例えば「404 Errors」とか。 続いて「Typography」とか。 さらに「Forms」とか。 「Logos」とかも面白い。 他には「Headers」「Navigations」「Buttons」といったカテゴリがありますが、いろいろとデザインのヒントが詰まっていそうです。 (via swissmiss)

こんにちはShiihoです。 ネットに広がる様々なデザインポータルサイト、これが一つの場所に集まったら、ものすごく便利ですよね。 ということで、作っちゃいました。ポータルサイトを集めたポータルです。 デザインの参考等に使用できるので、どんどん活用してください。 ブックマーク FICC Another Bookmark Beta 非常に多くのカテゴリーでブックマークされている。配信されているニュースも参考になる The FWA 多くのFlashサイトを集めたポータルサイト。制作会社も確認でる ikesai.com 企業別に分けられてたカテゴリーが非常に参考になる。 FLASH MANIA Flashコンテンツに特化したポータルサイト WEBデザイン・データベース 企業別のカテゴリー、ユーザーによるサイト評価がある あんじょうできてはる 国別にデザインをソートできるポータルサイト オールラウン
デザインを魅力的なものにする、シンプルな10個のテクニックをSmashing Magazineから紹介します。 10 Simple and Impressive Design Techniques 以下、その意訳です。 手間のかかるデザインテクニックは高度な効果を与えることができますが、間違ったところに使用してしまうと、意図したフォーカスとは異なり、ユーザーの気をそらすだけになってしまうことがあります。 これらのテクニックは、効果的に見せるために必要なデザインかもしれません。しかし、よりシンプルなテクニックでも充分な効果を与えることができます。 シンプルなテクニックやエフェクトというのは、デザインの基本です。 「less is more」の考えを元に、デザインの概観とパフォーマンスを劇的に改善できる非常にシンプルで印象的な10のデザインテクニックを紹介します。 1. Add Contras
アローやサーチなどの汎用的なものから、CMSに使用するものまでウェブサイトやアプリケーションでよく使用するアイコン集をspecky boyのエントリーから紹介します。 50 of the Best Ever Web Development, Design and Application Icon Sets
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く