タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

jounalismとswitchonに関するshinyaiのブックマーク (2)

  • ジャーナリストの職能を考える実験的プロジェクトに参加します - ニュース・ワーカー2

    既にブログ「ガ島通信」の藤代裕之さんからトラックバック(「大学生向けのジャーナリストプログラムをスタートさせます」)をいただいていますが、新聞、放送、出版などマスメディアの企業内記者や研究者らがボランティアでデスク役を務め、公募の大学生と協同で取材・記事の執筆を進める実験的なプロジェクト「スイッチ・オン(Switch On)」が立ち上がります。わたしもそのうちの一人として参加するデスク陣が1月31日に顔合わせのミーティングを行い、プロジェクトの概要を決めました。 詳細は藤代さんのエントリーを参照いただけるとありがたい(藤代さん、手抜きですみません)のですが、プロジェクト名の由来は、人にはスイッチが入る(オンする)ように変わる瞬間とかきっかけがある、ということから来ています。その人その人の「スイッチ・オン」を取材して記事にまとめる、という内容です。デスクが3人一組でチームを組み、公募の大学生

    ジャーナリストの職能を考える実験的プロジェクトに参加します - ニュース・ワーカー2
  • 大学生向けのジャーナリスト育成プログラムをスタートさせます - ガ島通信

    新聞、雑誌、テレビで活躍するジャーナリスト、研究者の有志と大学生で、ジャーナリスト育成プログラム(私塾と呼ぶ人もいます)を立ち上げます。先週末キックオフを行い、まず、大学生向けに半年の実験的なプログラムを提供することを決めました。うまく回り始めれば、メディア内やフリーとして活躍している若手向けのプログラムも提供する予定です。 メディア業界は厳しさを増していますが、ジャーナリストはやりがいのある仕事です。 そのおもしろさ、すばらしさを伝えたい、というのがプロジェクトメンバーの気持ちです。 また、この実践を通じて、誰もが情報発信する時代の新たな時代のジャーナリスト教育、メディアリテラシー教育のあり方も考えていきます。 プログラムは将来の組織的な運用を見据えて、15人のデスクと広報や企画をサポートする8人の学生運営委員、プログラムディレクター(私)でスタートします。運営は当面、デスクによる出資金

    大学生向けのジャーナリスト育成プログラムをスタートさせます - ガ島通信
  • 1