2022年4月21日のブックマーク (2件)

  • コミケにフェミニストを、ゾーニングについて

    女性への迫害を放置する日社会が大嫌いな一介の市民。反差別主義/平和主義/護憲/留学経験アリ/女性の人権を守れ/強者の論理はお断り/当アカウントのツイートは全て個人の発言です/議論は致しません 続き 自由な娯楽を嗜むには一定以上の知性が必要で 続きを読む

    コミケにフェミニストを、ゾーニングについて
    shirontan
    shirontan 2022/04/21
    "著作権法に反した作品群なので、ここらへんの性的消費コンテンツからなら潰しやすいんじゃないかなと"
  • インターネット黎明期、女性ユーザのやらかしは在ったのか?が重要

    2ちゃんねるで女叩きがあったことは筆者自身見て知っているが、なぜそのような空気感が醸成されたのか?についてはニコニコ動画登場以降にインターネットへ新規参入した筆者にはわからない その当時の女性ユーザはただ一方的に男性ユーザから叩かれたのか?と言われれば筆者自身の当時の記憶として「いやそういう感じではなかったな」というのが正直なところで、女性アピールがしつこいと叩かれていたという記憶がある 筆者にはおそらく各年(年代ではなく1年単位)のオタク女性がネット上の女性の扱いに関して受けていた印象が違うのではないか?という推測があって、もしかしたら女叩きの原因は更に上の世代の女性のせいではないか?と考えた 話題の増田女史の振り返りはこんな感じ 学級会がなぜ発生したのか?と言えば、別にジャンル同士の抗争でも、掛け算の順番に関する論戦でもないわ。 当時のオタク女性(というよりもパソコンの初心者女性)は電

    インターネット黎明期、女性ユーザのやらかしは在ったのか?が重要
    shirontan
    shirontan 2022/04/21
    性別より人によるんだろうなー。よく問題になる巨乳の漫画なんかとは別格の、ほんまもんの女性蔑視が2chにはあったよね