タグ

地図とajaxに関するshirotorabyakkoのブックマーク (2)

  • 地図とオンラインOSの関係(前編)

    公開された地図検索サービスAPIを利用し、派生となるコンテンツサービスを構築するサイトが増えている。MSのVirtual Earthは、Windows Live IDと連携するなどWindows Vistaとも親和性が高い。 Windows Liveは、マイクロソフトがオンラインで展開する「検索」「メール」「ブログ」「地図」「メッセンジャ」などを提供するWebプラットフォームだ。 これらの機能はユーザーの目から、「http://www.live.com/」というURLで、Webサイトとして認識できる。しかし、実際にはAPI(Application Program Interface)として各サービスが構成されており、開発者がそのAPIを用いることで、それぞれのサービス機能を自由に呼び出すことが可能だ。上記のlive.comでは、各種サービスをまとめたり、ほかのオープンなAPIと連携すること

    地図とオンラインOSの関係(前編)
  • Google,Web/ビデオ/ブログ/ニュース/地図検索用のAjax APIをベータ公開

    Googleは,同社の各種検索機能を外部から利用可能にするAPIの新版「Google AJAX Search API Version 1.0」(ベータ版)を公開した。Google製品マネージャのTom Stocky氏が米国時間10月3日,公式ブログへの投稿で明らかにしたもの。 同APIを利用すると,Googleの検索ボックスを任意のWebページに設けることができる。Web,ビデオ,ブログの検索が可能。新版にはニュース検索機能を追加し,地域検索/地図検索サービス「Google Maps」による検索が米国に加えカナダ,フランス,ドイツ,イタリア,スペインに対しても行えるようにした。イントラネットを対象とする検索も実行できる。 Googleは,同APIを利用した検索機能の例をWebサイトで紹介している。 米メディア(internetnews.com)によると,Googleは3カ月前に「Vers

    Google,Web/ビデオ/ブログ/ニュース/地図検索用のAjax APIをベータ公開
    shirotorabyakko
    shirotorabyakko 2006/10/04
    新版にはニュース検索機能を追加し,地域検索/地図検索サービス「Google Maps」による検索が米国に加えカナダ,フランス,ドイツ,イタリア,スペインに対しても行えるようにした
  • 1