2016年1月5日のブックマーク (5件)

  • 昭和みたい

    一口に「昭和みたい」と言っても約65年間もあったわけだが、人が「昭和みたい」と言った場合のイメージって、西暦何年くらいのことを指しているのだろう。 「この年代の人ならだいたい19**あたりのことを言っている」という調査みたいなもののデータって無いのかしら? 2ちゃんのスレで「ラブライブ」の初期の絵柄って昭和のアニメみたいだよな」ってレスが有って「・・・は?」という気分になったが、1990年代に生まれた人にとってはそういう感覚なのだろうか >昭和みたい 同様に「90年代みたい」「80年代みたい」もあるな。

    昭和みたい
    shinonomen
    shinonomen 2016/01/05
    昭和みたいと言われるのは平成と比較する場合に限られる。明治大正と比較して、女性参政権があるなんて昭和みたいとか言っても良いはずだが、そういう使い方は見たことがない。
  • 所得税+住民税で55%の税率って異常。

    2015年の所得が4000万以上だった。 4000万円を超えた部分は所得税+住民税で55%の税金を払わなくちゃいけないとか異常すぎるんだが、それでも金持ちは税金払えっていうのか? 去年は9月までに4000万到達してしまったから、それ以降は稼いだ分の55%を税金で持っていかれてた。 こんなんじゃ仕事するやる気なんて出るわけねぇ。

    所得税+住民税で55%の税率って異常。
    shinonomen
    shinonomen 2016/01/05
    所得が10億でも4000万でも同じ税率なのはおかしい。1億超の人からはもっと取っても良いんじゃない?
  • 伊集院光、蛭子能収の南明奈に対する『ローカル路線バスの旅』での一言に驚き「俺らがボートで負けたカネを貰ってる」

    2016年1月4日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『伊集院光 深夜の馬鹿力』(毎週月 25:00-27:00)にて、お笑い芸人・伊集院光が、テレビ東京の番組『ローカル路線バス乗り継ぎの旅』で、漫画家・タレントの蛭子能収がタレント・南明奈に対して捨て台詞のように言ったという「俺らがボートで負けたカネを貰ってる」との一言に驚いたと語っていた。 伊集院光:不機嫌に正月も過ごしてましたからね。何を観ても、怒ってましたからね。蛭子さんの『ローカル路線バス乗り継ぎの旅』の直前に、徳光さんのニセモノの方をやる度胸(笑)繋がる度胸ね。 でも、最近思ってきたんだけどさ。蛭子さんの人の悪さ。今回も凄かったよ。2ポイント、蛭子さんの凄いのあったよ。今回、マドンナがアッキーナなんですよ。南明奈さんなんですよ。 中森(明菜)さんの方が絶対に面白いと思うんだよね。中森さん、歩き疲れて、死ぬ・死なねぇって言い出すと思う

    伊集院光、蛭子能収の南明奈に対する『ローカル路線バスの旅』での一言に驚き「俺らがボートで負けたカネを貰ってる」
    shinonomen
    shinonomen 2016/01/05
    伊集院光は「ローカル路線バスの旅」のファンで蛭子さんを自分の中で殴った回数をカウントしながら見ていると言っていた。
  • でかい女萌えって少ないよなぁ

    かぼちゃワインのエルちゃんみたいなヒロイン、富士山さんくらいしか思い付かない。 ディアンヌとかしらほし姫とか巨人の方がまだ思いつく。 男よりでかいってそれだけ萎え要素なのかねぇ。

    でかい女萌えって少ないよなぁ
    shinonomen
    shinonomen 2016/01/05
    ロウきゅーぶ!の愛莉は背が高いことにコンプレックスを持っている所が萌えポイントになっているね。
  • 海鮮丼問題

    私は海鮮丼に違和感を覚える。海鮮丼ってのは複数の魚介類のお刺身がご飯の上に乗っている。私はお刺身の魚介は一種類ごとにべたい。 たまに、複数の魚介を一度に口に運ぶ人がいる。この人はこれをどう思っているんだろうか。味をちゃんとわかっているんだろうか。 例えば〆鯖とサーモン。それぞれ味があるよね。私はこれをそれぞれ味わいたい。一緒にべると、味の価値と言うか、意味が解らなくならないか。ステーキとハンバーグ同時に口に運ぶ? 秋刀魚の塩焼きと鮭の焼いたの一緒にべる? という問題だ。 これを延長した、「まかない丼」みたいなのが結構人口に膾炙してきている。コマ切れの小さな刺身が丼になっているあれだ。これが解せねえ。一度に複数の魚介が口に入って、味が混じっちゃうよ。 ちょっと言葉が悪いが、これは下品なべ物だと思う。たまに回転寿司で違うネタ(例えば私の友人はサーモンとイカの組み合わせが好き)を一緒に

    海鮮丼問題
    shinonomen
    shinonomen 2016/01/05
    植物性のグルタミン酸と動物性のイノシン酸を合わせるとうま味が増すが、イノシン酸どうしを合わせても増さないので増田の言っていることは正しい。