あとで読むに関するshiroimaiのブックマーク (5)

  • 西南戦争・警視隊の九州派遣 - 夕風桜香楼

    歴史ネタ中心の雑記帳です。 ※当サイトはリンクフリーですが、イラストデータの無断転載はご遠慮ください。 西南戦役(西南戦争)では、来陸軍の兵員ではない警視官が、「警視隊」として官軍の一翼を担いました。「警視官」とは、当時の国家公務員たる警察官(内務省警視局の職員)のことです 。 現在、警視隊の活躍自体は一般にも知られていますが、誤解も多く、その実態が正確に伝わっているとはいいがたいところがあります。そこで稿では、陸軍とは異なる経緯で発足した警察がどのように戦役を戦ったのかについて、あらためてその背景や実相を解説してみます。 ▼ (1) 近代警察制度の開始 維新直後、全国における治安警察業務は、藩兵や召募壮兵などのいわゆる軍警察によって担われていました。しかし、近代的な国軍整備の過程でそれらの解隊が進むと、過渡的な番人制度や邏卒制度などをへつつ、フランス警察を範とする近代的な文民警察の制

    西南戦争・警視隊の九州派遣 - 夕風桜香楼
  • 料理をするなら絶対知っておくべき植物油脂の基礎知識

    最終更新2017年1月3日 大豆油、キャノーラ油、ごま油、オリーブオイル… 植物由来の用油は様々な種類が、様々な用途で使われています。 さて… 用油の種類と特徴、しっかり理解した上で使っていますか? 油の風味や健康効果、有効成分は加熱の仕方で無意味になってしまう場合もあります。 油の種類と用途について把握し、一番良いパフォーマンスが出来る使い方で調理してあげましょう! 今回は『用植物油脂の科学と使い方』というテーマで解説していきます。 植物油脂の基礎知識【参考資料】用油脂入門(日糧新聞社)、脂質の機能性と構造・物性: 分子からマスカラ・チョコレートまで(丸善出版)、植物油辞典(日清オイリオ)、農林水産省/すぐにわかるトランス脂肪酸、農林水産省/油糧生産実績調査等 油の基礎科学植物油は”グリセリン”という物質に”脂肪酸”という物質が結合しています。 グリセリンは化学的に三の手を

    料理をするなら絶対知っておくべき植物油脂の基礎知識
  • アイデアのつくり方「60分で読めるけれど一生あなたを離さない本」という帯は本当だった。 | ゆるりまあるく

    アイデアのつくり方「60分で読めるけれど一生あなたを離さない」という帯は当だった。 2022 8/08 社会人になって企画の仕事に就いていた頃、大変影響を受けたをご紹介します。右も左も分からずにガムシャラだった私に、デザインの専門学校に通っていた友人が「学校ではこのを皆買うように言われて、皆がバイブルのように扱っている」と絶賛して私にすすめてくれました。 このには「60分で読めるけれど一生あなたを離さない」という何ともすごいキャッチコピーの帯が付いていました。 出会ってから20数年経った今、この帯の言葉は当だったと実感しています。 ▼ 小さくて・・ ▼薄いです(全102ページ) 『アイデアのつくり方』(A technique for producing ideas)はジェームス.W.ヤング(James Webb Young)が著した書籍。 原著の初版は1940年に出版され、

    アイデアのつくり方「60分で読めるけれど一生あなたを離さない本」という帯は本当だった。 | ゆるりまあるく
  • 「マンガ図書館Z」で無料で読めるお勧め絶版漫画 - 根室記念館

    マンガ図書館Zとは 皆さんは「マンガ図書館Z」を利用しているでしょうか? 昔は「絶版マンガ図書館」と仰々しい名前だったり、「Jコミ」とジャンプが関係してそうな名前だったりと色々名称を変更してきたようですが、どうやら今は「マンガ図書館Z」になりました。次はGTでしょうか。 www.mangaz.com そんな「マンガ図書館Z」では絶版になった漫画を作者が投稿すると、なんとユーザー登録するだけでその漫画が無料で読めちゃいます。僕みたいな貧乏人オタクの暇潰しには格好のサイトですね。 このサイトの特色として、絶版された漫画だけに古い作品が多いです。そして何とも濃い。絶版になった後でも需要があるような作品だらけですから濃くて当たり前です。中にはプレ値で中古が数万するだってあります。 今回の記事では、その中で自分がお勧めの漫画を選んでみました。多分僕のブログを好んで読むようなオタクには満足できる筈で

    「マンガ図書館Z」で無料で読めるお勧め絶版漫画 - 根室記念館
  • 自分のキャリアがレールに乗れてないと感じてる人へ - リクナビNEXTジャーナル

    こんにちは!ずんずんと申します。 公私ともどもプロの外資系OL、時折こうしてコラムを書かせていただいております。 さてはて、右も左もわからなかった新卒時代を経て幾年、気づくと立派な社会人X年目。周りと比べてみると、 おやおや何かがおかしいな?自分のキャリア、こんなはずじゃなかった。 そんな風に感じてらっしゃる方も多いのではないでしょうか。 私自身も、自分のキャリアがこんな風になっているとはX年前から考えると思いもよらず、もういい歳なのに、会社に行けば相変わらず上司につめられまくっている……。 おかしいですね。何かがおかしい。 他の人は順調にステップアップして、昇級したり、やりたい仕事をしたり、楽しそうにしているのに、自分はなんだかさえない仕事にさえない毎日……昔思い描いていた理想のキャリアに続く「レール」に乗れていないどころか、もしかしたら人よりなんだか遅れている…? そんな風に感じた時、

    自分のキャリアがレールに乗れてないと感じてる人へ - リクナビNEXTジャーナル
  • 1