2006年1月18日のブックマーク (2件)

  • asitakiの日記 - Winnyから見るはてブの未来

    Winnyは日初のタグ型folksonomyサービスです。自身に付けるクラスタ化用タグは3つまでの制限があり、ファイルに付けるタグはファイル名に含まれるため大量に付ける事は困難です。 Winnyとはてブの共通点 あるタグが何個付けられているか、で検索できない(全体のuser数、被参照量のみ)。 同じような意味を持つタグが複数登録されている。 ユーザの増加に伴ってよくわからないタグが増えている。 Winnyではタグを大量に含んだスパムファイルや人気のあるタグを付けられたウィルスファイルが跋扈しています。ウィルス自身が独自のタグ(「キンタマ」、「仙台ギャラクシーエンジェルズ」)を生み出した例もあります。 Winnyユーザはこれに対して「焙煎にんにく」、「【漫画】強くて悪い砂漠のヤムチャ【(一般コミック)】」、「ツインテールますらおっかさん」といった特殊タグで対応しています。 そしてWinny

    asitakiの日記 - Winnyから見るはてブの未来
    shinp
    shinp 2006/01/18
    [?B]続きを書く!
  • コメント欄に、気をつけてー/せかいの はんぶんを おまえに やろう

    ブロードバンドが普及したとはいえ、インターネットってのはまだまだ文字だらけの媒体なので、同じく文字だらけなという媒体と親しく和やかな関係にある。さらに、知的好奇心を満たしてくれるインドア行為という、オタにとっては涎たらーりものの趣味でもある。 よって、インターネット上には、エロゲライターの小説が載っているであるファウストの感想を書いている人がたくさんいる(と思う。実際に確かめたわけじゃない)。 その中には、『怪談と踊ろう、そしてあなたは階段で踊る』(竜騎士07)の感想を書いている人が少なからずいる。 さらにその中には、『怪談と〜』では閉じ括弧の前に句点がついているということに言及している人もいくらかいる。 その誰かのサイトを仮にはてなダイアリーだとする。 そのエントリーを見たひとのなかには、コメントフォームにこのような文章を書いて投稿ボタンを押す人がいるかもしれない。 閉じ括弧の前に句

    コメント欄に、気をつけてー/せかいの はんぶんを おまえに やろう
    shinp
    shinp 2006/01/18
    けっこうみんな気付かないよね。