2017年11月14日のブックマーク (2件)

  • 裏切り者の仕留め方。未来を誓い合った人間の5人に1人は裏切ります。

    起業してやっていくと、社内から「裏切り者」が出現することはほとんど不可避だと思います。 人間の裏切り方は実に多種多様で、「横領する」「人員とノウハウぶっこぬいて他社に移籍する」「指揮系統を完全に無視して自分の王国を作る」「他社への利益誘導を行う」などなど、考えていったらキリのないほどのバリエーションがあります。 しかし、それは「横領」みたいな即座に犯罪であるものを除いては究極的「仕方のないこと」なんだと僕は思っています。人間というのは自己利益のために行動しますし、会社というのは人間が仲良くする場所ではなく、それぞれがそれぞれの自己利益を求めて集まる場所です。裏切った方が利益になるなら裏切る、それは資主義のルールに照らして正解です。会社に忠誠を誓わねばならない理由などありません。 「裏切り者め!」と叫びながら無限に酒を飲んでいる経営者はわりといっぱいいますし、僕も人生のある時期をそのように

    裏切り者の仕留め方。未来を誓い合った人間の5人に1人は裏切ります。
    shiroimai
    shiroimai 2017/11/14
    万人の、万人に対する闘争って感じの世界観ですね。ここまでの状況に身を置かず、ぬくぬく生きたいです。
  • 選択的夫婦別姓への反論に反論しますに反論しますというか自由そのものについて - メロンダウト

    夫婦別姓論者は根的なところを考えていないように見えるので反論していきます。 note.mu 夫婦別姓に関して青野慶久さんが反論に反論していましたがその反論に反論します。保守とは何かとか壮大な話になってしまいそうですがはじめに疑問に思ったのが夫婦別姓論者は結婚制度そのものに関してはどう考えているのだろうかということです。 夫婦別姓と結婚 青野さんは夫婦別姓を実務的な不備が多すぎるので個人の利益を損なっているという論旨で書かれていましたが、これは結婚制度そのものに関してもまったく同じことが言えます。 たとえば離婚後の財産分与に関してですが 婚前契約をかわしていない夫婦が結婚後に離婚した場合、財産分与により結婚後に得た収入は均等に配分されます。離婚することそのものにも時間や労力が必要になります。これは夫婦別姓を推進するような自由主義的な立場から見れば夫婦同姓以上に意味不明な制度です。 また戸籍

    選択的夫婦別姓への反論に反論しますに反論しますというか自由そのものについて - メロンダウト
    shiroimai
    shiroimai 2017/11/14
    なんか、「唐揚げにレモンかけないで食べたい。レモンかける前に取らせて!」って主張してる人に、「レモンが嫌なのに唐揚げ食べたいなんて、おかしいよ!」って言ってるみたいな記事ですね。