yumeno/status/1610513761911328772

    https://twitter.com/colabo_yumeno/status/1610513761911328772
    shinji
    shinji 2023/01/05
    ????