2021年1月2日のブックマーク (9件)

  • 午後8時以降の不要不急の外出自粛を要請 | 共同通信

    西村経済再生担当相は1都3県の知事に対し、「午後8時以降の不要不急の外出自粛を(住民に)要請してほしい」と求めたと明らかにした。

    午後8時以降の不要不急の外出自粛を要請 | 共同通信
    shinobue679fbea
    shinobue679fbea 2021/01/02
    韓国は今の日本より遥かに手前の段階でそれやって駄目だったが。
  • 4都県知事、緊急事態宣言を要請 経財相「発令視野に」 - 日本経済新聞

    新型コロナウイルスの感染急拡大を受け、首都圏1都3県の各知事が2日、政府に緊急事態宣言発令の検討を要請した。西村康稔経済財政・再生相は知事らとの会談後、記者団に「緊急事態宣言が視野に入る厳しい状況という認識を共有した」と述べた。新型コロナの第3波に歯止めがかからず、医療提供体制も逼迫していることへの対応を検討する。東京都の小池百合子知事や神奈川県の黒岩祐治知事、埼玉県の大野元裕知事、千葉県の森

    4都県知事、緊急事態宣言を要請 経財相「発令視野に」 - 日本経済新聞
    shinobue679fbea
    shinobue679fbea 2021/01/02
    失敗をしていても欧米の後を追いたい、こういう姿勢をとるのって極右傾向のある人が多いかと思っていたが左派も同じじゃんか。ということは、小泉進次郎をもうちょっと鍛えれば左派からも支持される首相になりそうだ
  • 分散初詣の答え合わせはまた何日か後ということになるだろうか? - 🍉しいたげられたしいたけ

    名古屋市の 河村たかし 市長の言動に対しては、気で腹を立てている。 新型コロナウイルス対策をなおざりにしてリコール騒動なんぞに血道を上げ、名古屋市部における感染の拡大を招いたり、昨春の特別定額給付金は一時期 支給率特別区と政令指定都市中ワースト2位 と報道されたりした。 あげくリコールで地方自治法違反の恐れのある不正署名が大量に存在することが発覚すると、責任の所在についてはあいまいな返答を繰り返しているという。 不正署名に関しては、選挙管理委員会の適正な調査を期待する以外にない。 それから以前にも言及したことがあるが、この件である。 mainichi.jp 仮にも市政の責任者の言葉としては論外中の論外であって、まともに批評する気にもなれない。これを聞いた市民が、分散参拝に協力しようという気になると思うだろうか? 話は少しそれるが、12月31日のこのニュースへのリンクも貼っておきたい。 w

    分散初詣の答え合わせはまた何日か後ということになるだろうか? - 🍉しいたげられたしいたけ
    shinobue679fbea
    shinobue679fbea 2021/01/02
    満員電車が半年動き続けた結果を見るにマスクして黙ってる環境で広がるとは思えない
  • 違法パーティーに2500人、警察と衝突 コロナ拡散の懸念 仏

    仏リュロンの空き倉庫で開かれたレイブパーティー(2021年1月1日撮影)。(c)JEAN-FRANCOIS MONIER / AFP 【1月2日 AFP】フランス北西部リュロン(Lieuron)で新年を祝う違法なレイブパーティーが開かれ、約2500人が参加した。警察との衝突に発展し、車が放火されるなどの騒ぎになった。当局が1日、発表した。秘密裏に行われるイベントで新型コロナウイルスが拡散する恐れが懸念されている。 地元の憲兵隊は、「イベントを中止させようとしたが多くの参加者から激しい抵抗を受けた」と発表。参加者らから瓶や石を投げられ、車両1台が放火された。フランス国内からだけでなく、外国からの参加者もいたという。 AFPのカメラマンによると、後から来た人たちが会場に入るのを警察が阻止するなか、会場からは1日夕方までテクノミュージックのサウンドが聞こえていた。 報道によると、レイブパーティー

    違法パーティーに2500人、警察と衝突 コロナ拡散の懸念 仏
    shinobue679fbea
    shinobue679fbea 2021/01/02
    理性的スピーチでなんとかしろよ
  • 創価大、4回目の出場で初の往路優勝!「網膜色素変性症」嶋津が4区で逆転/箱根駅伝(サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース

    第97回東京箱根間往復大学駅伝競走往路(2日、東京・大手町-箱根・芦ノ湖、5区間=107・5キロ)創価大が5時間28分8秒で4回目の出場で初優勝を果たした。前回大会は総合9位で初のシード権を獲得した新興校が、大番狂わせを起こした。 【写真】初の往路優勝を果たし、ゴールする創価大の三上雄太 1区(21・3キロ)を任された福田悠一(4年)が首位から18秒差の3位と快走。エースが集う花の2区(23・1キロ)は、留学生のフィリップ・ムルワ(2年)が2位に順位を上げた。3区(21・4キロ)の葛西潤(2年)は区間3位の走りで2位をキープし、首位から34秒差で4区(20・9キロ)の嶋津雄大(3年)にたすきをつなげた。 生まれつき「網膜色素変性症」という病気で視力が弱いハンデを持つ嶋津は5・6キロ付近で東海大の佐伯陽生(1年)を抜いて首位に浮上。2位の駒大に1分42秒差をつけて、山上りの5区(20・8キロ

    創価大、4回目の出場で初の往路優勝!「網膜色素変性症」嶋津が4区で逆転/箱根駅伝(サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース
    shinobue679fbea
    shinobue679fbea 2021/01/02
    創価どんどん強くなってるな。去年はほぼ唯一ナイキじゃなかったり話題性抜群
  • アメリカ 新型コロナ感染者が2000万人超 死者は3日間で1万人超 | NHKニュース

    アメリカで新型コロナウイルスの感染が確認された人の数が1日、累計で2000万人を超えました。クリスマスから年末年始にかけての休みに大勢の人が移動したことから、今後、感染がさらに拡大することも懸念されています。 ジョンズ・ホプキンス大学のまとめによりますと、日時間の2日午前3時現在の、アメリカの新型コロナウイルスの感染者は2000万7000人余りと、累計で2000万人を超えました。 亡くなった人はこの3日間で合わせて1万人を超えるなど、感染拡大の状況は去年3月以降、最悪の水準となっています。 医療機関への負担は各地で高まっていて、西部カリフォルニア州の大都市ロサンゼルスでは、病床の空きがわずかとなり、遺体を安置する施設の余裕もなくなっているとして、保健当局の責任者が「医療崩壊の寸前だ」と訴えています。 アメリカでは、先月から新型コロナウイルスのワクチンの接種が始まりましたが、これまでに接種

    アメリカ 新型コロナ感染者が2000万人超 死者は3日間で1万人超 | NHKニュース
    shinobue679fbea
    shinobue679fbea 2021/01/02
    バイデン大統領が就任すれば理知的で感動的スピーチであっという間に収束させるから大丈夫だろ心配ない心配ない。しかもカマラ副大統領で今夜は特別なダブル理性的スピーチだ。これぞ人類の切り札だよ
  • 「生まれてこないほうがよかった」  世界で注目「反出生主義」とは何か | 毎日新聞

    「人間は生まれてこないほうがよい」……。そんな「反出生主義」という思想が静かなブームになっている。海外では数年前から反出生主義の言論が目立ち始め、日でもコロナ禍の今、関連書籍が売り上げを伸ばしているという。古代からある思想だが、なぜ今、反出生主義なのか? 反出生主義に関する著作がある哲学者の森岡正博・早稲田大教授に聞いた。【上東麻子/統合デジタル取材センター】 ――そもそも反出生主義とは何でしょう。 ◆簡単に言うと、人間が生まれてきたことを否定し、新たに子どもを生み出すことも否定する考え方です。実は古代からさまざまな文献に顔を出してきました。最近ではインターネットを通じて世界に拡散されています。南アフリカの哲学者、デイビッド・ベネターが有名ですが、地球環境問題の悪化を深刻に受け止め、子どもを作らないことを推奨したり、人類絶滅を目指す運動もあります。2019から20年にかけて、反出生主義は

    「生まれてこないほうがよかった」  世界で注目「反出生主義」とは何か | 毎日新聞
    shinobue679fbea
    shinobue679fbea 2021/01/02
    冷静に考えると生きてる意味ねえな、になるよねわかるわかる
  • 緊急事態宣言の要請は東京都と首都圏3県 | 共同通信

    新型コロナウイルス特別措置法に基づく緊急事態宣言の発令を2日に政府へ要請するのは、東京都のほか、埼玉、千葉、神奈川の首都圏3県の見通しとなった。関係者が明らかにした。

    緊急事態宣言の要請は東京都と首都圏3県 | 共同通信
    shinobue679fbea
    shinobue679fbea 2021/01/02
    うっしゃあみんあ健康のために死のう!健康を愛してるだけなんだ!
  • 「ソーシャル・ディスタンス」は日本人に出来ない、中国のコロナ対策との根本的な違い - 黒色中国BLOG

    私も年末で人並みに忙しく、この数日街に出ていたんだけど、「ソーシャルディスタンス」を守ってる人ってほぼゼロだったな。っていうか、日人には無理なんだろう…って思った。店員さんにちょっと話聞くだけでも、ピッタリ横についてくるのな。距離を置くのが、接客上、失礼だと思ってるんだろう。 — 黒色中国 (@bci_) 2020年12月30日 ▲こちらの連投、たまたま私がその時の「感想」を書いただけだったが、たくさんの反響をいただいた。 どうやら、私以外にも同じことを感じていた人、経験した人が少なくなかったようだ。 モッタイナイので、こちらにも記録しておく。 「ソーシャルディスタンス」は日人に出来ない 私も年末で人並みに忙しく、この数日街に出ていたんだけど、「ソーシャルディスタンス」を守ってる人ってほぼゼロだったな。っていうか、日人には無理なんだろう…って思った。店員さんにちょっと話聞くだけでも、

    「ソーシャル・ディスタンス」は日本人に出来ない、中国のコロナ対策との根本的な違い - 黒色中国BLOG
    shinobue679fbea
    shinobue679fbea 2021/01/02
    日本の政治家より100倍くらいメッセージの出し方がうまい欧米の政治家が必死に訴えてもマスクをしない。これと同根の問題に思う。国民性とは斯くも変えがたいものなんだな