タグ

2017年10月2日のブックマーク (10件)

  • きゃん太の落ち着く香り - ちょっ子さん

    バターの文字をどういう感じで見せようかなって バターを大きくしたり小さくしたり 白フチつけたりナナメにしたり色々やってたら バターがゲシュタルト崩壊してきました、ちょっ子です。 枕がバターの香り と、きゃん太に言われてから一週間以上経ちましたが アキラさんはいまだに気にしているようです。 アキラさんも、もう世間一般では中年と呼ばれるお年頃。 多少のオヤジ脂臭は仕方ないことですよね…。 しかし彼の名誉のために補足しておきますが 別に普段は臭ってないんですよ。 きゃん太のように枕スンスンでもしてみない限りは 全然わかりません。 私の絵じゃちょっとアレなんですけど、 実際はちゃんと清潔感あるんですよ、彼。 それにきゃん太はこのにおいが好きなんですって。 ドンマイ、アキラさん。 女性でも多少の加齢臭は出てくるといいますし 私も気をつけていこうと思います。 きゃん太が言うバターとはおそらくマーガリン

    きゃん太の落ち着く香り - ちょっ子さん
    shirogane27
    shirogane27 2017/10/02
    ネオソフトはバターじゃない(笑)
  • 買ってはいけない!?基礎にひび割れのある建売住宅を買った3つの理由! | MyHome・Lover's

    こんにちは、年収300万で建売住宅を購入した、でございます。 買おうと思っていた家の基礎にヒビ割れがあったら、あなたはどうしますか? 欠陥住宅だと思って買うのを見送りますか。それともヒビ割れを承知の上で購入しますか。 住宅購入は、人生で1度の買い物であり、購入後は10年、20年とずっと長く使っていくものですから、基礎にヒビ割れがあったらすごく悩みますよね。

    買ってはいけない!?基礎にひび割れのある建売住宅を買った3つの理由! | MyHome・Lover's
    shirogane27
    shirogane27 2017/10/02
    パーフェクトな家を見つけるのは難しいでしょうから、どの程度なら許せる範囲内なのか知っておく必要があるのですね。参考になりました(⌒∇⌒)
  • Best images and photos

    Best images and photos

    Best images and photos
    shirogane27
    shirogane27 2017/10/02
    ややこしいけど子供医療証は必須ですよね(^_^;)
  • へんないきものシリーズの最新作が尋常じゃなく深い - 液体パパ

    僕は長男を尊敬しているんです。 アーティストとして生み出すその作品は凡人の僕の理解を遥かに超えるものから、世相に深く斬り込む問題作まで多様な姿を見せる 一言で言うとじわる。 そんな先生のじわり絵が詰まった最新の作品が完成しました。 へんないきもの3 てつぼうくん みずくん ずけいくん けむりくん からふるはんどすぴなーくん すぴーどまん くうきくん ぶんしんくうきくん へんないきもの3 表紙から漂うこの混沌。 このシリーズも気付けば3作目なんですね。 表紙にはハンドスピナー的な絵が描かれている。 先生は流行には敏感なんです。 ハンドスピナーは事あるごとに取り入れたいと普段からおっしゃっております。 この墓みたいのは何だろうって思いますよね。 表紙に墓かよって思いますよね。 先生に聞いてみたら、これは「レバー」との事です。 な、なるほど!表紙と言えばレバーですもんね! さすが先生! 表紙にハ

    へんないきものシリーズの最新作が尋常じゃなく深い - 液体パパ
    shirogane27
    shirogane27 2017/10/02
    分身空気君が最高にツボ!(≧∇≦)
  • たっぷりと遊んだ週末【ますじゅんパパの写真と振り返る子供達とのふれあい日誌】 | Life is run!!

    この週末は、わりとたっぷりと子供達と遊びました。 子供達もちょっとしたお出かけだったし楽しかったみたいです。 次男の経過は良好 じつは次男は昨年喘息の発作を起こしています。 それからもちょくちょく発作が出る事があったので治療をしています。 で経過観察の診察に。 経過は順調。 この調子で続けていきましょうとのこと。 でその病院と長男の学校での文化祭的なものが重なっていたので、長男の学校の催事を見ていたパートナーと合流。 長男のクラスの出し物はなかなかの人気だったそうです。 長男は張り切っていたのでよかったです。 ▼久々にシーソーやりました。 次男はシーソー楽しかったようでずっと笑ってました。 ▼その後は何故かアイスをべることに。 美味しそうにべてました。 お台場にあるレゴランドに行ってきた この週末は思い立ってお台場にあるレゴランドに行ってきました。 長男はもともとレゴ好き。 次男もその

    たっぷりと遊んだ週末【ますじゅんパパの写真と振り返る子供達とのふれあい日誌】 | Life is run!!
    shirogane27
    shirogane27 2017/10/02
    こんな表情を見せてくれるのならお出かけも楽しそうですね(≧∇≦)
  • 【一人暮らし】冷蔵庫なしで1ヶ月自炊生活をしたので振り返る【ミニマリスト】 - サブカブログ

    記事は移転しました。 約3秒後にリダイレクトします。 リダイレクトしない場合はここをクリックしてください。 つっぱりです。9月1日に引っ越し、冷蔵庫なしの1人暮らしをはじめて1ヶ月が経ったので振り返ってみます。電子レンジもありません。 なぜ冷蔵庫がないのか 冷蔵庫なしでなにをべるのか 冷蔵庫なしの生活はいけるのか 冷蔵庫なし生活のメリット 冷蔵庫なし生活のデメリット まとめ なぜ冷蔵庫がないのか 「冷蔵庫なしで生活してみたらどうなるんだろう」という好奇心と単純に冷蔵庫を買う懐の余裕がなかったという2つの理由です。これまで一人暮らし歴5年、6年めにして初の冷蔵庫なし生活でした。 冷蔵庫なしでなにをべるのか 筆者の自宅には電子レンジも炊飯器もないため、家でべるものは主に インスタントラーメン ペペロンチーノ(一応自炊) 肉と野菜を炒めたもの チキンステーキ 保存できる野菜(じゃがいも・

    【一人暮らし】冷蔵庫なしで1ヶ月自炊生活をしたので振り返る【ミニマリスト】 - サブカブログ
    shirogane27
    shirogane27 2017/10/02
    「キンキンに冷えてやがるっ…!」ができないのは困りますね(≧∇≦)
  • JINS SCREENのDAILY USEを1年使い続けた効果のレビュー&レポート

    そこで今回は JINS SCREENを買う前に出ていた症状実際に買ったJINS SCREENのスペック1年使い続けた症状の変化 といった点から、JINS SCREENのブルーライトカット効果をガチレビューをします。 JINS SCREENを使う前の状態 どうせエセ科学だろ…… と感じていたブルーライトカットに飛びついたのには理由があります。 ワラにもすがりたいほど、目が疲れていて辛かったんです……! 1日10時間近く、パソコンやスマホを見る生活 ぼくにとってパソコンやスマホは生活の一部。 仕事デスクワーク趣味はブログを書くことスマホをつい見ちゃう 仕事の日は確実に1日10時間、休みの日も1日4〜5時間はパソコンやスマホを見ています。 もちろん、メガネユーザーです。 痛みを伴う眼精疲労で目は疲れきっていた そんなぼくの目は、完全に眼精疲労にやられていました。 目がスッキリするのは朝だけ 朝

    JINS SCREENのDAILY USEを1年使い続けた効果のレビュー&レポート
    shirogane27
    shirogane27 2017/10/02
    私もデイリーのやつにしました。効果はまだ分かりませんが、期待しています(⌒∇⌒)
  • https://kaji-support.com/clean-up-bathroom/

    https://kaji-support.com/clean-up-bathroom/
    shirogane27
    shirogane27 2017/10/02
    パッキンのカビが気になっていたのですが、なるほどラップですね( ..)φ
  • 絶対体重が増えるジンクス - てぬきぐらし〜毎日寝てすごしたい

    登場人物 うぱこ しましまこの妹。基的になんでも信じる。よく騙される。 夫 しましまこの夫。基的になんでも疑う。 しましまこ 信じられるものはお金だけ。 ジンクスの話 ジンクス=何の根拠もないけど、これをするとこういうことが起こるって信じてるものってないですか?? アイスをべたら太るはジンクスやなくて事実ー!! 皆さんもなんか信じてるジンクスってありますか?

    絶対体重が増えるジンクス - てぬきぐらし〜毎日寝てすごしたい
    shirogane27
    shirogane27 2017/10/02
    わくわくすると雨が降ります。
  • 小学校最後の運動会 - わたしのみち

    先日の土曜日、小学校の運動会でした。長男から通して10年にわたり楽しんだ運動会も今年で最後です。 運動会といえば母は早朝からお弁当作りに大変ではあるのですが、お重に詰めたお弁当をうれしそうにモリモリべてくれる姿が楽しみで毎年がんばってきたものです。家族揃ってお重のお弁当をつつくのもお花見と運動会くらい。その機会がまた減ってしまいます。 花形応援団 午後の1番目のプログラムは応援合戦です。 赤組白組お互いの健闘をたたえ合いますが、6年・5年を中心に応援団が組まれます。 立候補なんですが、昨年に続き今年も応援団に入ることができた次男。 今年は団の指揮となる大太鼓を任せてもらえました。 次男の大太鼓に合わせて応援団長はじめ団員が大きな声でエールを送る姿を見てその連携具合に日々の練習の成果をみることができて母の目にも涙。 だってね、早朝登校や放課後の練習で何度も繰り返していたんですよ。朝は「眠い

    小学校最後の運動会 - わたしのみち
    shirogane27
    shirogane27 2017/10/02
    子供の小学校の組体操、安全面にとても配慮されていて、それでいて大きな技に挑戦させようという学校側の姿勢がみられました。多くの方が感動されていました(⌒∇⌒)