2022年2月14日のブックマーク (5件)

  • 都道府県・男女別進学率の表を作ったら、毎日記者の脳が心配になった

    こんな記事があった 声をつないで:女子の大学進学 東京と鹿児島で格差2倍超 10県は30%台どまり | 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20220213/k00/00m/040/124000c これを見て他の都道府県も知りたかったので、基になっている学校基調査という奴から表を作ってみた。ただこの統計表は4年生大学以外の短大や専門学校への進学も含まれるものだ。 わかること 進学率そのものは女性の方が高い。これは全国的にも鹿児島県でも同じで、男性の方が進学率が高いのは、北海道、山梨県、静岡県。ただいずれも値は拮抗し男女差2%以内。 進学率が最も低いのは鹿児島県ではなく沖縄県の41%。ついで山口県で44%、鹿児島県で45%なので、沖縄県が4ポイントも低いことに。トップは京都府で70%の進学率がある。沖縄県に対して27ポイントも違うので、男女格差よりも都道府県

    都道府県・男女別進学率の表を作ったら、毎日記者の脳が心配になった
    shinonomen
    shinonomen 2022/02/14
    男は4年制大学、女は短大や専門学校と考えている親が一定数いるのは問題では? 専門学校に行きたい男子や4大に行きたい女子が意に添わぬ進学を強いられている可能性がある。
  • はてなにいるネトフェミ一覧表 - Fubarのブログ

    表現の自由戦士一覧表と対になる形で作成してみました。 あくまで筆者目線での印象なので、事実と異なる部分もあるかと思います。(前回以上に忖度を入れて、なおかつフランクに紹介しています) 全員を追っていないので詳しくは知りませんが、政治スタンスはフェミニズムに関係しない分野においてもほとんど同じ印象があります。(逆に意見が分かれているときがめちゃくちゃ印象に残ります) 勝手に主流派とか付けました。 独自理論を唱えている人以外をだいたい主流派にしました。 慎重派 主流派 過激派 独自理論派になんとなくの印象で分けてみたので誰か言語化してください。 Q.ネトフェミって? A.フェミニズムに親和的なネット住民のことです。またフェミニストであるとも限りませんし、人の自認とも関係ありません。定義の使い方としては表現の自由戦士、ネトウヨと似た感じです。これまで表現の自由戦士、ネトウヨというレッテルを張っ

    はてなにいるネトフェミ一覧表 - Fubarのブログ
    shinonomen
    shinonomen 2022/02/14
    彼らがオタクバッシングをする度にはてなの左派勢力が衰退していく。ブコメをつける前に、これを書いたらフェミニズムの支持者を減らすことにならないか良く考えて欲しい。
  • ワタミ 国内展開の居酒屋の3割 来年までに閉店の方針 | NHKニュース

    コロナ禍で厳しい経営環境が続く中、居酒屋チェーン大手のワタミは、国内で展開している居酒屋の3割にあたるおよそ80店舗について、採算が見込めないとして来年までに閉店する方針を固めたことが分かりました。 関係者によりますと、ワタミは国内で展開している270余りの居酒屋のうち、採算が見込めないおよそ80店舗について、閉店する方針を固めました。 年内におよそ40店、来年、さらに40店ほどを順次営業終了とし、これにより居酒屋全体の3割を閉店することになります。 ワタミは、緊急事態宣言に伴う酒類の提供停止などの影響で、昨年度、グループ全体の売り上げが前の年度より30%以上落ち込み、110億円余りの最終赤字に陥ったほか、今年度も上半期の時点で30億円の最終赤字となるなど経営の立て直しが課題となっています。 会社では、不採算店舗の閉鎖を進める一方、別のおよそ80店舗で焼き肉やすしなどへの業態転換を検討する

    ワタミ 国内展開の居酒屋の3割 来年までに閉店の方針 | NHKニュース
    shinonomen
    shinonomen 2022/02/14
    ワタミの売上高は国内外食事業が54.1億円、宅食事業が193.5億円。居酒屋のイメージが強いが、すでに宅食中心の会社になっている。
  • すべての会社が「鬼滅の刃レベル」を目指しても「良アニメを量産」することにはならない説…「多様性が大事」「『君の名は。』の悲劇」など

    作画を語るスレ公認巡回委員長 @sakuga_thread すべての会社が「『鬼滅の刃』レベル(のクオリティ)を目指す事」が、「『鬼滅の刃』のような見た目のアニメを量産させる事」に繋がらない事を祈ります。それではアニメーションの多様性を失いかねないです。 2022-02-13 00:32:32

    すべての会社が「鬼滅の刃レベル」を目指しても「良アニメを量産」することにはならない説…「多様性が大事」「『君の名は。』の悲劇」など
    shinonomen
    shinonomen 2022/02/14
    アニメ制作会社は作画知識がない視聴者でも心が動くように計算して作画している。作画マニアしか喜ばないような作品を作っても蛸壺化するだけだ。
  • 「大いなる不安定」到来 40年代の教訓は高配当株 北松円香 - 日本経済新聞

    「1940年代と似ている」。第2次世界大戦後を今の相場に重ね合わせる声が、市場関係者から相次いでいる。供給制約や巨額の政府債務など共通点が多い。当時は物価統制と低金利から一転、インフレと金利上昇に局面が変わり景気サイクルは不安定になった。足元ではパンデミックからの景気回復には早くも息切れ感が見え、相場の冬に備えるべきだとの指摘もある。「景気拡大も終盤だ。秋口からは減速感が出てくる可能性がある」

    「大いなる不安定」到来 40年代の教訓は高配当株 北松円香 - 日本経済新聞
    shinonomen
    shinonomen 2022/02/14
    高配当株には通信株のように業績が安定している株と海運株のように業績が乱高下する株が混在している。配当だけを基準に買うのは危険だ。