タグ

ブックマーク / gyauza.egoism.jp (2)

  • inline-blockはもう使える(だいたい) | Takazudo Clipping*

    inline-blockとは、まさに、その名の通り、インライン要素とブロック要素の中間的なdisplayプロパティの値です。display:inline-blockが指定された要素は、文中にブロック要素をボコっと突っ込んだような形で描画されます。前後で改行されないブロック要素のような存在です。Firefox3で正式にサポートされたみたいです。使用に関して問題となるのは、これに対応していないIE7,IE6とFirefox2なのですが、どうにか頑張ると、ほぼ同様の効果を得ることができます。最近使う機会があったので、ソース解説と併せて紹介します。 まず、inline-blockは、以下のような点が便利です。 幅や高さを持てる インライン要素ではwidth,height,縦方向のmargin,paddingが無視されますが、inline-blockだとこれが可能になります。 連続するブロック要素を

    shirotorabyakko
    shirotorabyakko 2008/10/16
    pagenationなど、真ん中に持ってきたいとき
  • tinyscrolling解析 | Takazudo Clipping*

    ライブラリとかのjavascriptよーく見たら勉強になりそうだなーと思って、自分の好きな、tinyscrollingというjavascriptの中身を見てみました。 tinyscrollingというのは、するするーとスムーズにスクロールするjavascriptです。一応、このブログでも、似たようなものを使っています。ページの下方法にある、「ページの先頭へ」を押すと、するーっと上に行きます。tinyscrollingを単純に読み込んでみたサンプルはこちら。 tinyscrollingを読み込んだHTMLサンプル 中身を一個一個見ていったら、かなり勉強になったなぁ。丸一日かかったけど…。 間違ってる所あるかもしれないけども(特に言葉の使い方が)、ソース解説します。 解説用にTakazudoがコメント書き込みまくったjavascriptはこちら。 このHTMLサンプルとjavascrip

  • 1