2021年10月26日のブックマーク (6件)

  • 眞子さま報道にヤフコメ殺到 “記事ごとコメント非表示”発動 「過度な批判や誹謗中傷」とAIが判断

    ヤフーが提供するニュースサービス「Yahoo!ニュース」の「トピックス」に10月25、26日に掲載された、秋篠宮眞子さまと小室圭さんの結婚に関する一部の記事で、ヤフーがコメント欄を閉じた。ヤフーが定めた基準を超える量の批判的なコメントが殺到したためのようだ。 コメント欄閉鎖が確認された記事は、「眞子さまと小室さん 婚姻届受理」「眞子さま会見 質疑応答とりやめ」の2つ。それぞれ、数時間で1万件前後のコメントが殺到していた。 コメントの内容や数が、Yahoo!ニュースの「記事単位でコメント欄を自動的に非表示にする機能」の対象になりコメント欄が閉鎖されたようだ。 同機能は、一定以上コメント数がある記事のコメント欄を対象に、AIが判定した違反コメント数などの基準に従い、コメント欄を自動的に非表示にする機能で、10月19日に導入された。 眞子さま結婚報道をめぐっては、ヤフトピに批判的なコメントや中傷

    眞子さま報道にヤフコメ殺到 “記事ごとコメント非表示”発動 「過度な批判や誹謗中傷」とAIが判断
    shinonomen
    shinonomen 2021/10/26
    結婚した二人を祝福せず、公の場で中傷するのは人としての基本的な礼節を欠いていると言わざるを得ない。
  • 小説家が、ある新人作家から「宝くじで10億円当たったら小説書くのやめますか?」と聞かれて答えたら、理解できないという顔をされた話

    太田忠司 @tadashi_ohta 文学賞パーティの二次会で、ある新人賞でデビューしたひとが「宝くじで10億当たったらどうします?小説書くのやめます?」と訊いてきたので「10億当たったら仕事と関係なく小説書けていいなあ」と答えたら理解できないって顔をされた。しばらくしてそのひとは作家を辞めてしまったけど。 2021-10-25 16:39:28

    小説家が、ある新人作家から「宝くじで10億円当たったら小説書くのやめますか?」と聞かれて答えたら、理解できないという顔をされた話
    shinonomen
    shinonomen 2021/10/26
    他分野でも成功できるような人が金のために参入してくることで、新たな発想が持ち込まれて業界が活性化する。小説好きによる小説好きのための小説ばかりになると、業界全体がタコツボ化してしまう。
  • 米紙が眞子さまの“結婚騒動”について「女性皇族は日本のジェンダー不平等にさらされている」 | 美智子さまから3代続くメンタルヘルスの問題

    結婚をめぐるネット上での誹謗中傷に心を痛め、複雑性PTSDと診断された眞子さま。米紙「ニューヨーク・タイムズ」は、女性がいまだ二級市民扱いされる日では、とりわけ皇室の女性に対して時代錯誤で偏ったジェンダー観が押しつけられると報じた。その報道の内容を全訳で紹介しよう。 男性皇族には甘い世論 日で女性として生きることが最も厳しい場所のひとつが皇室だ。 30年近く前、当時の美智子皇后は天皇のとして至らないところがあるとバッシングされて失声症になった。その10年後、美智子さまの義理の娘である雅子妃(現皇后)が、世継ぎとなる男子を産んでいないことをメディアからしつこく指摘された結果、うつを患って公務を控えるようになった。 そして今月、宮内庁は美智子上皇后の孫娘である眞子内親王が複雑性PTSD(心的外傷後ストレス障害)と診断されたと公表した。彼女が選んだ婚約者、小室圭氏を認めようとしない人々の厳

    米紙が眞子さまの“結婚騒動”について「女性皇族は日本のジェンダー不平等にさらされている」 | 美智子さまから3代続くメンタルヘルスの問題
    shinonomen
    shinonomen 2021/10/26
    日本の恥を国際的にさらしているのは眞子さんではなく、現代ビジネスのライターの方だ。
  • 日本ハム新監督新庄剛志氏の就任内定 来季組閣に着手、近日中正式発表へ - プロ野球 : 日刊スポーツ

    今季限りで日ハムを退任する栗山英樹監督(60)の後任として、日米4球団でプレーしたOB新庄剛志氏(49)の新監督就任が内定したことが25日、分かった。同氏の球界復帰は、現役を引退した06年以来、16年ぶりとなる。水面下での球団側の打診を、すでに内諾したとみられ、来季の組閣に着手しているもよう。球団は近日中にも、「新庄監督」誕生を正式に発表する見通しだ。 ◇     ◇     ◇ 数々のパフォーマンスで北の大地を沸かせたエンターテイナーが、来季16年ぶりに日ハムのユニホームに袖を通す。日ハムの来季新監督に、球団OBの新庄氏の就任が決定的となっていることが、複数の関係者の話で明らかになった。今月16日に、10年間指揮を執った栗山監督が退任を発表。球団は複数の候補から後任を絞り込み、新庄氏に一化していた。水面下では、すでに人への打診を済ませており、同氏も内諾。組閣を進めているもようだ

    日本ハム新監督新庄剛志氏の就任内定 来季組閣に着手、近日中正式発表へ - プロ野球 : 日刊スポーツ
    shinonomen
    shinonomen 2021/10/26
    選手と監督の能力は全く別。まずは二軍等の監督で経験を積ませ、優秀な人を一軍監督にすべきでは?
  • みんなのルーティン化してる楽しみを知りたい

    毎週決まった雑誌を読むとか 金曜の夜に1人で映画見ながらお酒飲むとか 趣味まで届かない、些細なものを教えてほしい 社会人になって毎日退屈だから些細な楽しみを取り入れるために参考にさせてください

    みんなのルーティン化してる楽しみを知りたい
    shinonomen
    shinonomen 2021/10/26
    休日に執筆ノルマを達成できたらスーパーでカップアイスを買ってきて食べる。調子が出ない日もアイスのパワーで頑張れる。
  • 「おかしいのは結婚相手ではなく皇室制度」眞子さまの結婚でどのメディアも報じない皇族の人権問題 まるで映画「トゥルーマン・ショー」

    もし眞子さまが一般国民だったら、誰が結婚に反対するのか 眞子内親王(ここでは「眞子さん」と呼ぶ)と小室圭さんが10月26日に結婚します。ここに至るまで、2人の結婚に否定的な報道が繰り返されてきたことはご存じのとおりです。 この記事では、いろいろなメディアがこれまで論じてきたのとは少々違う切り口で、この結婚問題を見てみましょう。 まず、仮に眞子さんが皇族ではなく一般国民だったとしたら、どうだったでしょうか。 小室さんとの結婚については、家族や知人友人には反対する人も、逆に賛成する人もいたでしょう。しかし見ず知らずの人から文句を言われることはありません。 誰が賛成しようと反対しようと、結婚するにせよしないにせよ、最後は自分たちで決めるだけのことです。 ところが眞子さんの場合はまったく状況が違っていて、賛否が国民的な議論になり、「眞子さまと小室さんの結婚に対して、賛成ですか、反対ですか」などとい

    「おかしいのは結婚相手ではなく皇室制度」眞子さまの結婚でどのメディアも報じない皇族の人権問題 まるで映画「トゥルーマン・ショー」
    shinonomen
    shinonomen 2021/10/26
    皇室は日本人の人権軽視の象徴。皇室の人権問題を放置することで、場合によっては基本的人権を制限しても良いのだというメッセージを発してしまっている。